
友人のマシンの話なのですが・・・
パワーポイントが、起動はできるのですが、ちょっとでも操作するとパワーポイントがフリーズしてしまいます(字を書く、四角形を張る等なんでも)。もともとあるファイルでも、新規ファイルでも同じ現象がおきます。
一度Officeをアンインストールして、再度インストールしてもだめでした。
エクセルやワードは問題ありません。
原因はわからないのですが、前回正常に起動してから、アプリケーションをいろいろインストールしたり、アプリケーションを強制終了したりといろいろしたらしいです。
環境は以下のとおりです。
WindowsXP Pro
Office 2003 Standard
最終的にはOS再インストールしかないかなと思っていますが、違う対処があれば、ご教授願えますでしょうか。
同じような現象に陥ったことのある方、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) MAC VirtualBoxにインストールしたWindows11がフリーズする 1 2023/03/14 16:31
- その他(Microsoft Office) Offece Home&Business2016をアンインストールする方 1 2022/04/08 23:23
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- Windows 10 UEFIのPCにWindows7をインストールしてVirtualPC2007を使用する。 5 2022/12/10 11:01
- デスクトップパソコン Macのインストールについて 3 2023/05/23 15:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ppsxの中身を編集したい
-
ぬきたしというR-18ゲームについて
-
ボタンを押すとファイルが見つ...
-
付箋紙21について
-
KompoZerの日本語化ができません
-
アクロバット7.0でファイル...
-
WindowsXPでのKodak Imaging fo...
-
REAPERを使いたいのに・・・
-
GOM PlayerのCPU消費率
-
大至急 教えて欲しいのですが ...
-
ライセンスの移行方法を知りたい
-
ホームページビルダーのバージ...
-
dreamweaverについて
-
ウェブアートデザイナーだけ使...
-
ウェブアートデザイナーの代わ...
-
Windowsパソコンに詳しい方、教...
-
Googleマイマップにファイルを...
-
Thunderbird メッセージフィル...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
PS3のアップデートエラーコード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ppsxの中身を編集したい
-
ぬきたしというR-18ゲームについて
-
WindowsXPでのKodak Imaging fo...
-
パワーポイントがすぐにフリー...
-
d3dx9_31.dll が見つからなかっ...
-
イラストレーターとフォトショップ
-
Netscape6
-
アンインストールできません
-
Excelで困っています起動...
-
lyrics master エラー
-
ViXと言う画像ビューアーに関して
-
NNのインストール時エラーが出る!
-
MP3Gainが起動できない
-
AutoCAD LT 2009 フェイタイル...
-
GOM PlayerのCPU消費率
-
GIMP Portable 2.8 が日本語に...
-
flvの動画分割ができるフリーソ...
-
突然OUTLOOK EXPRESSが起動しな...
-
KompoZerの日本語化ができません
-
ゲームが起動できない。インス...
おすすめ情報