dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、スペリオール頭の子をカスタムしています。
そこで質問なのですが、アイ(瞳)のカラコン(?)
の部分の取り外しはどうやるのですか?
某カスタムサイトに載っていた、
お湯につけて粘着テープなどでとる。
という方法はもう試し済みです。
それでもとれませんでした。

それ以外にもしあるのでしたら、教えてください><

A 回答 (2件)

私の場合は100度に近いお湯に数分つけて、


針でカラコンと白い部分に隙間を作ります(キズを付けない様に慎重に)。
その後、超強力両面粘着テープを張り付きやすいプラスチックの板などに貼ります。
そして、両面テープの反対側にカラコンをど真ん中に付けて思いきって引っ張って取っています。
その時、プラスチック板もおさえておいて下さい。 
普通の粘着テープだと私も取れませんでしたが、超強力を使ってみた所、取れるようになったのでよかったら参考にしてください。
    • good
    • 0

ちょっと怖い方法ですが熱したドライバーをカラコン部分に突き刺しはずす方法があります。


これだとあっさり取れるらしいのですが、そのカラコンは使い物にならなくなるので
他のカラコンと変える場合のみ有効です(^_^;)

やはりお湯につけて接着剤を柔らかくした後にマジックや修正液などの後ろの
窪んだ部分に両面テープをつけて取るのが一番簡単だと思います。
1時間ほど漬け込んでグリグリすればほとんど取れますよ♪

私もカスタム初心者で自信がないので他のカスタム経験者の方の回答が聞きたいです。
カスタムがうまくいく事を祈っております(o^∇^o)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!