
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、インラインフレームの印刷の件ですが、
JavaScript でフレーム内の情報量等を取得して、
CSS 等を書き換える事により印刷用の CSS でインラインフレームのサイズを変更して全て見れるサイズにするしかないのでは???
(#2 の方の方法ですが、フレーム内の情報量が一定ではなさそうなので、ちょっと JavaScript 等で制御が必要な様な・・・)
で、なにより
>ショッピングサイトでカートの流れをインラインフレームで表示させることになりました。
>届け先などを確認のため印刷する人が出るかもしれない、
>でもインラインフレームだと表示しきれない部分があるので
???
確認が必要そうな情報なら他ページで表示できなければ問題でしょうし、
その様なページが他にあれば別にそのインラインフレームで印刷できる必要性はないでしょう???
まさか確認,修正が出来るページがないという事は・・・。
(なければ印刷どころの問題ではないですがぁ~)
という事で、そもそもインラインフレーム内に表示する程度の情報なのですから、
印刷が出来ない事を気にする必要はないと思います。
>印刷が出来ない事を気にする必要はないと思います。
それもそうですね。
買い物が完了したら確認メールを送ることになってますから、それで対処してもらうようにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
基本的に無理です。
強引な方法は、media="print"で適用させるCSSにiframeへのheight(width)プロパティを記述する。
うまくいく保証は無いけど。
インラインフレームを使わざるを得ないのであれば、【印刷する場合はこちら】のようなリンクを作成された方が早いかもしれません。
補足。
> 印刷するのがインターネット素人だとすると、
素人がショッピングサイトを利用するのは問題外かと。
No.1
- 回答日時:
インラインフレームの設定されているページのソースをみて該当ページ別窓で呼び出し印刷してみてはいかがでしょう。
面倒だとは思いますが確実ではあると思います。#とりあえず基本ということで。
この回答への補足
補足です。
ショッピングサイトでカートの流れをインラインフレームで表示させることになりました。届け先などを確認のため印刷する人が出るかもしれない、でもインラインフレームだと表示しきれない部分があるので印刷方法(別窓)を知らない人がでてくるだろう、どうしたものか、と考えてこちらに質問させていただきました。
印刷するのがインターネット素人だとすると、フレームを別窓で…というのは手間がかかって面倒です。
やっぱり無理ですかねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページの印刷 1 2023/04/17 14:01
- プリンタ・スキャナー PowerPointとPDFで一部印刷されない文字がある 2 2022/06/04 11:53
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- プリンタ・スキャナー dcp-j968n レーベル印刷 印刷できない 2 2023/06/04 21:56
- プリンタ・スキャナー 印刷枚数を減らしたいです。 印刷用紙1枚が4等分になるように、pdfになってる楽譜4ページ分をはめ込 1 2022/08/01 00:58
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- プリンタ・スキャナー スマホ写真を紙印刷 2 2023/02/13 08:23
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランディングページの数え方が...
-
webページで、チェックボックス...
-
Macでのスタイルシート適用
-
複数ブックの印刷プレビューの...
-
ページを直接印刷するには。
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
クリスタルレポートでプレビュ...
-
IEの印刷でcssが無効になう
-
印刷プレビュー表示後ユーザー...
-
WebBrowserコントロールでのPri...
-
HTMLって印刷するとずれるんで...
-
firefoxでの印刷プレビュー
-
PageBreaks.Countと印刷範囲の...
-
印刷対応の要望がある場合のコ...
-
IEでのwebサイト印刷
-
cssレイアウトでのdivコンテナ...
-
印刷するときにテキストボック...
-
VBのDataGridView印刷
-
テキストボックスの枠の印刷の制御
-
EXCEL VBAでPDFファイルを開い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAで文字列の可視長を得...
-
EXCEL VBA 印刷プレビューダイ...
-
PDFファイルを開かずに印刷...
-
phpについてですかね、印刷ボタ...
-
ヘッダやフッタの印刷をしたくない
-
印刷時に2ページ以上になる時CS...
-
OpenOffice Calc basic で印刷...
-
EXCEL VBAでPDFファイルを開い...
-
ページ内にスクロールバーのあ...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
Accessレポートでの改ページ
-
ACCESS VBA レポートプレビュー...
-
excelにて各シートの総印刷ペー...
-
印刷プレビュー表示後ユーザー...
-
サイト全体を縮小して印刷する...
-
ページ内の画像印刷について
-
ランディングページの数え方が...
-
googleマップのストリートビュ...
-
Excel VBA 「印刷中」メッセー...
-
PageBreaks.Countと印刷範囲の...
おすすめ情報