
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
結果からして、XS41がインターネットに繋がっていないという事です。
DNSが解決できていない可能性が一番高いので、ネットワーク設定の画面でDNSサーバーのアドレスがルーター本体のプライベートIPアドレスと同じになっているか確認して下さい。
ルーターのプライベートIPがわからないなら、パソコンでコマンドプロンプトから「ipconfig」と入力して表示されたデフォルトゲートウェイを見ましょう。
No.4
- 回答日時:
パソコン側のIPアドレスはDHCPで取得できているのでプロパティを変更する必要はありません。
設定に問題が無いなら本当にサーバーに繋がらないだけかもしれません。
No2の方のアドバイスにもありますが、他のEPGサイトは見れますか?
http://rd-style.s16.xrea.com/link.htm#5
全てサーバーが見つかりませんとなるならルーター以降の機器に何らかの問題があると考えられます。
説明書のネットdeナビ編の13~14ページを見て、その通り設定しても繋がらないならXS41の電源を落としてからルーターのリセット(ルーターによって方法は異なります)を実施してから再度XS41の電源を入れます。
これでも繋がらないなら念のためウィルス対策ソフトを一時的に停止する、インターネットエクスプローラーのインターネットキャッシュを削除してみる等してみる。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/27 08:42
ご回答ありがとうございます。
仰るとおりもう一度やり直してみました。
IEPGをクリックすると、ページが見つかりませんとでてしまい、(2)にも入れてみましたが、同じくページが見つかりませんでした。
No.2
- 回答日時:
録るナビでiEPGじゃなく、手動でなら予約できんの?
つまりLANはちゃんとつながってるのかと聞きたい。
本体設定で録画アドレスは「www.rd-style.com/tv/」でいいわけですが(つながるときは@@@@@@@って付く)。
まあ、つながってるって言ってるし、マニュアル通りやってれば一応平気なはずなんですがね。
ただねぇ、最近なんかサーバーがつながりにくいんですわ。
つながってもいざ番組表を見ようとするとつながってくれなかったり。
夜11時とかの時間だから、たぶん混雑してるんだろうけど。
しょうがないんで、どうしてもつながらないときはiEPG2に「www.tvguide.or.jp/cgi-bin/top.cgi」と入れといて、別のサイトからiEPGの情報を取得させたりしてる。
マニュアルにいくつか別サイトの情報が載ってるから試してみ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付ルータ経由でONUのWEB設定...
-
有線ルーター BHR-4RV 設定の...
-
Woooの通信設定(サーバーが動...
-
バッファロー WHR-G54S ブリッ...
-
PPPoEブリッジで分割したLAN間...
-
ルータ→ルータのつなぎ方につい...
-
YAMAHA RT31ルータにBuffalloの...
-
ルーター変更で電話が繋がらな...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
「WPA2パスワード」って?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
アルファベットにアンダーバー
-
インターネット設定について マ...
-
3DSアクセスポイント
-
PC版LINEの設定
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
スイッチングハブの後に無線ル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーター変更で電話が繋がらな...
-
外付ルータ経由でONUのWEB設定...
-
インターネットが繋がりません!
-
バッファローのweb設定画面が開...
-
PR-S300NEとOCNバーチャルコネクト
-
PR-400NEのPPPoEブリッジについて
-
LANセグメント分け
-
wi-fi が急に繋がらなくなりま...
-
NECルーターAtermのブリッジモ...
-
JCOMの貸与品ルーターと、他社...
-
ルーターに侵入されデータを読...
-
ルーターの設定画面にいけない
-
この度引越しをしまして、ドコ...
-
RV-S340NEでWiFi
-
無線ルータを変えたいと思います。
-
PC-9821のLAN接続+インターネッ...
-
デスクトップパソコン起動時にW...
-
ルーターを冗長化するとPC側の...
-
無線親機(ブリッジ)のLAN設定
-
ハブ経由だとIPアドレスを固定...
おすすめ情報