
No.2
- 回答日時:
それじゃ二段階でやってみたらどうなる?
convert -geometry 200x200 -colors 256 file.gif resize.gif
convert -dispose Previous resize.gif previous.gif
うまく行くならパイプなりバッチなりで処理すれば良いかと。
この回答への補足
ご返信ありがとうございます。
上記で試したところ
convert -geometry 200x200 -colors 256 file.gif resize.gif
この時点でもう前フレームと画像がくっついちゃうみたいで
その後に
convert -dispose Previous resize.gif previous.gif
を行っても効果はありませんでした。
No.1
- 回答日時:
それはGIFのアニメーションの設定にある「前フレームを残す」という状態。
convertとやらのマニュアルをよく確かめてその設定をoff(再描画をonかもしれない)するオプションを指定しないとなおらない
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
補足になりますが
convert -geometry 200x200 -colors 256 -dispose Previous file.gif resize.gif
アニメーションをImageMagickで生成する場合は、
-dispose Previous 指定で前フレームを引き継がないようですが
convertでgeometryによるリサイズと同時に指定した場合は
前フレームが残ってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP imageフォルダに、画像をリサイズして保存する時のファイル名を変更したい 1 2023/05/30 11:39
- ノートパソコン gifアニメ―ションを動画(mp4でOK)にしたい 1 2022/08/14 09:51
- その他(IT・Webサービス) どうか教えてください。 1 2022/09/25 11:51
- ノートパソコン Outlookメールで本文中のgif動画をDTに保存したい 3 2023/03/09 21:38
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- ノートパソコン PowerPointにあるgif動画をgif動画のまま保存したい 3 2023/02/02 12:59
- Photoshop(フォトショップ) 塗りつぶした画像を透過させない方法について。上からレイヤーで塗った場合は透過できると聞きましたが、レ 1 2022/10/22 13:41
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
- PHP $filePath = './user_img/' . $file['name'];? 1 2022/12/10 07:29
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
ssh接続しようとしたらエラーメ...
-
windows10を使っています。 wsl...
-
lubuntuのインストールが終わり...
-
EXT4-fs error (device sdb3): ...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
zorin OS
-
ログにserver reached MaxReque...
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
次のif文について意味を教えて...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
Ubuntuで数字だけのユーザーア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WinSCPとの接続の切断方法について
-
macアドレスの疎通確認のコマン...
-
iMovieでビデオの分割ができな...
-
EXCEL2003のVBAで AutoFilter...
-
MS-DOSのconfig.sys内のEMM386....
-
開いているポートを調べたいの...
-
linuxのufwコマンドについて
-
shutdownコマンドを投入しても...
-
透過アニメーションGIFのリ...
-
apacheのポートが使用されている?
-
snoopの初歩教えて
-
AIXのoslevelコマンド
-
FTP通信がおかしい
-
ネットワークドライブの切断と...
-
DOSコマンドでネットワークドラ...
-
HTTPのアクセスログ以外のHTTP...
-
MACのショートカットについて
-
VB(Windows)からUNIXマシンのプ...
-
IPアドレス表記の変換(iptable...
-
net send について
おすすめ情報