dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイルが6万マイルたまりました。しかし、ハイシーズンにしかりょこうができないため航空券での利用は難しいようです。そこで、ANA利用券に交換し金券ショップなどで売りたいと思うのですがそれは可能なのでしょうか??どなたか経験のある方教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ANAご利用券は記名式で利用は本人/配偶者/2親等以内親族に限られるので[1]、金券ショップでの売却は困難と考えた方がよいと思います。

金券ショップは時々利用しますが、ANAご利用券を店頭で見かけたことはありません。
金券ショップあるいは金券ショップで金券を買うお客さんにとって、他人名義のANAご利用券を買うことはリスク(ANA発券カウンターで身分証明書の提示を求められた時に窮してしまう)が大きすぎると思います。

代案として以下はいかがでしょうか。万一、既にご検討済みの項目と重複がありました場合にはご容赦下さい。

(1)電子マネー"Edy"に交換する
1万マイルで1万円相当の"Edy"と交換してもらえます。詳細は参考ページ[2]をご覧下さい。利用できる店鋪はコンビニエンスストア「サークルK」「サンクス」「am/pm」を始めとして拡大中です。いったん"Edy"に交換してしまえば、ANAご利用券と違って有効期限を気にすることもありません。
お手持ちの会員カードに"Edy"機能が付いていない場合は、予め"Edy"機能つきのものに交換しておく必要があります。2006年3月31日までは交換手数料は無料です。またカードには最高で5万円分までしかチャージできないので、6万マイルを交換する場合は1万円分を一度消化してから改めてもう一度特典交換を行う必要があります。
電子マネー以外にも、提携他社のポイントに交換する方法もあります[3]。もしご利用のものがあればご検討下さい。

(2)ANAご利用券に引き換えた上で、ハイシーズンの旅行代金支払に充てる
特典航空券はハイシーズンには使えないのですが、いったんANAご利用券に引き換えてしまえば、それをハイシーズンの航空券代金やツアー代金の支払いに充てることは問題なく行えます。6万マイルですと9万円分ですから捨てたものではないです。
特典航空券に直接引き換える場合に比べると交換率は悪くなりますが、ハイシーズンにしか旅行できないのであれば検討の価値はあります。

(3)提携他社の特典航空券に引き換える[4]
ANA便の特典航空券は国内線・国際線とも、ハイシーズンには利用不可期間(ブラックアウトなどと呼ばれる)が設定されているため、おっしゃる通りハイシーズンにしか旅行できない方には悩みの種です。
ところがANA Mileage Clubの提携他社では、ANAのような一律のブラックアウトを設定していない会社の方が多数派です(設定しているのは中国国際航空、マレーシア航空、上海航空など少数)。
ブラックアウトを設定していない会社を使って海外に出かけるなら、ハイシーズンでも特典航空券を入手できる可能性はあるというわけです。もちろん実際問題としてはこれらの会社でも、ハイシーズンは特典航空券の枠が絞られるので入手はそう容易ではありませんが、早いうちから予約を申込むことで挑戦してみてもよいと思います。

[1] http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/anagori …
[2] http://www.ana.co.jp/amc/reference/edy/index.html
[3] http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/partner …
[4] http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/teikeia …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変細かな説明ありがとうございました。とても参考になりました。
やはり、利用券をハイシーズンの旅行代として使うことを検討します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!