
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
bashのif文について、勉強しましょう。
https://linuxjm.osdn.jp/html/GNU_bash/man1/bash. …
https://runebook.dev/ja/docs/bash/
Linux の全てのコマンドは、実行終了時に「終了ステータス」を返します。
普通は、 0が正常終了、それ以外な正常終了ではない、となっています。
通常は、この終了ステータスは画面には出力されません。
&& || といった「前コマンドが成功/失敗したら、次コマンドを実行」というものの「成功/失敗_はこの終了ステータスを見ます。
bashのif文は、条件式が書いてあるように見えることが多いですが、実際は違います。
if コマンド ;
の形で「 コマンドが成功したらthenを失敗したらelseを実行」となっています。
このため、例えば
if rmdir temp ; # tempディレクトリを削除できたらthen,できなかったらelse
ということもできます。
では、ありがちな「$1が"abc"だったら」みたいな比較はどうするか?
それには、引数を条件式と解釈して、条件が成立していたら正常終了する(終了ステータス=0)というコマンドを使用します。
よく使われるコマンドに test があります。
[ はtestの別名です。 コマンドっぽく見えませんが「 [ コマンド」です。
https://runebook.dev/ja/docs/bash/bourne-shell-b …
そして、 [[ ]] は、 test [ コマンドとは同様の条件式を扱う複合コマンドです。
扱える条件式や 展開の有無 等に違いがあります。
https://runebook.dev/ja/docs/bash/conditional-co …
> ①なぜ、[[]]と2回カッコを使っているのでしょうか。
・[[ ]] の条件式を使いたいから
> ②~ は何を意味しているのでしょうか。
[[ ]] の中は空白で区切られています。逆に、空白が無ければ1まとまりと解釈します。
よって、 ~ ではなく =~ です。
=~ については [[ ]] のマニュアルを読みましょう
> 「^[0-9]+$」は2文字以上の数字だけの文字列の認識です。
違います
正規表現を勉強しましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP c言語 文字 - '1'+26 3 2022/03/26 20:58
- C言語・C++・C# int temp = 0; if(isdigit(arr[i])){//文字が数字であれば(0~9) 1 2022/03/27 01:37
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- C言語・C++・C# str[j++]の意味 2 2022/08/30 16:20
- C言語・C++・C# c言語 int temp = 0; if(isdigit(arr[i])){ temp=arr[i] 2 2022/03/27 01:44
- Windows 10 bash の -z オプションがうまく動作しない原因を教えて下さい。 4 2023/03/22 18:04
- JavaScript javascriptでif文と配列を組み合わせて運賃プログラムを完成させたいです。 1 2022/07/03 14:20
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Excel(エクセル) セルの値 11 2022/06/29 11:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「拠って立つ」の意味を教えて!
-
「いつか」と意味 「いづれ」...
-
「白旗を掲げる」何と読みます...
-
いいわけあるか。ここにいいわ...
-
「思えた」は「思うことができ...
-
「大事」・・・「だいじ」と「...
-
なくやはある
-
天は我の味方せり の意味とは?
-
「無病息災」の息とはどういう...
-
「誤解を承知で言います(聞き...
-
旅情が身についたとはどういう...
-
お間い合わせの意味は何ですか?
-
やんごとなき生まれ の意味
-
べき乗の由来
-
漢検1級の読み
-
如何すべき は疑問の意味も反語...
-
デフォルトゲートウェイが消える
-
「を具して」の意味
-
ここは運営側の雇われ回答者し...
-
ウチダヨーコーやキムラヨーコー
おすすめ情報