
お世話になっております。
AIXのoslevelコマンドについて質問です。
oslevelコマンドには、-r にて
# oslevel -r
5200-03
のように、メンテナンスレベルを表示してくれるオプションがありますが、
以前のバージョンではこのオプションはないようです。
(AIX4のオンラインマニュアルを見ると、実際このオプションが記載されていない)
現在こちらの環境で、このオプションが有効なサーバと無効なサーバが存在します。
<有効なもの>
-r-xr-xr-x 1 bin bin 9434 Jan 31 2002 oslevel
<無効なもの>
-r-xr-xr-x 1 bin bin 5731 Dec 15 1998 oslevel
と、無効なものは明らかにタイムスタンプが古いのですが、このオプションはどの
タイミング(更新)で有効になるでしょうか。
どなたかご存知の方がおりましたら、教えて下さい。
ちなみにどちらのサーバもAIX4.3.3 ML1 です。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
補足ですが、旧バージョンでは次のコマンドで、
Maintenance Levelを確認することが可能です。
(現行バージョンでも可能です)
instfix -i | grep ML
ここで表示されるML Fix Packgeで判別可能です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オープンソース gmailでのimap設定 1 2022/09/15 13:25
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- タブレット USBデバッグの有効無効の切り替えが見つからない 1 2023/05/11 12:07
- 据え置き型ゲーム機 ps4ゲームのHDRについて 2 2022/05/04 14:15
- Excel(エクセル) エクセルのマクロの有効について 4 2023/08/03 11:40
- その他(OS) DOSコマンド『dir』の『/o』オプション 3 2023/03/10 09:29
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- その他(プログラミング・Web制作) nkfの-z4オプション 2 2022/10/08 21:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows「KB5058411」の更新が失敗
-
自作アイコンが普通のアイコン...
-
勝手に無変換になる
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
電源を入れるとWindowsブートマ...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
画面から消えたマウスの矢印探...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
ウインドウズ12のことで知りた...
-
要件を充たしていないwindows11...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
Windows11 デスクトップ アイコ...
-
Geminiをパソコン(WindowsPc)...
-
Windows11ですが、ロック画面の...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
Arduinoのリアルタイムクロック...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WinSCPとの接続の切断方法について
-
macアドレスの疎通確認のコマン...
-
iMovieでビデオの分割ができな...
-
EXCEL2003のVBAで AutoFilter...
-
MS-DOSのconfig.sys内のEMM386....
-
開いているポートを調べたいの...
-
linuxのufwコマンドについて
-
shutdownコマンドを投入しても...
-
透過アニメーションGIFのリ...
-
apacheのポートが使用されている?
-
snoopの初歩教えて
-
AIXのoslevelコマンド
-
FTP通信がおかしい
-
ネットワークドライブの切断と...
-
DOSコマンドでネットワークドラ...
-
HTTPのアクセスログ以外のHTTP...
-
MACのショートカットについて
-
VB(Windows)からUNIXマシンのプ...
-
IPアドレス表記の変換(iptable...
-
net send について
おすすめ情報