dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

思わずおいおいって思ったこと教えてください。
最近おち気味で、暗くなっている私がおります。
笑ってしまう話色々教えてください。

私は、
昔母の知人の知人に就職を紹介してもらったらそこは生保のセールスレディの仕事で、そこの支店の部長さんが
「うちはノルマなんてなんにもないし皆に強要したこともないわよねー」といい「はい!一度も言われたことなんてないです!」とレディさんが答えたアト、
振り向くと壁にでっかいバラの花がいっぱい貼りつけてあるグラフが目に入った時
「ええぇぇ…」と思いました。←少し切ない胸の痛みアリ。

A 回答 (16件中1~10件)

#7です。

現在選挙速報を見てます。

たった今起こった出来事。

某党の幹部にインタビューの途中、つらつらしゃべる声を無理やりフェードアウトし、「すいません。音声が…」と強制終了(爆)別の党の幹部に無理やりインタービューを回した。

明らかに切れたのではなく「切った」!!

関東地区4チャンネルの局です。(○ンキシャ)
すでに当選者がスタジオに来てる…。手回し早っ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっすがTV局…。すべては段取り済みのことなんですね。

お礼日時:2005/09/15 19:50

私の親戚の女性ですが、


「学生の頃、文部大臣を暗殺しようと計画したことがある…」
と語ってくれたことがあります。
理由は「日本の教育制度に対する疑問と怒り」

しかし、「東京の鉄道は複雑で、どの電車に乗っていけばいいかわからなかった」ために挫折。(彼女は交通音痴)

そんなずさんなものは計画と言わない!とツッコミを入れて一緒に大笑い。

さらに、「どうやって殺すつもりだったの?」と聞くと、
「あんまり考えてなかった」

「本当に暗殺する気あったの?」
「う~ん…一時期真剣に考えたんだけど…」

この人は、天地がひっくり返っても暗殺なんてできっこないです!(笑)



落ち込んでるとき笑えるものを探しているなら、「ほぼ日刊イトイ新聞」の「言いまつがい」コーナーが面白いですよ。
必ず笑えることをお約束します。

参考URL:http://www.1101.com/index0.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういうの好きです。「ええぇぇ…」って、でっかいやつだなって思います。旅行から帰ってきて御礼が遅れました。イトイ新聞見てみます。

お礼日時:2005/09/15 19:53

高校の体育の授業でのこと。


数人で輪になって、バレーボールのパス練習していました。
すると、ある子がボールを打った後手首を押さえて
「痛ぁい!あっ・・・ああ・・・」
と叫び、うずくまったと思ったら、そのまま大の字に倒れて目を閉じて動かなっちゃいました。

ふざけて失神したフリをするにしても、手首を痛めた位じゃ説得力にかけて、おいおいです。

しかし、倒れたまま動かない子を無視して、他の人たちはパス練習を何事もないように続けたのも、おいおいです。

・・・・実は、その倒れた子は自分なんですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは、わたしもきっと無視していたかも…。ごめんなさい!!

お礼日時:2005/09/15 19:55

その1


 と、ある交番で
 道を尋ねに入ったら、制服のお巡りさんがやってきました。
 新人の警察官で、相方?さんとはぐれて帰る交番がわからなくなったそうです(正確にはどういけばいいのかが)

 その2
 これはわたしにとって「えーーー?」ではなく、人から突っ込まれたことなのですが。

 当時わたしは小学校の2年生で。
 七五三で着れなかった着物を着て、髪を結ってもらいました。
 それはわたしの晴れ姿を見るのを楽しみにしながら、この世を去った祖父に見せるためでもあったのですが。
 おうちに帰ったら、いきなり母ともども、父に殴り飛ばされました。
 祖父母には、さんざ文句を言われて、わたしと母と妹は、その後1週間晩御飯と朝ごはんを食べてはいけませんでした。水やトイレも制限されました。
 理由は、天皇陛下の崩御された日に、晴れ着を着て浮かれていたからです。

 ちなみに、当時は戦後45年くらいでした。恥ずかしながら、わたしは高校を出るまでずっと天皇陛下は神様だと信じておりました。(小学校や中学で象徴と習うのですが、ウソだと思っていました) 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文面から想像して私よりかなり年下と思いますが、当時でもお父様に怒られちゃいましたか?とてもまじめなお家なんですね。
警官シリーズはほんとあきれるええぇぇ…です。

お礼日時:2005/09/15 19:59

部下の男性社員から、最近出産した奥さんの調子が悪いので病院に連れて行くから休ませてほしいと電話がありました。


しばらくして、病院からの帰りにまた連絡があったんですが、駅のホームからのようで周りが騒がしくてよく聞こえません。
「・・・に~・・・って~・・・」 「何ぃ?聞こえないよ~大きい声で言って~」って言うと、思いっきり大声で
「女房の~!! チツに~~!! キンが入ってぇ~~!!・・・」って「おいおいっ! もういいよっ」って突っ込んでしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、わたしももういいよって思います。家の中とか限られた場所でならしもネタもいいけど、公共の場でそんなセリフ言わなくていいよぉぉ…!

お礼日時:2005/09/15 20:01

一年未満前のことでした・・・


用事があるので急いでうどんを食べていると、むせてしまいました。激しく咳き込んだあと、鼻水などではない異物感を感じ、鼻をかんだらワカメちゃんがでてきました。(うどんの具だったのです)
鼻で牛乳を吸い込んだことはあるけれど、鼻水鼻○ソ以外で鼻から出現させたのは初めてのことでした。
鼻と口が繋がっているのは本当なんですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験を話していいですか。私は風邪の時鼻をすすり、鼻水がのどに引っかかり、今度は咳をして出すと「鼻○ソ」が出ました…ごめんなさい、汚い話で。ずれちゃったな、テーマが。

お礼日時:2005/09/10 02:22

シャンプーの時にたいそう暴れるウチの犬。


やっとの思いで洗い終えてさぁ、最後の仕上げドライヤーだと言うときに逃走。
運悪く開いていた戸から屋外へ脱走。
挙げ句、近所の池が水抜きをして日干し途中のヌタヌタのヘドロの中へ入り込み、そのくせ足が抜けなくなって鳴き出す始末。

あのときの脱力感は今でも忘れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動物は飼っていないのでそうそう!とは言えませんが、きっと私ならデューン…って感じになります、私。(デューンって伝わりますか…?村上ショージさんのとはちょっとニュアンスが違います)

お礼日時:2005/09/10 02:18

去年の中越地震で思いっきり震源地にいました。


凄まじい揺れでした。
幸いウチはガラスが2、3枚と食器が割れ、壁にヒビが入った程度でしたが倒壊家屋もかなりありました。
そんなとある日、天皇皇后両陛下が避難所になっている体育館に御見舞いに来られました。
私はテレビで見ていたんですが、日本一有名な人だけど日本一遠い存在の両陛下の訪問に避難所大フィーバー(古い)。
車から降りたとたん、若いおねぇちゃんを筆頭に多くの人が至近距離で写メを両陛下に向けるとういう、以前の日本なら間違いなく「不敬罪」で即逮捕の行為(笑)
さらに「きゃー!陛下~っ」とアイドルに向けるが如くの黄色い叫びと手を真っ直ぐに伸ばして手を「パー」にして振る女子中学生。(爆)
ここまではまあ良いでしょうが(いや、良かぁねえだろ。日本の象徴だぞ)
帰り際にそれは起こった!!!
車に乗る前にもう一度人垣に向かって話しかける両陛下。
すると「陛下~、コッチ向いてくださぁ~い」と天皇陛下の背後からオバちゃんらしきデカイ声。
思わず振り向く天皇陛下。
振り向いた先にはご他聞に漏れず写メを構えるオバちゃん・・・カシャ・・・
にっこり笑う陛下。
思わずのけぞってしまいましたよ。
「ええええええっっっ!!」
一般臣民が日本国の象徴であらせられる天皇陛下に命令した~~~~!?
陛下にあんなこと言うオバちゃんも大したもんだが、にっこりと微笑む陛下にこの上ない慈愛を感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に「替われ」といわれても絶対にできない国の象徴、天皇陛下には頭が下がります。
「えええぇぇ」でも、こっち向いて~ではなく向いてくださーい、なのがまだ救い(?)としましょう。

お礼日時:2005/09/10 02:11

 数年前、あまり土地鑑の無い駅前の派出所で


「この辺りで100円パーキングないでしょうか?」
と尋ねたら、警官二人に「そんなものは知らん!ここで聞きたかったら住所か目印になるものを探してから来いッ!」と自分より10歳は年下の輩にどなられた。
「ええぇぇぇ…うそぉ…、ここ(派出所)ってそういうこと教えてくれる所じゃないのか???」と思いました。(100円パーキングじゃなくても、どこかしら教えてくれ~)
 住所や目印わかっとったら地図で調べて自分でいくわいッ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい、笑いました、ええ、皮肉たっぷりに。
こういうのにこそツッコミしたいです!「えええ!!!」って。よくもまあ堂々と知らん!などと言ってっくれますね~。今度同じ目にあったら畳み掛けるように「えええぇぇ!!!」って言ってやります!

お礼日時:2005/09/10 02:07

たまたま行ったネット喫茶のトイレにて。



私は女ですが、トイレの中(洗面台ではなくて)に巨大なベッカムのポスターが貼ってあった。ベッカムと向かい合わせにされても…。逆に男子トイレはどうなっているんだと考えてしまいました(笑)

野球観戦にて

「神様打たせて」とみんなでいっていたら相手チームがエラーした。神に通じたと思った。こちらより相手チーム的にええーだと思う(笑)

選挙の街頭演説にて

いつも記者会見でぼそぼそ話している細田官房長官が大声で「こんばんわー」と叫んだ。驚いた。本人が「いつもはボソボソしゃべってますけど一応政治家ですから大きい声もでるんですヨ」と言っていた。

別の候補者の街頭演説にて

安部晋三幹事長代理の応援演説。候補者は持ち上げるあまり、演説より安部晋三のほめ言葉に時間を割いていた。応援と候補者が逆だった(汗)

巨人戦の中継にて

突如マリーンズのCMが!選手のバッティング、ピッチャー、ガムを噛みながら勝利の出迎えをするボビー。巨人戦にマリーンズのCMの時点でええー??という感じですが、最後のテロップを見てびっくり。申し訳程度に「ロッテガム」の文字が! ガムのCMだったのです。マリーンズ恐るべし…

なんだかちょっと違うような話も多いような気がしますが、なんか、面白いネタがあるような気がします…。ううむ、何だっけ・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はサッカー観戦によく行くのですが、ヴィッセルの三浦選手にフリーキックを決められると「えええぇぇ」と思いながら、感心しています。何時も入れられてしまう…。
お話、違っていないですよ!すごく伝わる話です。エラーの話とかそれこそ「ええぇぇ…!」です。
細田さんってすごく冷静にお話される方ですよね。あああ!私も「ええええぇぇ」ってつっこみたかったです。
思い出したらまた教えてください。まってます!

お礼日時:2005/09/10 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!