
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
♯5です。
人間用の煮干しも控えたほうが良いと思います。
有毒なものは今からでも遅くないのでとにかくあげないようにするほうが良いと思いますよ。
ウチの猫も犬に育てられたため全く猫と思っておらず犬のドックフード・おやつを欲しがったり犬自身自分を人間と同じと思っている部分があるのでこちらが何かモノを食べてると犬・猫3匹でジ~ッと見てきます(^^;)
確かにあげないと凹みますしすごく恨めしくみてくるのですがやはりこの子たちの体のことを考えると自分が悪者になってもあげません。
健康を守るのも飼い主の一つの役目だからだと思うからです。
「体に害のあるものとわかっていても欲しがるからあげて寿命を減らす」
「心を鬼にして健康に気を使ってあげ自分が嫌われようと人間よりも何倍も短い人生をより長生きできるように手助けする」
どちらが猫にとって良いのかは猫ちゃんの飼い主様の判断ですが私なら後者をとります。
No.7
- 回答日時:
昔うちのネコに、目を離した隙に私が食べていたおでんを盗られましたが
からしがべったりついてて同様に泡吹いていました。
当時はあせりましたが、そんなに心配することはないと思いますよ。
うちはこれに懲りて(?)あまり人が食べているものを盗み食い
しなくなったので結果オーライでしたよ(笑)
寿司でもあげた(盗られた)のかな?
冷奴を凝視していたので、ワザビ付きと気づきつつも与えてしまいました、口から泡を出したときに大変なことをしてしまった!!と大焦りでしたよ。
ちなみに今も、ぴんぴんしてますので安心しました。
No.6
- 回答日時:
♯5です。
飼い主さんではないのですね。
飼ってらっしゃるかと思いそれを前提に書いてしまったので余計なことまで書いてしまいました。
すみません。
No.5
- 回答日時:
みなさんが書いてらっしゃるようにワサビでは死にませんけど猫が本来食べるものではないのでとにかく刺激物は絶対やめましょう・・・。
私も本当に失礼で申し訳ないのですが「ここで教えたらそれあげそう」と思ったのですが「しない」と書かれていらっしゃいますしこれ以上猫が食べてはいけないものを食べさせてしまったら猫ちゃんが可哀想なので・・・
☆ドッグフード
→ネコに必要な栄養分が不足しているため病気になる場合があります。
☆貝類
→貝の毒素により人間が食べて普通でも猫は重い皮膚病にかかる可能性有り。
☆ネギ類
たまねぎ・長ネギ・ニラなどに含まれる成分がネコの赤血球を破壊する。
☆頭痛薬・かぜ薬(人間用)
→まぁコレをあげようとする人はいないと思いますが。
人間用の薬にはネコにとっては毒性の強い成分が入っています。
☆アルコール類
→肝臓の負担が非常に大きくなるため
☆鳥の骨
→鳥の骨は砕けやすいため、とがった破片が喉などに突き刺さることがあります。
以前胃袋に鳥の骨がささりそれが原因で亡くなった猫もいるそうです。
☆チョコレート・ココア等
→下痢や嘔吐・神経系の病気を引き起こす可能性有り。
☆味の濃い食べもの
→人間にも味が濃いのは身体に悪いのと同様ネコにも腎臓に大きな負担になります。
上記のものは絶対にあげてはいけません。
基本的に人間の食べ物をあげてはいけませんのでキャットフードで大丈夫です。
よくダシをとったあとのかつお節などをあげるとゆうのも聞くのですがあれも塩分が人間用に含まれているので「味が濃いもの」の一つになります。
蛇足ですがスーパーやコンビニなどで気軽に買えるキャットフードは着色料や身体に有害なものが入ってる場合が多いのでサイエンス・ダイエットやアイムスなど動物病院で取り扱っているものが猫ちゃんの身体には一番良いですよ。
とても詳しいご回答ありがとうございます。
人間用煮干と猫用煮干の両方を与えてますけど、やっぱ人間用はよくないのでしょうか?
上記の品目の中で
味噌汁の貝を食べたことや、私がおいしそうに飲んでいたお酒に興味を示したので一度ほんの少し与えましたが一回舐めて飲みませんでした。ネギ類の入った汁物を飲んだり(少量)、野鳥やねずみ捕まえて食べたり、してます。
人間のように扱ってるので、猫自身自分を猫と思ってないような気がしますw、有害な物は与えないようにします、でも、うちの猫はよそで何もらっているのか、分からないのでちょっと不安ですね。

No.3
- 回答日時:
はい。
ワサビじゃ死にませんけど猫ちゃんには災難でした。ワサビの刺激に反応して泡を出しただけです。
ちょっとすすいだり拭ってあげるなどして落ち着かせて下さい。
お水もあげてね。
とりあえず猫ちゃんに謝罪してください。
いい子いい子して、人間に警戒心を植え付けさせないよう優しくしてくださいね。
無論、今後はやめましょうね。
あわてて水を飲まそうとしたのですが飲まなかったです、自己防御反応ですかね、ネコに謝っておきます。
何でも食べだせるんですけど、食べさせたらダメなものとかありますか?、わさび、マスタード、ハバネロ。。。
No.2
- 回答日時:
飼い猫について詳しい者ではありませんが、ネコちゃんはワサビを嘔吐したのではないかと思います。
元来動物は慎重かつ的確に食べ物を選り分け、危険なものを口にすることは無いでしょうが、万一口にしたときは速やかに吐くことができ、吐くこと自体平凡で自然なことなのではないでしょうか。
ヒトも、普通は無いですが、生々しい光景を目のあたりにすると吐きます。目の前の酷い状態の人と同じ物を口にしている可能性があり、本能的に吐くのだと思います。ヒトとネコの共通の祖先が生きていた頃からの、原始的な本能だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫が白い泡をふいている時 1 2022/07/05 21:42
- 猫 猫を外に出しませんか? 2 2023/06/01 00:35
- お酒・アルコール おすすめのビール教えてください アサヒスーパードライ飲んでみたのですがキレがよくて少し軽かったけど途 4 2023/06/25 13:54
- 皮膚の病気・アレルギー アナフィラキシーを1度発症したことがあるのですが、別のアレルギーでもまた発症することはありますか? 2 2022/11/15 16:20
- 猫 ネコはエサをどこまで認知できている可能性がありますか? 例えば5つのお皿を用意してそれぞれに同じ分量 2 2023/06/25 12:11
- Android(アンドロイド) 今日画面を暗くした際、スマホの画面の液晶シート(表面でなく内側?)にとても細かい小さい大量の気泡みた 1 2022/04/04 21:01
- 夫婦 家事にうるさい夫 11 2022/04/01 06:09
- 猫 猫が太りすぎて医者にダイエットをしてくださいと言われご飯の量を制限されているんですが今日家に帰ってき 6 2022/10/19 15:58
- 化学 【パン】パンは気泡の入り方で美味しさが食べる前に分かるそうですがどういう気泡の入り方が 1 2023/04/30 22:33
- 食べ物・食材 オリーブオイルの酸化の見分け方について。※写真添付 1 2023/07/31 22:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
よぼよぼ老猫の家出
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
外出する時に噛み付いてきます。
-
猫が おいしそうに食べていた根...
-
家族がそばにいないとえさを食...
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
-
猫を寄せ付けないように
-
猫を自転車で轢いてしまいました
-
歌声に反応してすり寄ってくる猫
-
飼い猫でも野生で生きられます...
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
膝に乗った猫を下ろすと怒るの...
-
迷子の猫が帰って来た時、もう...
-
猫が車の下でにおいを嗅ぐのは...
おすすめ情報