
先週のことですが、夜7時頃にインターホンがなり、
作業着姿の男性に「明日から近くで工事に入るので、
ご挨拶に参りました」と言われました。
出て行こうとすると、そのままインターホン越しで
「ご主人はご在宅ですか」と言われました。
主人は仕事でまだ帰宅していなかったため、
「まだ帰っておりませんが」答えると、
では「また出直します」といって帰って行きました。
工事の挨拶であれば、主人の在宅を確認せずとも
挨拶だけして帰るのが普通だとおもいますし、7時という時間も不審におもいました。
1週間たっても、近くを工事している様子はありません。(田舎のため、工事をしていればすぐわかります)
今日隣の人に会ったので、先週工事の挨拶が
来たかどうか聞いてみたところ、
来ていないし、近くで工事もしらないということでした。
主人は空き巣や強盗の下見だった場合、インターホンに顔を写すことはしないと思うから、何かの営業なんじゃないかと言っていますが、、、
私自身は考えれば考えるほど、怖くなってしまいました。
我が家は夫婦共働きで、日中は留守が多いです。
主人は隔週で夜勤があり、日勤の日も遅いと帰りが21時過ぎることもあり、私一人が家にいることも多いです。
田舎にたっているため、非常に見通しはよく、日中は忍び込みにくいと思いますが、夜は人通りがなく、暗いです。
とりあえず勝手口には防犯ブザーをつけ、
この週末で防犯カメラとアルソックの加入も
検討しています。
主人がいない時は、インターホンも知り合い以外は出ないようにしようと思っていますが、出ないというのも、留守だと思われて忍び込まれたりして怖そうだし、出るだけ出て、主人は手が離せないと言ったほうがいいのかな、、、など対応に迷っております。
似たようなご経験をされた方いらっしゃいますか?
また、この男性の目的は何だったのでしょうか。
考えられる範囲で教えて頂けると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>作業着姿の男性に「明日から近くで工事に入るので、
ご挨拶に参りました」と言われました。
それは、リフォーム業者がよく使う手口です。
そのような来訪者には、インターホン越しだけの応対にし、決してドアを開けないことです。
ご主人の在宅を確認されたのも、リフォーム工事の決定権はご主人が持っておられるご家庭が多いため、ご主人が不在なら契約を成立させるのは難しいためと思われます。
とにかくドアを開けないこと。もししつこく食い下がる業者の場合は、
「挨拶だけならインタホンだけでも出来るはずです」などと答えること。
また、インタホンを音声だけのものより、カメラ付きのテレビドアホンに交換されると、セールスやリフォーム業者の来訪が激減することが期待出来ます。
私はマンション住いですが、一時期リフォーム業者が「○○の点検に来ました」という「点検商法」の来訪者が頻繁に訪れましたが、テレビドアホンを取り付けてからは、ほとんど来なくなりました。
ご回答頂きありがとうございます。
我が家は新築して2年目で、テレビドアホンになっているですが、新築でもリフォームの営業はありえるのでしょうか、、、
アドバイス頂いたように、ドアは絶対に開けないことにします。
No.3
- 回答日時:
隣で大工事が行われるとしても絶対に挨拶になんて来ませんから絶対に信頼しないでください。
良くて悪徳商法で悪くて鬼畜強姦魔ですから。光市母子殺害事件を知ってください。No.2
- 回答日時:
実際にカメラが備え付けておあるがなかろうが、呼び鈴、インターホンの上か脇に「常時録画中 ご承知ください」とテプラででも作ったテープを貼っておくだけで怪しい来訪者は激減出来ます。
手書きよりは機械印字の活字の方が効果大。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 干渉してくる隣人への対応について 10 2022/10/08 01:32
- 会社・職場 挨拶って大事だと思うのですが、皆さんの認識的には案外そうでもないものですか? 私は親からも通っていた 6 2023/04/01 00:30
- 一戸建て 外壁塗装工事の足場設置を隣家に拒否されました。 10 2022/05/27 14:27
- その他(悩み相談・人生相談) すみません。某知恵袋にも載せていましたが変な回答しか来なかったので削除し、こちらに再度投稿させて頂い 3 2022/05/19 14:05
- 夫婦 主人の仕事について。皆さんならどう思いますか? 夫30歳、妻27歳、子2人です。 主人は通勤に1時間 4 2022/08/23 12:33
- 浮気・不倫(結婚) 確証はないのですが皆様のご意見を参考にしたく質問いたします 主人の浮気と浮気相手についてなのですが 4 2022/10/05 00:45
- 父親・母親 家族がバラバラになるかもしれません 9 2023/08/27 23:16
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 会社・職場 30歳主婦でパートで働いてます。夫の扶養外れてるのでガッツリ働かないと損になるのですが、人間関係が辛 6 2022/08/07 15:00
- 夫婦 妻が家事が苦手なのでアドバイスいただきたいです。 妻は在宅でIT関連の仕事をしており、私はほぼ毎日出 6 2023/05/19 22:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夜の7時や8時に工事の連絡ということで、訪問しに来ることなんてあります
その他(住宅・住まい)
-
工務店を装った不審な訪問者 目的不明で不気味です。教えて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
詐欺?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
自宅に営業に来る人について インターホンが鳴って出ると 「近くで工事してるのでご挨拶にきました。玄関
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
変な人が訪ねて来ました
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
8時頃インターホンがなって作業着の男が立っていて怖かったので居留守にしていたらインターホンを何回かな
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
何度か同じ人が訪問してきてるのですが居留守してます。 これ出ないと何度も来るですかね? 正直怖いです
防犯・セキュリティ
-
8
夜20時40分頃にチャイムが鳴り、インターホン越しに出たところ工事関係の話をしたい、少しだけお時間く
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
☆工務店風の怪しい訪問者。みなさんどう断ってますか?☆
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
工事前の挨拶がない業者さんへ
その他(住宅・住まい)
-
11
引越しの挨拶はどこまで??
引越し・部屋探し
-
12
不審者?
防犯・セキュリティ
-
13
うらで工事します…の真相
防犯・セキュリティ
-
14
先程、青い作業服(?)にベストを着た知らない女性がオートロックで2回インターホンを鳴らしてきました。
防犯・セキュリティ
-
15
質問です 先程居留守を使いましたが、作業着にバインダー持った勧誘員が来ました。 散歩で外歩いたらその
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工事業者を装った夫の在宅確認
-
主人がこっそり隣の生活音に聞...
-
親戚の方からの頂きもののお礼...
-
あなたならどうしますか!? 主...
-
同じ会社で夫婦で働いています...
-
玄関を開けようとするガチャガ...
-
客先での物損事故について教え...
-
主人はなぜに郵便物を見ない?
-
丁寧に言ってるの?
-
父が主人(婿)の文句ばかり言...
-
美的感覚がずれてる?主人 私は...
-
元教え子への特別な感情?
-
妻が熱を出しているときに遊び...
-
相続放棄について
-
自分だけが責められるのは納得...
-
既婚男性に質問。妻が水着を着...
-
上司へのお礼への手紙の添削お...
-
ママ友が私の主人を下の名前で...
-
「は!?」「え!?」と聞き返...
-
渡る世間は鬼ばかり 長子と英...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事業者を装った夫の在宅確認
-
玄関を開けようとするガチャガ...
-
主人がこっそり隣の生活音に聞...
-
同じ会社で夫婦で働いています...
-
書類のため夫の会社に電話、訪...
-
単身赴任で主人が精神的に不安定に
-
主人はなぜに郵便物を見ない?
-
「仕事に行きたくない」と泣く主人
-
夫がお祝い金を隠してた
-
妻が熱を出しているときに遊び...
-
人に対して、「かわいそうに」...
-
匿名で労働基準監督署に連絡し...
-
丁寧に言ってるの?
-
親戚の方からの頂きもののお礼...
-
上司へのお礼への手紙の添削お...
-
お花見で立ちションを目撃した場合
-
主人が亡くなって三年たちます...
-
ママ友が私の主人を下の名前で...
-
「は!?」「え!?」と聞き返...
-
既婚男性に質問。妻が水着を着...
おすすめ情報