電子書籍の厳選無料作品が豊富!

独学で幻想即興曲を練習しています。
音符が多くて読み間違えて練習していたら怖いので、
音符の読み方について教えてほしいのですが、
イントロ?が終わって、最初の左手のパートを見ると、
一つ目の音符の横にフラットのような記号がついています。
黒いものや中が白のものや、上に線がついていないものもあります。
これは、普通に半音下げてよいのでしょうか?
楽譜にはこのような箇所がたくさんあるのですが、
半音下げると変に聞こえてしまいます。
(シャープのところは普通に聞こえる)
それと、左手パートの五線譜の下に書いてある、英語3文字の記号と、
花のマークの意味を教えて下さい。
初歩的な問題ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

はじめまして。

ピアノを教えている者です。

No.4の補足にあった画像を拝見しました。
ド♯の真右にある2分音符は、

「弾いたド#の音を、2分音符ぶんしっかり感じて」という意味です。
実際は大きな楽譜どおりに指を動かしますので、ド#の音の上に2分音符ぶん指を置き続けるわけにはいきません。
そこで、ペダルを上手に使って、あたかもド#の音が2分音符であるかのように響かせてください、演奏しながらそう意識してください、ということなのです。

ド#は、この左手の中で一番大切なバスの音です。この2分音符の長さのド#の上に、左手を乗せるような気持ちで練習するとうまくまとまると思います。
左手で楽譜より1オクターブ下の音で、2分音符ぶん押さえ、左手のその他の音を右手で弾く(つまり、左手のパートを左右で分担する)とイメージがつかみやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
なるほど!と思いました。おっしゃられる意味なら、
中盤の変な位置にあると言ったものも、つじつまがあう所にあります。
とてもわかりやすいご説明有り難うございます。ピアノを教えている方のアドバイスという事でとても参考になりました。
回答有り難うございました。

~皆様へ~
私が不思議な楽譜を持っているために、お騒がせしてすみませんでした。皆さんにポイントを差し上げたいのですが無理なので、参考になった順にポイントを差し上げます。有り難うございました。

お礼日時:2005/08/27 19:48

No.5です。



たびたび出てくるようならややこしそうですね。
わからない時は音源を聴いて判断されるといいと思います。
ここのページの下の方に音源、楽譜ともにありますので比べてみてください。
http://www5.famille.ne.jp/~dr-m/lib_5.htm

参考URL:http://www5.famille.ne.jp/~dr-m/lib_5.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お時間さいて頂き有り難うございます。
参考URL拝見しました。
やっぱり、音源が大事だと思うので、聞きながら好きなように調整していこうと思います。
回答有り難うございました。

お礼日時:2005/08/27 19:42

こんにちは。


画像確認しましたが、これは音符です。
でも、オリジナルにはない音符なんです。

左手をアルペジオで弾かずにこの音符に置き換えたら、めちゃくちゃ簡単になりますよね。
そういう意味のアレンジも加えた楽譜かもしれません。
楽譜のどこかに何か説明がなかったでしょうか。
どちらにしても、この楽譜を作った人が後からつけたものです。
オリジナルは下のアドレスのサンプルを見てください。
http://www.at-elise.com/elise/Services.SvSession …
何もついていないでしょう。

参考URL:http://www.at-elise.com/elise/Services.SvSession …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オリジナルには無いんですか!
この音符におきかえたら、変な曲になりそうですね^^
楽譜にはなんの記載もないです。

しかし、この音符は、あるところとないところがあり、簡単アレンジのためのものかどうか微妙なんですが。中盤は変な所にあったりしますし、後半はほとんどみかけなくなります。

オリジナルに無いということなら、
無視しても差し支えなさそうなので、無視します。
参考URLありがとうございました。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/27 13:55

楽譜を確認したのですが。

。。。。
これといって記号がありません、、、
もしかしてオリジナルではなく、誰かの編曲によるものではないですか?
その場合、できる範囲で弾く音符が重ねて書いてある場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認して頂きありがとうございます。
きっと私が何か勘違いしているのかもしれません。
画像をアップしたので、よければ見て頂けますか。
  ttp://****/link/1/img/2589.jpg
左手パートのド♯の真右に2分音符がありますよね?
これはどういうことなのでしょうか?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/27 06:26

 私の楽譜には最初から8小節目までは左手に何等の指示も出ないのですが・・・・。


 ♭は半音下げる
 ♯は半音上げる
 ダブル♯ Xは半音の半音(つまり一音あげる)
 ダブル♭  ♭♭は半音の半音(つまり一音さげる)
 ナチュラルは曲頭の指示音のシャープフラットをはずす

 Ped はペダルの略で全音などではその後のお花の位置までペダルを踏み続ける指示になっています。(このとおりにするととんでもないことになりますが・・・)お花が無くて再びPedが出た場合には踏み換えるという指示です。

 あの~もっと簡単で素敵な曲はありますよ・・・・。
 青木さやかが弾いてから人気ですけど、やっぱりそれなりに分かって練習しないと、無理ですよ。それよりも簡単な曲から自信を付けて行くのも一つの方法なので、焦らずチャレンジして下さい。

 ピアノは様々な規則・法則に則って弾く結構不自由な楽器です。人体構造を無視した楽器です。

 頑張ってとは簡単に言いますが・・・・。教えるのも簡単ですが、本当にやる気があるなら、音楽の教科書にも載っている話なので、もう少しご自分で調べた方が勉強になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。

お礼日時:2005/08/26 18:58

URLをはっておきます。

その他「音楽記号」で
検索すれば出てきますよ。英語3文字の記号と、
花のマークはそれぞれピアノの右ペダルを踏む、放す
だと思います。

参考URL:http://www47.tok2.com/home/blackangels/angou/sir …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL拝見しました。・・が、
音符の真横に2分音符やらが付いているのはどういう事なのかわかりません。調べてみます。

回答有り難うございました。

お礼日時:2005/08/26 18:54

私も独学で40の手習いで幻想即興曲を練習しています。

^^なので素人ですがついついでしゃばり、書き込みをしました。

イントロとはソ#全音符二つのことかな?
その次にド#のアルペジオが続き、そのままメロディが重なってきますよね?譜面に変な記号が・・・とは感じたことは無いので、家に帰ったら確認してみます。

唯一答えられるのが、五線譜の下の記号はペダル記号で、Pedでペダルを踏みます。指を離しても音が続きます。花のような記号は逆に音を切ります。

私はまだ左と右を同時に弾けません^^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イントロとは、左手だけの時の事でした。
両手になる時のド♯の真右にわからない記号があるのです・・。

五線譜の下の記号はやはりペダルで良かったのですね。

回答有り難うございました!

お礼日時:2005/08/26 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!