
無線LANのセキュリティ設定で困っています。
アクセスポイントにWEPキーを設定しました。
無線LANアダプタに同じキーを入力しようと「ワイヤレスネットワークの接続」ボックスを開いたところ、ネットワークキーを入力する場所が無効(白くなったままで、そこへカーソルを持っていけない状態)で入力できません。
上にある「このネットワークではネットワークキー(WEP)の使用が必要です。このネットワークにアクセスするには、キー入力してから「接続」をクリックしてください。」のメッセージも白くなったままです。
ルータには確かにWEP設定をしているのになぜでしょう?
使用機種は
ルータ コレガ CG-WLBARGP
アダプタ コレガ CG-WLCB54GL
パソコン・OS 東芝ダイナブック(2002年1月購入)WindowsXP
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お書きになっている「このネットワークでは・・・」というのは、参考 URL の STEP 3 の d ですよね。
Win XP は使っていないので、記憶があいまいですが、STEP 2、手順 g の 2 のところにある 「キーは自動的に提供される」のチェックが付いたままだと、WEP キーは入れられなくなったように思いますので、チェックされて居たら外してください。
あと、ご質問の件については、パソコン側だけの問題なので、ルータに WEP を設定したかどうかは無関係です。(入力したけど、繋がらないというなら、WEP の値の間違い等の別の問題が発生したということですが)
参考URL:http://helpguide.livedoor.com/help/wifi/guide/gr …
やっと上手くいきました!
何回も色々と試して、結局いったいなぜ上手くいったのかわからないのですが、とにかく安心しました。
参考URL、確かに参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お書きになっている「このネットワークでは・・・」というのは、参考 URL の STEP 3 の d ですよね。
STEP 2、手順 g の 2 のところにある 「キーは自動的に提供される」のチェックが付いたままだと、WEP キーは入れられなくなったように思いますので、チェックされて居たら外してください。( Win XP は使っていないので、記憶があいまいですが)
あと、ご質問の件だけでいえば、パソコン側の問題なので、ルータに設定したかどうかは無関係です。
参考URL:http://helpguide.livedoor.com/help/wifi/guide/gr …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- ネットワーク 家庭内LANの2台のPC間で「ネットワーク資格情報の入力」で引っかかってフォルダが共有できない 1 2022/12/11 23:37
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットに、以前のネットワーク名が表示されます。。 2 2023/08/08 16:52
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- iOS Windows11のセットアップ中の強制終了について至急質問です。 初心者です。初めてノートパソコン 5 2023/07/09 18:44
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HHKB(英語配列)で「|」「\\」...
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
Esc
-
アルファベットにアンダーバー
-
無線LANの「パスワード」という...
-
エクセル2010のTABキー設定を変...
-
Accessのマクロからメールを送...
-
Telnet接続時の端末によるF1キ...
-
WiFi接続出来ない(セキュリティ...
-
無線セキュリティについて
-
ネットワークキーとは、MAC...
-
パソコンのネット接続はWi-Fiで...
-
DSでのwi-fiのwepキーが分か...
-
BUFFULO製WHR-G54Sのパスワード
-
ルーターの暗号化キーはなぜ初...
-
NECの無線LANのクイック設定Web
-
無線LAN親機のSSIDと暗号化キー...
-
自宅用のWi-Fiのパスワードはど...
-
無線LANのスイッチの場所を教え...
-
有線ネットから無線ネットに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
ジョイフルのWIFIのセキュリテ...
-
HHKB(英語配列)で「|」「\\」...
-
WiFi接続出来ない(セキュリティ...
-
アルファベットにアンダーバー
-
Telnet接続時の端末によるF1キ...
-
EPSON プリンタのセキュリティ...
-
PSPのネット接続ができません
-
無線LANボタンがオレンジのまま...
-
PSP DNSエラー(80410413)
-
無線LANルーターで複数台のPCで...
-
NECルーター AtermのPCとのWifi...
-
エクセル2010のTABキー設定を変...
-
Word アウトライン表示モードで...
-
無線LANのスイッチの場所を教え...
-
無線LANのセキュリティを設定し...
-
無線LANの設定をしているのです...
-
ノートパソコンPanasonic CF-AX...
-
同じルーターを使うとお互いのP...
-
無線ランの接続方法を教えてく...
おすすめ情報