
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
4です。
> MP3プレイヤーは、電池式と充電式とありますよね?
> 充電式だといくらぐらいするでしょうか?
価格については、下のリンク先に詳しく載っていますが、そんなに差はありません。
ただ、充電式か乾電池式というより、搭載しているメモリーの量で価格が決まります。
また、電池式と充電地式ですが、
電池式:出先で電池切れになっても、コンビニで電池が手に入る。ランニングコストは高い。充電式の乾電池を買えば、充電地と同じように使える。
充電地式:PCからUSB経由で充電できる機種もあるので便利。使い方にもよりますが、私は週1回の充電で足ります。ランニングコストは安い。ゴミ(不要になった乾電池)をださない。でも、内蔵の充電地を交換するときは費用と時間がかかる。でも、充電地の寿命が来たときは、次の機種を買っていると思います。
参考URL:http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/mp3.htm
No.5
- 回答日時:
>MP3プレイヤーは、電池式と充電式とありますよね?
充電式だといくらぐらいするでしょうか?
充電式と電池式で価格差はあまりないと思いますよ。強いて言えば、充電式のほうがいくらか高いですが。基本的には記録容量とか操作性の問題価格差が出ますよ。
まあ他のサイトでチェックするのが早いですが、スティックタイプ(フラッシュメモリー型ということでしょうか?)だと、およそ一万円から二万円程度でしょう。
No.4
- 回答日時:
ヘッドホン端子からコンポの外部入力端子につないで聞いてみましたが、まあまあの音質で聞けました。
パソコン用のアクティブスピーカー(アンプ内蔵のもの)につないだら、ラジカセレベルの音で鳴ります。
アクティブスピーカーはパソコンに付属の安物ですと、AMラジオ並の音になりますので、ちょっと良いモノを選んだ方がよろしいかと思います。
参考URL:http://www.bose-export.com/personal_audio/compan …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ついでに、また質問していいですか?
MP3プレイヤーは、電池式と充電式とありますよね?
充電式だといくらぐらいするでしょうか?
No.1
- 回答日時:
MP3プレーヤーの出力では直接スピーカーを鳴らすことは無理だと思います。
アンプ内臓のアクティブスピーカーを使用したほうが良いでしょう。
アクティブスピーカー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケータイの充電ケーブルがジュ...
-
ワイヤレスイヤホンを買ったん...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
図書館で充電が充電がなくなっ...
-
MDウォークマンの充電について
-
大ピンチ ダイソーでBluetooth...
-
充電できなくなったワイヤレス...
-
MP3プレイヤーの充電方法
-
充電交流式と充電式の違い
-
NIKON P310 電源がつかない
-
ipodが充電済み表示なのにすぐ...
-
ダイソーのワイヤレスイヤホン...
-
回生ブレーキで鉛バッテリーに...
-
アメリカンコッカースパニエル...
-
相手の携帯(iPhone)の充電がな...
-
テレビのイヤホン挿し口の接触...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
故障テレビの修理先はどこが良い?
-
突然「アクティベートできませ...
-
修理に出した家電が期日をはる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケータイの充電ケーブルがジュ...
-
充電できなくなったワイヤレス...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
図書館で充電が充電がなくなっ...
-
充電交流式と充電式の違い
-
大ピンチ ダイソーでBluetooth...
-
ダイソーのワイヤレスイヤホン...
-
ワイヤレスイヤホンを買ったん...
-
NIKON P310 電源がつかない
-
ヴェゼルのUSBジャックでiPhone...
-
モバイルバッテリー
-
角型充電池(ガム電池)について
-
カメラ Panasonic DMC-FZ300 本...
-
エコドライブの腕時計充電について
-
シャープのポータブルテレビLC-...
-
MDウォークマンの充電について
-
携帯の充電コードについて
-
無接地充電(Qi)について質問...
-
こんな装置を作りたいのですが
-
★バッテリーの内部抵抗について...
おすすめ情報