
現在医学生の男です。順調にいけばあと2年半ほどで卒業し、研修医となる予定です。
付き合って3年以上経つ彼女がいるのですが、彼女も同じ医学部の同級生です。
そろそろ先のことを考えていかなければならない時期で、結婚したいと思っているのですが、医者同士の結婚は難しいという話も聞きます。
でも、そういう困難さよりも今の彼女が一緒にいてくれることのプラスの方が絶対に大きいので、乗り越えていきたいと考えています。
医学部の学生の中にも、ご両親とも医者というご家庭もあるので、そういう話に励まされたりもしています。
ご自身が医者同士のご夫婦(またはカップル)の方、または近い立場にそういう人がおられるという方、医者同士の結婚について、プラスの面、マイナスの面など教えていただけないでしょうか?
また、現在医学生同士で付き合っているという方も、よかったら考えを聞かせてください。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
医者同士の結婚は難しい・・・んですか??初めて聞きました・・・。
私の従姉妹、叔父夫婦にも医者同士のカップルがいますが、どちらもとっても仲良いし順調ですよ。従姉妹は子供ができた時に産休・育休を取っていましたが、今は仕事に復帰しています。近くに親が住んでいるので、多少は助けてもらっているかもしれませんが、でも親も高齢なのでそれほど頼ってもいないと思います。(ちなみに叔父夫婦は開業医、従姉妹夫婦は総合病院の勤務医です)。どんな職種でも夫婦共働きの場合、子供ができると大変だとは思います。そういう意味では医者カップルも例外ではないでしょう。でもその職業だけ特別ってことはないと思います。
むしろ同業者であればお互いに理解もあるでしょうし、良いのではないでしょうか??
・・・・・医者でもないのに失礼しました。
丁寧な回答、ありがとうございました。
こういう意見、すごく嬉しいです。励まされます。
確かに互いに理解し合える、というのは大きな要素ですよね。
No.5
- 回答日時:
知人に医者同士のご夫婦がいます。
お2人とも同じ医科大出身、同じ大学病院にお勤めでした。(大学病院勤務時代に結婚)
ご主人の方の実家が開業医で、ご主人は30代で父親の病院を継ぎましたが、その際、医院を建て直し、診察室を複数作って奥様も一緒に働かれるようになりました。
個人医院ですが、お2人が診察に当たられるので患者の回転が早く、あまり待たなくてよいというのと、女性の患者や子供の患者は基本的に奥様のほうへ回されるので、女性患者が行きやすいというので人気があり、とても繁盛してらっしゃいます。
お医者さま同士のご夫婦は、内情はわかりませんが、はたから見ている分には、とても良いように思いますよ。
この回答への補足
補足させていただきます。
このご回答と全く同じように、僕の父は開業医、彼女の方は医者でない職業のご家庭、そして一人娘です。
僕の地元が九州、彼女の方は関西ということ、そして一人娘だということ(親の面倒を最終的にみたい、など)といった所がネックになってくると思っています。
No.3
- 回答日時:
近所に住む幼馴染ですが、
父・勤務医、母・開業歯科医、姉・歯科医、妹・医師、の一家がいます。
一人娘の母親の家は資産家で、父親はマスオさん。
姉は引退した母親の医院を継ぎ、夫は官僚。
妹は大企業の医務室に勤務、妹の夫は勤務医です。
全員、部屋はそれぞれ別ですが、
母親の実家に立っていた土地に建てた賃貸マンションの中で暮らしています。
母親の医院はそのマンションの1階です。
ちなみに既に他界していますが、
父親、母親それぞれの両親も引き取り同居していました。
母親世帯には住み込みの家政婦さんが1人と、通いの家政婦さんが週3回来ていて、
全世帯分の買い物をし、食事を作っています。
娘たちはそれらを各家に持ち帰って食べています。
また、娘たちにそれぞれいる子供たちの保育園の迎えは
通いのシッターさんが行い、祖父母世帯で親が帰ってくるのを待っています。
娘たちは家賃も食費もシッター代も払っていません。
友人である妹いわく、
「夫婦どちらかが定時に終わる勤務でないと無理」
「特に研修医時代は親の援助(金銭と人手の両方)がなければ本当に無理」
「親の援助がなければ専業主婦になっていた」
と子育てで大変な時期のせいか、かなり弱気です。
私は昔からその歯科医院に通っていて、姉や母親とも良く話すのですが、
マスオさん3人の存在があまりにも薄いので、医者だろうがなんだろうが、
まだまだ女性にかかる負担というものが大きいのだな、と思います。
丁寧な回答、ありがとうございました。
家政婦さんとか、ベビーシッターさんとか、そういう人の助けも借りなければならないのかもしれませんね。参考になります。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
3姉妹の従姉妹がいますが、2人は医師で1人は薬剤師です。
3人とも医師のところに嫁いでいます。ちなみに実家の父親は医師(勤務医)、母親は薬剤師です。
はたから見ていてとても大変そうです。
お互いの仕事の内容がわかるので、仕事上のトラブルや忙しさなどに対しての理解はあって良いと言っていました。
でも、子どもが出来てからは叔母が一番大変そうでした。
叔父の退職後叔母は経営していた薬局を閉め、夫婦で落ち着いた生活・・・という感じでしたが、娘達のところに次々に孫が生まれ、続けて里帰り出産の面倒(元医師の父親がいるので安心!)を見るばかりでなく、仕事に復帰した娘を援助するため、叔父を残してあちこちの娘の家に手助けに行き、数年の間、2/3くらいは自宅にいない・・・という状態でした。
特に勤務医の従姉妹のところの援助が一番大変だったそうで、小学校の低学年までは行事や参観などすべて叔母がこなしていたようです。
後の2人にところは開業しましたが、やはり開業時の忙しい時期は出かけていました。
叔父が体調を悪くして入院していた時期もありましたので、叔母の体が本当に心配でした。
結局勤務医だった従姉妹は二人目が小学校に上がるころに大学病院をやめ、現在は知り合いの病院に週に3階程度勤務するように仕事のスタイルを変えました。
叔母も年を取り頼れなくなったことと、お姑さんに軽い認知症があって注意しなければいけないことなどが原因です。
子どもの受験という問題も出てきて、そちらにも力を注ぎたいと考えるようになったそうです。
法事など親戚の集まりでは、そこのお子さん達とも接触しますが、みんな大変に良い子ばかりです。
親の仕事が忙しいということはよくわかっていたわがままを言うことはないし、成績の良いしっかりとした子ばかりです。
幼い頃はなかなか家族で遊びにいけないことで、不満をもらしたこともあるようですが、今はしっかりと理解していて、限られた余暇を家族で楽しんでいるようです。
親をならって医師を目指しているようです。
経済的には余裕はあるようですが、子育ての時期は本当に大変そうですから、誰か援助して下さる方が近くにいると安心ですね。
あとは、お2人の協力次第です。
従姉妹達の子どもと接していて、忙しくて苦労をしても頑張っている親を見て、子どもはたくましく育つと思いました。
丁寧な回答、ありがとうございました。
子育てのこともありますし、やはり大変は大変そうですね。僕自身も子供は早くほしいですし、その辺も含めて考えなければならないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 研修医の彼との(学生)結婚 6 2022/09/23 16:54
- その他(結婚) 両親は元大学病院の医局員同士なんですが、結婚の際には教授夫妻に対して謝礼やら何やらをしたそうです。 3 2023/02/01 13:56
- その他(結婚) 結婚する男女って同業種の方がいいですか? 2 2023/06/05 13:56
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 大学の法学部て実際 今 どうなんでしょうか?? 医者は勤務医だろうが 個人経営だろうが 食べていける 3 2022/06/19 19:51
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 婚活 結婚相手、学歴や職業格差を感じますか?回答よろしくお願いします。 男性、私立医学部卒、医者として働い 2 2022/07/13 09:20
- カップル・彼氏・彼女 別れるべきか 7 2022/06/18 00:35
- 医学 医学部辞めたい 13 2023/04/16 11:29
- 友達・仲間 発言に一貫性がない友達 私は福祉の4年制専門学校に通学中で同じクラスに言ってることがコロコロ変わる子 3 2023/07/16 17:39
- 恋愛・人間関係トーク 発言に一貫性がない友達 私は福祉の4年制専門学校に通学中で同じクラスに言ってることがコロコロ変わる子 4 2023/07/16 16:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園児や小学1年生のお子様...
-
射精したあとの匂いって他人に...
-
先日彼氏とラブホに行ったら電...
-
1日3回セックスって多いですか...
-
手マンした手って臭いですか?
-
おっぱいを舐める
-
初めて彼女とカーセックスをし...
-
夫にセックスがないのなら他人...
-
女性は電マ、ローター、バイブ...
-
普通に疑問なんですが Hの時に...
-
彼氏の精液の匂いが無味無臭(...
-
2人でエッチできる場所を探して...
-
彼のペニスが挿入時に柔らかく...
-
彼とのエッチで、彼がイクのが...
-
親は娘がHして帰ってきたなと察...
-
女性に聞きたいんですが、、、 ...
-
手マンしたあと それとなく指の...
-
精液のにおいがほとんど無いの...
-
女性のあそこが緩い、きついと...
-
3Pを経験された方にお尋ねした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたはストーブをつけたまま...
-
医者同士・医学生同士の恋愛・結婚
-
コタツで寝るダンナに困ってい...
-
朝風呂?夜風呂?
-
一緒にお風呂、入ってますか?(...
-
夫婦愛し合ってますか?
-
2人っきりの時間
-
夫婦子供でご祝儀が3万円…
-
夫婦生活のことで悩んでいます...
-
幼稚園児や小学1年生のお子様...
-
お風呂は一緒?別々?
-
一緒に住みたい人が現れたらど...
-
結婚している方、お風呂は一緒...
-
夜の夫婦生活
-
子ども達のお風呂を分ける時期...
-
射精したあとの匂いって他人に...
-
1日3回セックスって多いですか...
-
先日彼氏とラブホに行ったら電...
-
おっぱいを舐める
-
女性は電マ、ローター、バイブ...
おすすめ情報