
個人的には好きでも嫌いでもないので、どちらでもいいのですが、
何故かこの類の番組は賛否が分かれるので興味深いなと思っています。
でもタカノとおまみとヒデの動向は気になりますが。
結果だけ知ればいいかなぐらいです。
ここからは個人的なぼくの考えです。
嫌いな人の意見はたいてい「ヤラセ」という理由が含まれます。
もちろんぼくもヤラセでありフィクションだと思います。
放送時間はたったの30分弱ですから。
彼ら彼女らの旅をまとめなくてはなりません。
やはり良い部分をチョイスするのは当たり前です。
海外の旅なのでネタには困らないと思いますけどね。
あるいはディレクター達の話の企てがあるかもしれません。
でもフィクションとして見たら、
他のドラマも同じようにフィクションでありヤラセです。
言ってみたら、ぼくの中ではあいのりも他のドラマ、映画もほとんど同じモノです。
____________________
◆ここであいのり好きな人に質問です。
(一般的に)あいのりと他の恋愛ドラマや映画も好きですか?
あいのりだから好きですか?その理由は?
昔の恋人がもしあいのりに参加してたら、見続けますか?
あいのりに参加したいですか?
あいのりと普通の恋愛の違いはあると思いますか?
◆ここであいのり嫌いな人に質問です。
(一般的に)あいのりだけでなく他の恋愛ドラマや映画も嫌いですか?
あいのりだから嫌いでしょうか?その理由は?
あいのりと普通の恋愛の違いはあると想いますか?
もし親友が参加したら見ますか?
なおポイントなのですが、
アンケートなので、答えの質に優劣はないと思います。
なので・・・
最初に回答してくれた人に20ポイントを、
最後から三番目の人に10ポイントを差し上げます。
4件に満たない場合は最後の人に送る事にします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は好きですね♪
(一般的に)あいのりと他の恋愛ドラマや映画も好きですか?
恋愛系のドラマや映画は結構好きです。
あいのりだから好きですか?その理由は?
あいのりが好きという理由は、もしヤラセだったとしても見ていておもしろいし、展開が気になってしまうから。
昔の恋人がもしあいのりに参加してたら、見続けますか?
元恋人といえども知っている人なので、やっぱり気になってしまうとは思います。
あいのりに参加したいですか?
結婚してなかったら、参加してみたいとは思いますが既婚者なので(笑)
あいのりと普通の恋愛の違いはあると思いますか?
特にないとは思いますが、どこまでがヤラセなのかは気になります(笑)
お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
早速の回答どうもありがとうございました。
>あいのりが好きという理由は、もしヤラセだったとしても見ていておもしろいし、展開が気になってしまうから。
確かにそうですよね。面白いものは面白いですから。
関係ないですけど、ヒデにはやっぱりユカと帰ってもらいたかったですね・・・。最近う~んって感じです。
テレビがついているので見てしまいます(笑)。
>元恋人といえども知っている人なので、やっぱり気になってしまうとは思います。
同じくやっぱり見てしまいますね。
どうもありがとうございました!!
No.10
- 回答日時:
好きか嫌いかで聞かれるとどちらかといえば嫌いです。
>他の恋愛ドラマや映画も嫌いですか?
これもどちらかというと嫌いですね。ほとんど見ません。最近(?)
見たドラマが「すてきな片想い」ですから。
>あいのりだから嫌いでしょうか?その理由は?
あいのりだから、ではなくなんとなく嫌いということですかね。あん
まり現実的なようでない感じがするし。
>あいのりと普通の恋愛の違いはあると想いますか?
他の方もおっしゃっているように特定の人数において、一定の旅行を
しているわけですから、一般の恋愛とは違うと思います。
>もし親友が参加したら見ますか?
見ますね。ただ、台本はあるのか?とか台本がなければ「あんなこと
を言ったのは何でか?」とか聞いてしまいそうです。
回答どうもありがとうございます。
そしてお返事が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。
>あんまり現実的なようでない感じがするし。
確かに恋愛話している時にカメラ回ってるから現実的ではない気もしますね。
>ただ、台本はあるのか?とか台本がなければ「あんなこと
を言ったのは何でか?」とか聞いてしまいそうです。
ぼくもかなり興味あります。
どうもありがとうございました!!
No.9
- 回答日時:
あいのりってプロレスに通じるところがありますよね。
どちらも、台本の存在を否定しようとしている。でも台本の存在はもうばれている。
台本の存在を公式に認めるのは難しいでしょうが、結局は面白ければよいでしょうね。でも日本人は猿岩石をドキュメンタリーとしてみたくなる人種なんで、どうなんでしょうね。
アンケートに答えてないですが、それでも最後から3番目ならポイントつくんでしょうか?なんだか不思議ですが。
回答どうもありがとうございました!
と同時にお返事が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。
>あいのりってプロレスに通じるところがありますよね。
面白い事言いますね。bu-claさんの回答見てて思わず笑ってしまいました。
飲み物飲んでたらパソコンが壊れてましたよ。
面白いけど的を獲ている意見だと思います。
ぼくの勝手な感想で恐縮ですが、
bu-claさんもぼくと同じように、
あいのり自体は好きでも嫌いでもないって感じでしょうか?
いいと思います。
>アンケートに答えてないですが、それでも最後から3番目ならポイントつくんでしょうか?
確かに予想してませんでしたが、最後から三番目ならつけますよ。
どうもありがとうございました!!
No.8
- 回答日時:
こんにちは♪
私は「あいのり」嫌い派です。
>(一般的に)あいのりだけでなく他の恋愛ドラマや映画も嫌いですか?
あまり見ないです。
主はアクションだけど恋愛も絡む・・とかなら見ることもありますが、それだけがテーマなのは見ません。
>あいのりだから嫌いでしょうか?その理由は?
「あいのり」だからってことはないと思いますが、あいのりのイヤなところは「品がない」ところです。
言葉遣いなどうつりそうでイヤです。
あと、恋愛って秘めてるからいいんじゃないのかな~って思うのでヤラセだとしても他人の恋愛劇を観賞するのはイヤらしくて好きになれません。
>あいのりと普通の恋愛の違いはあると想いますか?
ちゃんと見たことないので「あいのり」の恋愛がどういうものなのかイマイチ理解できてませんが、特殊な環境におかれた男女なので他の方のおっしゃるとおり「つり橋効果」もあるかな~と思ったりします。
でも私も旅行先で出会った彼氏と遠距離恋愛してるので、私もあいのり的恋愛かも。
>もし親友が参加したら見ますか?
見ないです。
たとえば嫌いな芸能人と好きな芸能人が同じ番組にでていたとすると嫌いな人を絶対に見たくないのでその番組を見ることはないのと同じで、親友がでているからといって好きじゃない番組を見ることはないです。
こんにちは、回答どうもありがとうございます。
かなりお返事が遅くなりまして大変申し訳ございません。
>あいのりのイヤなところは「品がない」ところです。
あはははは。友達の恋愛話を聞くのと同じようなものだと思いますね。
人に話す時はなんだかんだで脚色しますから(笑)
>言葉遣いなどうつりそうでイヤです。
あははは。友人とほとんど変わらないですよ。
確かに方言などある人もいますけどね(笑)。
>でも私も旅行先で出会った彼氏と遠距離恋愛してるので、私もあいのり的恋愛かも。
お幸せに~♪
どうもありがとうございました!!
No.7
- 回答日時:
あいのり好きです。
かなり初期から見てます。女性です。「あいのりと他の恋愛ドラマや映画も好きですか?」
恋愛映画はたまに見ますが、恋愛がメインのドラマは殆ど見ません。
恋愛だけしかないドラマは見るのがツライ…(だから2時間で終わる映画はOKなのかも)
「あいのりだから好きですか?その理由は?」
他の恋愛バラエティは見ないので、あいのりだから、かも。
ヤラセの部分もあると思います。質問者さんの言うように、旅の中のほんの一部分を編集してある程度のストーリー性も加えてますし、キャラもその過程である程度作れちゃうと思うんです。芸能人の卵みたいな方も多いですしね。
ただ、真剣に恋愛している姿を見るとその感情はヤラセでは無いと思う。(嫌いだけどタカノのパワーとか、凄いです)
男同士で友情を育んでたり、女同士で牽制しあってたり、今までいろんなのを見てきたけどあれが全部「作り」だったら作った人は天才ですね(笑)
その、生の感情を見れるのが、面白いところかなぁ…って思います。
「そんなんアリ!?」って選択する人もいましたし、結構結末の予想がつかない人も多い。ドラマと違って、そこもいい。
「昔の恋人がもしあいのりに参加してたら、見続けますか?」
見ません。まったく知らない人たちだから面白いのであって、知ってる人が出てるだけで見ないと思う。
「あいのりに参加したいですか?」
したくない…っていうか、イヤです。
「あいのりと普通の恋愛の違いはあると思いますか?」
やっぱりあると思います。狭い空間で7人だけ。慣れない場所での旅。しかも恋愛を「しなくちゃいけない」というプレッシャー。
皆さんも書いている現象(つり橋効果?)は絶対あると思いますよー。
それでも、それが真実の恋(笑)になるのなら良いのでは。
結婚したカップルも何組もいますしね。
…別れたカップルも知りたいところですが。
回答していただきましてありがとうございます!!
お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
>嫌いだけどタカノのパワーとか、凄いです。
あの人のパワーは凄すぎますね。五回振られるのもある意味で納得です。
>今までいろんなのを見てきたけどあれが全部「作り」だったら作った人は天才ですね(笑)
ええ、天才ですね。すごいです。
参加者のの心理を視聴者の事まで踏まえた上で話を作ってるわけですから、
普通に何か本を書いてほしいぐらいです。
どうもありがとうございました!!!!
No.6
- 回答日時:
以前は欠かさず見ていたので、好きである視点でいいでしょうか。
>(一般的に)あいのりと他の恋愛ドラマや映画も好きですか?
恋愛モノに反応しません。
職業を除けば話がワンパターンだから見ていてダレちゃうんです。
>あいのりだから好きですか?その理由は?
そうですね。
ドラマのように作られた話ではないし、一応そこには個人の感情が存在してますし。
>昔の恋人がもしあいのりに参加してたら、見続けますか?
過去の人ですから、面白い展開だったら見ますね。
>あいのりに参加したいですか?
これはあくまで「視聴者」サイドだから娯楽としてみることが出来るのであって、実際に参加したいとまで思いません。
>あいのりと普通の恋愛の違いはあると思いますか?
あいのりは状況は違えどストックホルム症候群やつり橋効果と呼ばれるものだと思います。
日本語の通じない、自分と肌の違う人たちが居る中を通り抜けていくのだから、自然と同じ言葉を話す人間に惹かれ合っている部分もあるんじゃないかな…と。
帰国後、実際にどうなったのかという報告があればいいんですが…。
私が見ていた頃のはなかったんで。
回答どうもありがとうございます。
お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
>職業を除けば話がワンパターンだから見ていてダレちゃうんです。
と言いますと???
>過去の人ですから、面白い展開だったら見ますね。
いいですね~。でもつまらない展開でも逆に面白そうですけどね~(笑)
>ストックホルム症候群やつり橋効果と呼ばれるものだと思います
製作者側はそういう点で戦略的にうまいですね~。
>実際にどうなったのかという報告があればいいんですが…。
一人見た事があります。ゲームセンターで働いていました。あの時はさすがにびっくりしましたよ。
どうもありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
嫌いです。
>あいのりだけでなく他の恋愛ドラマや映画も嫌いですか?
質のいいものなら好きです。ドラマや映画より、恋愛小説(もちろん質のいい)の方が好きかもしれません。
>あいのりだから嫌いでしょうか?その理由は?
昔、TOKIOが似た番組をやっていました(TOKIOのなりゆき、って番組名だと思います)その時もうんざりしてましたから・・・「あっちへふらふら、こっちへふらふらと、節操がないなぁ~」というのが、私の感想です。(嫌いですから、ほとんど見ていません。もしかしたら一途な恋愛もあるのかしら?)
>あいのりと普通の恋愛の違いはあると想いますか?
あいのりって、非日常から生まれる恋愛なので、日常の恋愛とはやはり違うでしょう。普通の恋愛って、少しづつ「愛を育む」って感じで、あいのりは一気に盛り上がる感じでしょうか。
>もし親友が参加したら見ますか?
見守りたいですね^^ 相談相手になってあげたいです。
早速の回答どうもありがとうございました。
お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
>質のいいものなら好きです。ドラマや映画より、恋愛小説(もちろん質のいい)の方が好きかもしれません。
ぼくもこの意見には賛成です。小説の方がよく詳しく心の葛藤や情景などが書かれているし、
それ以前に著者が一番個々のキャラの気持ちも分かっていますからね。
結構映画は省かれますからね、あいのりみたいに(笑)。
>見守りたいですね^^ 相談相手になってあげたいです。
この一言。なんかとてもほほえましくて好きです。
どうもありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
あたしはあいのり好きです。・(一般的に)あいのりと他の恋愛ドラマや映画も好きですか?
好きです。恋愛系の映画は結構見てると思います。
・あいのりだから好きですか?その理由は?
はい。確かにヤラセっていうのはよく聞くし、そうなのかもしれないけど
そういう観点で見るのは好きじゃないので、ノンフィクション感覚で見ています。
人間関係、恋愛模様、そういうのを見るのが楽しいですね。
「次どうなるんだろう」とか「ガンバって欲しい」ってドキドキワクワクです。
あの30分っていう短さがいいのかもしれませんね。
・昔の恋人がもしあいのりに参加してたら、見続けますか?
見たいですねぇ。すごいおもしろそう。
・あいのりに参加したいですか?
遠慮します。フィクションだとしてもあの番組で作られる?キャラは強いと思うので
タカノであったりコージのよぅになると痛々しくて・・・。
帰ってきた後生活しづらそうな感じがします。
・あいのりと普通の恋愛の違いはあると思いますか?
あの限られた人と見知らぬ所だからこそあんな多く恋があるんでしょうね。
ずーっと一緒にいて仲良くなったら、恋しやすい感じしますし。
でも、それは「同じクラス」とかと同じなのかな。
違いはそんなないと思います。
結婚している人もいるし、本当の恋であってほしいですね。
こんにちは。早速の回答どうもありがとうございました。
お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
>昔の恋人がもしあいのりに参加してたら、見続けますか?
見たいですねぇ。すごいおもしろそう。
ぼくは視野が狭いのか、なんか嫌ですね・・・。
でも新聞に小さな穴をあけて見てそうです。小心者だな・・・。
>あの限られた人と見知らぬ所だからこそあんな多く恋があるんでしょうね。
ずーっと一緒にいて仲良くなったら、恋しやすい感じしますし。
さらにみんな恋愛目的で参加していますからね~。
どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
>でもフィクションとして見たら、
他のドラマも同じようにフィクションでありヤラセです。
ドラマは放送の終わりに「フィクションです」と断ってますよね。あいのりはリアル前提ですよね。そこが違うのでは、と思います。まあ、でも、一緒に旅をすればそこで友情・愛情が芽生えることもあるでしょうし、全てがヤラセではないとも思います。
ワタクシは恋愛ドラマは好きですが、あいのりはどちらかと言ったら嫌いです。それは前述したように前提に隔たりがあるからです。もしこれが「これは壮大な実験です」みたいな前振りでもあったならけっこうハマって見ていたかも知れません。
でもこれでホントに恋愛感情が芽生えたら、それはいわゆるストックホルム症候群に近いものなのでは…とちょっと訝しがってしまいます。
早速の回答どうもありがとうございました。
お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
自分の視野の狭さを痛感しました。
確かにドラマには必ず「フィクション」と書いていますが、あいのりでは「フィクション」だとは謳ってませんね。
こういう視点は持ち合わしていませんでした。
斬新な意見といったら語弊があるかもしれませんけど、
少なくとも的を獲ていると思います。
その他も意見もとても面白かったです。
本当にどうもありがとうございました!!!
No.2
- 回答日時:
私はあいのり、好きです。
あいのりと他の恋愛ドラマや映画も好きですか?
あいのりは好きですが、恋愛映画というものは見た事ありませんね。
でも、テレビっ子なので月9などのドラマはしょっちゅう見てます。
あいのりだから好きですか?その理由は?
あいのり以外の恋愛バラエティー(?)というのは見てないです。
例えば「恋するハニカミ」とか。
あいのりが好きな理由は、なんというか、
あのノンフィクションっぽさでしょうか。
ヤラセなんだろうけど押し付けがましくないというか・・・
昔の恋人がもしあいのりに参加してたら、見続けますか?
そのようなことはほぼありえないと考えます。
あいのりの出演者はみな芸能プロダクションの人と聞いたことがあるので。
あいのりに参加したいですか?
したくないです。
あいのりと普通の恋愛の違いはあると思いますか?
あいのりの恋愛はできすぎていると思います。
実際あんな恋愛しているヒトがいるのかと疑問に思ってしまいます。
早速の回答どうもありがとうございます。
お返事遅くなりまして申し訳ございませんでした。
>あのノンフィクションっぽさでしょうか。
ヤラセなんだろうけど押し付けがましくないというか・・・
確かにそうですね。
ミカリンが告白して終わるまでの時間があれだけ長いのは、
ノンフィクションだから出来る事ですよね。
どうもありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 今まで好きだった人の事を嫌いになったというか生理的に受け付けなくなったことはありますか? 男女問わず 4 2021/11/02 11:24
- その他(恋愛相談) 恋愛の質問です(高2) 同じクラスの女子に恋をしました、 何回も一緒に帰ってる(アイアイ傘もした) 1 2021/12/08 23:42
- その他(恋愛相談) 中学生女です。同じクラスの好きな彼と付き合いたいと思っています。 LINEで彼に「好きな人いる?」「 3 2021/10/31 19:40
- カップル・彼氏・彼女 真剣な質問です。 みなさんも一緒に考えてください。 なぜ恋愛は難しいのでしょう? 価値観の違いやすれ 5 2021/11/14 23:53
- 片思い・告白 高校2年生、恋愛相談です。 僕には春から好きな人がいます。自分で言うのはキモいけれど自分はかなり陽気 2 2021/12/14 18:22
- 友達・仲間 大学の友達グループから抜けたいです。 今、大学3年生で1年生の頃から4人グループでいました。 グルー 2 2021/12/18 00:23
- モテる・モテたい 「持病があるから恋愛出来ない」は見苦しい言い訳ですか? 7 2021/11/06 17:15
- 携帯型ゲーム機 レイトン教授シリーズのファンは子供のキャラクターが好きな人が多いんですか? 2 2021/12/10 16:46
- 片思い・告白 恋愛は娯楽ですか? 「好きです」という告白言葉に最近違和感を覚えます。 どうせそのあと別れるカップル 12 2021/11/01 22:18
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしについて意見聞かせて下さい 今大1で、一人暮らしをしたいと思っています。 家から学校まで2 8 2021/12/29 04:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女王の教室をどう思いますか??
-
土曜ドラマ 女王の教室 を不...
-
質問します。笑う、笑み、など...
-
「渡る世間は鬼ばかり」は、そ...
-
NHKはなぜプロ野球チームの呼称...
-
昔懐かし、アメリカのテレビド...
-
今、放送しているドラマで一番...
-
ドラマの違和感
-
言わずと知れたドラマ【愛して...
-
トムとジェリー 純と愛
-
あいのりの好きな理由、嫌いな理由
-
次の首相になってほしいのは、...
-
桃太郎侍の決め台詞
-
皆さんにとって、番宣(番組宣...
-
半沢直樹効果で伊勢志摩ホテル...
-
佐々木蔵之介さんをどう思いま...
-
正直海外ドラマを日本のゴール...
-
4月からの新ドラマ。あなたが...
-
映画やドラマの、好きなセリフ...
-
皆さんオススメする映画化・ド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほとんどドラマや映画を観ない...
-
桃太郎侍の決め台詞
-
「渡る世間は鬼ばかり」は、そ...
-
土曜ドラマ 女王の教室 を不...
-
NHKはなぜプロ野球チームの呼称...
-
「野ブタ。をプロデュース」の...
-
あごで「こっちへ来て」と合図...
-
「渡る世間は鬼ばかり」は好き...
-
女王の教室をどう思いますか??
-
何を見て泣きますか?
-
『タイヨウのうた』映画とドラマ
-
トムとジェリー 純と愛
-
NHK連続ドラマ 半分青い 小包に...
-
映画やドラマの、好きなセリフ...
-
時
-
TV番組『とんぼ』長渕剛 主演、...
-
良かったドラマ、良くなかった...
-
おすすめの小説(初心者
-
ドラマの役に恋したことある人!
-
ラストフレンズの最終回について
おすすめ情報