
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
結婚5年目です。
毎朝、必ず見送ります。
普段は「いってらっしゃい、今日もがんばって」
前日喧嘩などしていると、「いってらっしゃい」のみ。
共働きですが、出勤時間が1時間違うので、結構余裕があるのです。
これが同じくらいの出勤なら自分の用意もあるのでわかりませんが、これだけは続けようと思っています。
以前友人が、結婚するときに「どんなに喧嘩していても「おはようと」「いってらっしゃい」は言うと二人で話した」というのを聞いて、すごく感心したので、私も見習っています。
ありがとうございます^^
今日もがんばってが抜けるわけですね^^
素敵な友人をお持ちですね^^
今日夫が帰ってきたら私もこの話をしてみます。
ありがとうございました☆
No.18
- 回答日時:
婚約者と同棲中です。
彼の仕事が不規則なので、日によって変わります。
彼の朝がものすごく早い場合は、私はまだ寝ている間に出ていきますが、私に声をかけてチューしてから行きます。(私はまたすぐ寝ます)
彼の朝がちょっとだけ早い日は、私も起きて玄関でチューして見送ります。
私の方が朝早い場合は、彼が起きていれば見送ってくれるし、寝ていれば勝手に出ていきます。
喧嘩は一度もしたことがないので、喧嘩したらどうなるんだろう??とふと考えています。
この回答への補足
みなさま、ありがとうございました☆
参考にさせていただきます^^
ポイントは迷った末、つけさせていただくことにしました。
本当にありがとうございましたm(*- -*)m
ありがとうございます^^
喧嘩をしたことが無いなんて羨ましいです^^;
嫉妬その他もろもろで会話のはしばしで夫にツッコまれます…
結婚されるんですね^^☆おめでとうございます!
回答ありがとうございました(o^□^o)
No.15
- 回答日時:
喧嘩してどんなに腹が立っていても、
朝の見送りだけは(笑顔率は極端に少ないものの)やります。
人間いつ何時何があるかわかりません。
もしかしたら、
‘今朝家を出る時は元気だったのに・・・・’
という事態に陥る事だってあるかもしれません。
そんな時、朝見送ってなかったら凄く後悔すると思うんです。
逆に私自身に何か起こった時、
見送られていなかった方もなんかスッキリしないと思うんです。
それは夫に限らず家族全員一緒ですね~。
No.14
- 回答日時:
結婚して2年(同棲も入れると3年)になりますが、毎日見送っています。
息子が出来てからは息子と一緒に玄関まで行って、チュウしていきます。
これはケンカしてようが関係なく続けています。
どなたかも書かれてありましたが家も結婚するときに決めたルールです。
やはりケンカしたままの状態で何かあったら本当に後悔すると思うので、チュウは欠かせません。
ちなみに「ただいま」と「おやすみ」もチュウしてま~す^^:
これは外国で言う挨拶ですね。日本も浸透すればいいのになぁ。
こんにちは☆
素敵なご家族です^^喧嘩しても関係なく…ですか^^
旦那様の対応も関係なく、ですよね?羨ましいです^^
やはり何かあったら、というのは大切ですね。後悔したくないですよね。
今日夫と話し合ってみます。
私も「おはよう」「おやすみ」「ただいま」は必ずです。喧嘩してても
帰ってきたらいつものように彼がしてきます。
私からはしないことをふと気づかされました。
「いってきます」のチュウが今日はありませんでしたが(笑)
日本も、おっとハグとか軽くできるようになればいいのに、とは思ってしまいますね☆
ありがとうございます。
No.13
- 回答日時:
結婚して3年目の専業主婦です。
○お見送りしてまぁす!
帰ってくる時はピンポンがなるので玄関まで
出迎えます。
私は夫と8月上旬まで二人暮しで(お腹の中に一人あり)
マンションの1Fに暮らしております。
ダンナは6車出勤します。
駐車場はマンションに併設されていますので
朝は部屋でチューしてから、そのまま二人で外へ出て、ダンナの車が角を曲がって見えなくなるまで私は手を振りつづけます。ダンナは角を曲がるところまで手を振ってくれます。
しかしちょっとモメた時やなんかは
知らぬふりはしてしまいますが…。
でも、そんなことしても気分悪いんですよね~(反省)
今は里帰りをしているので、お見送りはしていません。
懐かしいです。
毎日一人で出勤して真っ暗な家に戻るなんて
寂しいだろうな~?多分…。
ありがとうございます^^
見えなくなるまで見送り!
私の職場でもいました!(旦那とは違う場所ですが)会社のバスが送迎なので、上司も乗っています。その中で、ずっと奥様がバスが見えなくなるまで手をふってらっしゃる方が…。話題になっていました^^;
以前は私もベランダに出て旦那がバスから手をふってくれたことは
ありますが、周りは上司なので彼がからかわれるのでやめました(笑)
今となっては玄関まででいいですが(笑)
結婚3年目なのにすごいですね^^私なんて半年も経ってないのになぁ^^;
とてもラヴラヴで素敵ですね^^今度から2人でお見送りになりますね♪
楽しみですね^^
No.11
- 回答日時:
結婚3年、2歳の息子+妊娠中の専業主婦です。
お見送りは基本的にしてます。子供が起きていれば子供も一緒に。
そのときに帰宅予定時刻と夕飯の有無を確認します。
仕事がら取引先に直行、直帰も多いし出張もあるので出勤時刻、帰宅時刻がバラバラなので。
さすがに早朝6時前にタクシーで出勤するときは見送りなしです。
逆に9時過ぎに出勤で私が息子のサークルや産婦人科に行くなど早く出るときはお見送りしてもらいます。
なるほど^^ありがとうございます。
時間がいろいろな旦那様なのですね^^
私の夫は会社に朝5時頃呼集がかかることがあります(不意打ち)、起こされます…10分くらいですぐに出るのに…
今度はお子様と3人で見送りですね^^
送り出した後もまだまだ小さいお子様ですからさみしくないですね^^
ありがとうございました☆

No.10
- 回答日時:
40代、1児の父です。
自営業なのでたいていは家にいますが、2階の仕事場へあがっていくときには、「じゃ、仕事するよ」といってチューします。たまに打ち合わせででかけるときも同じですね。
ただ、最近は妻とちゅーすると娘(もうすぐ3歳)が怒るので(笑)、まず娘にちゅーしてから妻にちゅー、と2回しないといけなくなってます。順番を間違えると娘が怒ります(笑)。大変なんですいろいろ。
ありがとうございます^^
男性の回答があるとは考えませんでした^^
ありがとうございます。
なるほど。女の嫉妬は侮れませんからね(笑)
ありがとうございました。
今後も順番には気をつけてくださいね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 24歳。子なし兼業主婦です。 結婚して1年8ヶ月。家事負担もほとんど私です。 間もなく離婚します。 3 2021/10/24 22:50
- 夫婦 小姑の妊活 6 2021/11/25 08:50
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- 大人・中高年 交通費 1 2021/11/01 12:43
- 転職 夫の仕事が続かない 7 2021/11/05 16:54
- その他(恋愛相談) 脈ナシでしょうか? 6 2021/12/18 07:53
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- その他(家計・生活費) 【長文】遠回しに「俺の金アテにしないでね」と言われて・・ 6 2021/11/22 18:05
- 防犯・セキュリティ 工事業者を装った夫の在宅確認 3 2021/12/11 14:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 彼(外国人)と同棲するためお部屋を探しています。 先に審査を行い無事通過、10/23日に内覧に行きま 5 2021/10/26 04:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1回喧嘩をして距離を置いた友達...
-
なぜ喧嘩強い人はチビなんです...
-
170cm 70kg アマチュアMMAファ...
-
身長低い男って1ヶ月に1回くら...
-
弟と殴りあいのケンカなら負け...
-
小学生同士のケンカ。殴り返し...
-
人の事お前って呼ぶ人にろくな...
-
喧嘩 自分は今年19歳です。初め...
-
若い女性同士のケンカを見たこ...
-
北
-
喧嘩に強くなる方法
-
英語で言い返すには?
-
喧嘩慣れした不良 vs 喧嘩...
-
ヤンキーに絡まれやすい人はど...
-
夫婦喧嘩に欠かせないものとは?
-
鉄腕キャンベルと火の玉ロッキー
-
相手に傷を作らず喧嘩に勝つ方...
-
いままで46年間生きてきて中...
-
男子高校生です。父親と喧嘩に...
-
言い合い、喧嘩で逃げちゃう人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ喧嘩強い人はチビなんです...
-
1回喧嘩をして距離を置いた友達...
-
人の事お前って呼ぶ人にろくな...
-
彼氏と喧嘩してたら「論点ズレ...
-
喧嘩慣れした不良 vs 喧嘩...
-
恋人と海外旅行。ケンカはつき...
-
喧嘩を売ってきたら買うのが当...
-
小学生同士のケンカ。殴り返し...
-
なぜ女の人は年齢近い女(面識な...
-
電車や街中などの公共の場で、...
-
ヤンキーに絡まれやすい人はど...
-
若い女性同士のケンカを見たこ...
-
兄弟のいいところ
-
喧嘩が強いのは得ですか?損で...
-
喧嘩 自分は今年19歳です。初め...
-
私喧嘩強いからってアピールす...
-
喧嘩してブロックした相手のこ...
-
喧嘩強くなりたいです。自分は...
-
僕はよくヤンキーに絡まれるん...
-
相手に傷を作らず喧嘩に勝つ方...
おすすめ情報