dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オレンジのチークが主役のメークをしたいのですが、

目元と口元はどうしたらかわいいですか?
抑え目にといわれてもどうしたらいいかわかりません。

かわいい、キュートな感じになりたいです。
メイクの仕方を教えてください。(できるだけ具体的にお願いします!)

A 回答 (3件)

一重の目でしたら、オレンジのチークともあう


グリーン系のアイシャドーなんてどうでしょう。
パステル系ではなくちょっと若草色っぽい
落ち着いた感じのグリーンを目の際だけに入れる。
アイホールはベージュや白のパールが入った物で
ふんわりとぼかす感じで・・
白のパールのアイライナーを持っていると良いと思います。
これを、下マツゲの上(目の際ギリギリ)に入れると
白目が多くなったように見えて目がぱっちりします。
マスカラを下マツゲにも付けてくださいね。
歌手のaikoのようなメイクと思ってください。

リップは同じオレンジ系を使います。
リップを付けたらよーくティッシュを押し当てて
なじませます。(ティッシュにもう付かないくらい)
その後・・・・
リップブラシにグロスを付け(出来れば無色の)
そのグロスの付いたブラシでもう一度リップを取り、
唇の中心部分(厚みの一番あるところ)にのせ、
軽く回りになじませます。
プルンとしたツヤ唇になります。
口角の辺りにグロスを載せると野暮ったくなるので、
中心部分に・・・
チークは前述の通りです。
キュートなメイク頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

マスカラをたっぷりつけて色はあまりのせず。


(もしつけるなら白とかがいいですね)
アイラインもしっかり書きます。

口元も薄い色で(もしくは無色)まとめると
可愛い感じになりますよ。

チークは頬にまあるく入れるのがコツです。
    • good
    • 0

チークを頬のトップ(高いところ)に円を描くように付けると


可愛い感じになり、
頬から耳に掛けて付けると大人っぽい感じになります。
アイメイクですが、色味を同じ暖色系でまとめると良いと思うのですが、
二重なのか一重なのか厚ぼったい感じなのかスッキリした感じなのかによっても違います。
質問者様はいかがでしょうか?

この回答への補足

大事なことを書くの忘れていました。
私は一重です。めっちゃ弥生人顔で地味です。

補足日時:2005/09/12 21:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!