
みなさまのお力をお貸しください。
以前、【IME 入力モードの切り替え?? ひらがな入力←→直接入力】というタイトルで質問させていただいたものです。
その中で、半角/全角キーが物理的に壊れているのではないかというご指摘を受けました。その確認方法として、『半角/全角キーを他の操作に割り当てみれば?』とご指導いただきましたが、その方法がよくわかりません。
ご指導お願いします。
なお、使用機種情報は以下のとおりです。
SONY VAIOノート PCG-FR77J/B
WINDOWS XP SP2
さらに、私のレベルは、素人に毛が生えた程度です。わかりやすくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.日本語IMEの言語バーの上で「右クリック」
2.出てきたメニューの「設定」を開いて、
3.「インストールされているサービス」の「プロパティ」をクリック
4.右上の「設定」アイコンをクリック
5.キー設定で、「半角/全角」のところの右の部分を任意の機能に「変更」します。
どうでしょうか。わからなければ、更に補足いたします
この回答への補足
早々の、回答ありがとうございます。
>5.キー設定で、「半角/全角」のところの右の部分を任意の機能に「変更」します。
ですが、もともとあった、「半角/全角」キーの働きを他の操作で代用できないものかと考えているのですが、これは、『END』などのキーにその機能を持たせればよいのでしょうか?
結局のところ、「半角/全角」キーが物理的に壊れているため、「半角/全角」キーの機能が使えないのかどうかを調べたいのですが。
回答の補足お願いします。
No2,3様の回答により、問題解決いたしました。ありがとうございました。
結果、半角/全角キーは物理的に壊れていることがほぼ決定的となりました。取り敢えず、キーをはずして掃除してみます。ありがとうございました。また、機会があれば宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
設定する時は
一つのキーではなく
Shiftキーを押しながら
押せるキーで設定する方法が
他の割り当てキーに重ならないので
いいと思いますよ!
No2,3様の回答により、問題解決いたしました。ありがとうございました。
結果、半角/全角キーは物理的に壊れていることがほぼ決定的となりました。取り敢えず、キーをはずして掃除してみます。ありがとうございました。また、機会があれば宜しくお願いします。
No.1
- 回答日時:
早々の、回答ありがとうございます。
このようなソフトがあるのですね。あまり、レジストをいじるソフトを入れたくないので最終手段にしたいと思います。失礼な返答をお許しください。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
HOSTキーってどこですか?
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
MacでのALTキー
-
日本語ローマ字入力の時に、最...
-
シングルクォーテーションの入...
-
句読点の切替「、。」→「,.」...
-
telnetでBackspaceキーが効かない
-
漢字モードのやり方
-
MAC OSX(macbook)上でVirtualBO...
-
キーボードによる効率的な入力...
-
Linux Redhatで日本語入力がき...
-
半角英数文字入力ができなくなった
-
"VMware fusion"導入時のwindow...
-
EXCELのセルが動かないです
-
tail -f /var/log/message の...
-
Operaのショートカットカスタマ...
-
ウィンドウが勝手に全画面化、...
-
インターネットの画面を中央に...
-
お気に入りバー文字を大きくす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
HOSTキーってどこですか?
-
シングルクォーテーションの入...
-
MacでのALTキー
-
Macの「clear」キーとは?
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
Linuxで"\\"を入力したい。(メ...
-
キーボードによる効率的な入力...
-
句読点の切替「、。」→「,.」...
-
Macで半角の括弧
-
文章を打っていると、勝手にズ...
-
ウィンドウが勝手に全画面化、...
-
Win10で、IMEパッドをショート...
-
tail -f /var/log/message の...
-
Ctrlキーが効かなくなりました
-
日本語ローマ字入力の時に、最...
-
aを全角のaにしたい
-
telnetでBackspaceキーが効かない
-
Windows10はHPを一つ前のページ...
-
EXCELのセルが動かないです
おすすめ情報