dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コマンドプロンプト上で、特定のプロセスのCPU番号を変更する方法を教えて下さい。
※タスクマネージャの「関係の設定」でCPU番号を変更できることは知っていますが、コマンドプロンプト上で変更する方法が知りたいです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

Windows Server 2003, Enterprise Editions


Windows Server 2003, Enterprise Editions

のいずれかをお使いであれば、Windows System Resource Managerで制御できます。

Windows System Resource Manager
http://www.microsoft.com/windowsserver2003/techn …

Windows System Resource Managerはコマンドプロンプトから操作することもできます。

それ以外のコマンドラインツールですと、あるのかどうかちょっと分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ちらっとマニュアルをみた限りでは、OSの方は問題なし&コマンドプロンプトからも操作可能&CPU番号変更できそうと、まさしく自分が望んでいるもののようです。

後はWSRMについて色々調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 02:51

プログラミングカテゴリへの質問ですので、プログラムを作成するための質問と仮定します。



プロセスを実行するCPUを指定するにはWindows APIのSetProcessAffinityMaskを使用します。

コマンドプロンプトで変更するには、コマンドライン引数でプロセスとCPU番号を受け取り、そのプロセスを実行するCPUをSetProcessAffinityMaskで設定するプログラムを作成することになります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

質問するカテゴリが違うかもしれませんが、WinAPI等を利用してCPU番号変更プログラムのようなものを作成&利用する方法でなく、あくまでWindows上で使用できるコマンド(Solarisのpbindのようなコマンド)を利用してCPU番号を変更する方法が知りたいのです。
WSHを利用しても構わないのですが、何かいい方法はないでしょうか?

補足日時:2005/08/29 00:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!