
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
現在一般的に問題視されている「一卵性母娘」というのは、ただの仲良しとは異なると思います。
仲が非常に良く見えても、実際に20歳以上も年齢差がある世代が同じ価値観を共有できるでしょうか?それなりの衝突があるはずです。自立した大人ならば、そのような衝突も含めて、互いの差異を認め合う関係を築くと思います。
しかし「一卵性母娘」というのは「母親側の利益を重視した、母親の価値観を娘と共有する」というのが最も重要かつ問題ある要素になっています。
母親の影響力はなにかと言うと、私の知っている限りでは「経済力」が一番です。
手っ取り早く言えば、「おもちゃを買ってあげるからお母さんの言うことを聞きなさい」の構図ですね。
なぜ母親はそんなことをするのか? 子供というのは非常に手のかかるやっかいな存在ですが、反面親にとって見れば無条件に服従する存在でもあるわけです。(子供に対するような口の利き方、世間の誰に向かってできます?)
つまり、自立させることは自分の権力を行使できなくなることであり、それが耐えられないのかもしれません。そしてその際女の子の方が母親の言うなりになりやすく、また母親も自分のしたいことにつきあわせるには娘のほうがいいという傾向があるように思われます。(男の子は、さんざん甘やかされた挙げ句、あっさり親元を離れます)
また、団塊の世代の老後が先行き不安になってきた昨今、自分たちの老後の備えとして子供を自立させたくないという考え方もあるようです。これは母の友人(娘独身29歳)が、はっきり明言したそうです。この家庭はまさに「一卵性母娘」で、娘の買い物からつきあう男性まで全て母親が決定しています。
悪い形で相互に依存する関係は、いずれ破綻すると思うのですが・・・。
nya-nya-nyaさんのように「良い関係」と言えるのは、一卵性母娘じゃないと思いますよ。「かけがえの無い存在」なんて、素敵ですね。
No.3
- 回答日時:
三人姉妹の場合、長女と末っ子がかわいがられると聞きます。
周りを見ていて「納得」できます。
親子で(大人になって)お揃いの洋服を着ている人がいました。
一卵性母娘
と自分で言っていましたよ
No.2
- 回答日時:
私と母の関係がそうだろうか…と思います…。
うちは兄が一人で私には妹がおりません。兄はとても早い時期からお婿にいってしまい、実質一人っ子の環境でした。父は昔の考えの人で、母も私もその下という環境もあり、また兄へいくはずの愛情も私にきたのでしょうか、一卵性母娘という言葉は私達にはぴったりかなとおもいます。
私、娘の方にしてみればなんでも話せる、同じ趣味を持てる、身近に話題を共有できる、お互いに愛情を実感できる、必要な時は距離を置くこともできる(これがまた、面白いことに息が合う)、強要がない、そういったことがお互い心地よいのかなと思います。
そんな2人に感化されてか最近は父もずいぶん温厚になり、女性の位置を認めてくれるようになったと思います。
いまでは住んでる場所こそ違えど、家族として、女として、友としてかけがえの無い存在だなぁとおもいます。
No.1
- 回答日時:
一卵性母娘ときいて思い浮かぶのは、中高校生くらいの娘さんと、それにならんでも母親と言うよりトシの近い終いと行った風情の若いお母さん、という図を思い浮かべます。
マンガのような設定ですが、口調やその他で実は娘の方がしっかりしていて、お母さんの方がおっとりしていたり・・・という雰囲気も思い浮かぶかな。でもあくまで私の聞きかじった少ない情報の中でのイメージなので、本当のところどういう母娘を差してそう呼ぶのかはわかりません(=・・=)私は一人っ子なのですが、周りの友人の家庭を見たり、本人達から聞いたりすると頃によると、末っ子が一番かわいがられる傾向にあるようですよ?勿論親からすれば分けへだてなく愛しているのだと思いますが、何となく扱いに差がでるとか。そこで、長女だと「しっかりしなさい」「あなたお姉ちゃんなんだから」といった様な言い回しをついしてしまい、子供のが側からすると、末っ子の方がかわいがられてると小さい頃思ったことがあるようです。
私には母はもういないのですが、(あまり近すぎると困るけど)仲の良い姉妹のような母親とショッピングなんかに行く友人を見てるとうらやましいなぁと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
中学1年の娘をもつ母親から娘の...
-
娘が朝方に男を連れ込んでいます
-
美貌である女優の娘は、母親以...
-
仄暗い水の底からのラストシー...
-
結婚前提交際中の彼氏と、娘と...
-
自分の子供が生まれる前の母親...
-
実家暮らしの社会人の娘が「家...
-
娘が県外に嫁いだら、娘を失っ...
-
自分は、男ですが、酔った父親...
-
「働く母親」の割合、本当に過...
-
障害者の息子を持つ母親です。...
-
母親とエッチがしたことのある...
-
風呂場から出てきた母親の全裸...
-
母親と2人暮らしの独身男性の場...
-
男子中高生に貞操帯つけて射精...
-
離婚後、妻側に引き取られた息...
-
母親は私を愛していたのでしょ...
-
数年前、会社の慰安旅行先のホ...
-
二十歳の娘が未だにお風呂に一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
結婚前提交際中の彼氏と、娘と...
-
娘が県外に嫁いだら、娘を失っ...
-
実家暮らしの社会人の娘が「家...
-
仄暗い水の底からのラストシー...
-
美貌である女優の娘は、母親以...
-
中学1年の娘をもつ母親から娘の...
-
妻と娘の険悪な関係について
-
再婚時、母親でなく娘が目当て...
-
「銀河鉄道の夜」についての国...
-
20歳の娘との関わり方について
-
大学生3年の娘が母親への不満...
-
娘が朝方に男を連れ込んでいます
-
赤ちゃんに贈るフランス語のメ...
-
娘は父親似、息子は母親似って...
-
娘に依存する母親について
-
これ、正解は何ですか?
-
妻の思い…
-
35年間以上、母親を放っといた娘
-
ぬか床を分けることを単語で何...
おすすめ情報