
友人のマシンの話なのですが・・・
パワーポイントが、起動はできるのですが、ちょっとでも操作するとパワーポイントがフリーズしてしまいます(字を書く、四角形を張る等なんでも)。もともとあるファイルでも、新規ファイルでも同じ現象がおきます。
一度Officeをアンインストールして、再度インストールしてもだめでした。
エクセルやワードは問題ありません。
原因はわからないのですが、前回正常に起動してから、アプリケーションをいろいろインストールしたり、アプリケーションを強制終了したりといろいろしたらしいです。
環境は以下のとおりです。
WindowsXP Pro
Office 2003 Standard
最終的にはOS再インストールしかないかなと思っていますが、違う対処があれば、ご教授願えますでしょうか。
同じような現象に陥ったことのある方、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぬきたしというR-18ゲームについて
-
SDK初期化って…?
-
PriusDeck 770Eに合うサウンド...
-
ホームページビルダーのバージ...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
ホームページビルダーがアンイ...
-
NoxPlayerをインストールしたい...
-
6~70年代っぽいコンピュー...
-
ホームページビルダーの中古品...
-
バージョンアップの採番方法に...
-
スクリプトエラー・・・と出てきて
-
ヤフオクに出ているイラレはイ...
-
ライセンスの移行方法を知りたい
-
スプラトゥーンをやってると、...
-
ウェブアートデザイナーだけ使...
-
日本語ホームページを作ろうと...
-
Yahoo!メッセンジャーのアンイ...
-
内部サーバーエラー
-
知恵袋で質問しようとするとエ...
-
こ洒落たHP
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぬきたしというR-18ゲームについて
-
d3dx9_31.dll が見つからなかっ...
-
ppsxの中身を編集したい
-
WindowsXPでのKodak Imaging fo...
-
SDK初期化って…?
-
ゲームが起動できない。インス...
-
lyrics master エラー
-
MP3Gainが起動できない
-
PDFファイルの文字を編集できる...
-
エクセル起動時のインストール...
-
名前をつけて保存、jpgがない!
-
アクロバット7.0でファイル...
-
KompoZerの日本語化ができません
-
GOM PlayerのCPU消費率
-
イラストレーターとフォトショップ
-
MICRO CADAM V5R2をWin XP SP3...
-
付箋紙21について
-
サクラエディタで開けません。
-
GIMP Portable 2.8 が日本語に...
-
REAPERを使いたいのに・・・
おすすめ情報