
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の回答をしました19inch_rackです。
>住友ビザカードとシティカードは大して差はないのでしょうか??
住友VISAカードはクレジットカードですので
VISA・提携会社のマークのあるお店でのみ使えます。
一般のスーパーとかの買い物では使えると思います。
現金を提携ATMで取り出すことはできますが、
これはVISAカードのキャッシング機能ですので、いわば借金です。
1~2ヶ月後あなたの口座からは利息を含めて引き落とされます。
留学ということですので、頻繁に小銭を引き落とすでしょうから、
キャッシングはお勧めできません。VISAだけでは多分不便します。
その点シティカードはキャッシュカードですので、
提携ATMに行けば現金を手数料なしで引き落とせます。
ATMが便利なところにあれば、特段不便はしないでしょう。
但し、No.3の方が言われているような問題もあります。
合わせて、高額な買い物でも現金で購入しなくてはならないという危険性もあります。
シティカードにVISAのマークがあるのは
キャッシュカードにクレジットカードの機能を持たせたものです。
これだとATMではキャッシュカードとして手数料なしで現金を引き落とし、
買い物ではVISAを使うということができます。
日本からの送金が何度かあるということであれば、
このカードを作るのがベストチョイスかなとも思います。
実際にイギリスに行けば、
現地の人がどのようなカードを使っているかを知ることができると思います。
参考URLをあげておきました。一読ください。
参考URL:http://www.yy.travel.isize.com/guidebook/atoz/ar …
分かりやすいご説明わざわざありがとうございます!
理解できました。
サイトを参考にさせていただきますね。
本当にありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
たびたびお邪魔します。
カードの種類について混乱されていませんか?
・お手持ちのVISAカード、これはクレジットカードです。
買い物、キャッシングなどができます。
・シティカード、ここではみなさんキャッシュカードの話をされていると思います。
現地ATMで現地通貨の現金が引出せます。
これとは別にシティバンクの発行するクレジットカードもあります。
・デビットカードは現地の銀行で発行されるもの。キャッシュカードとは別。
No.2の方の説明の通り。
シティカードとデビットカードはクレジットカードではありませんね。
使えるところでは極力VISAカードを使うことにしておけば、シティカードやデビットカードはなくても
済むと思います。
ただクレジットカードが使えない場合の現金をどうするかですが、No.1の方が仰るように
T/Cで持っていき必要に応じて現金化する、現金で持って行く、VISAカードでキャッシングする、
などの方法があります。
現地で口座を開いたことがないので、デビットカードについてはほとんど知りません。
シティカードに関してはほとんどのATMで引出しができますし、口座を作るときに代理人カードが作れます。
これを家族が使用して日本の郵貯のATMで入金することが出来るようです。
あと、もし新たにクレジットカードを作られるのならば、Masterカードを作られた方がよろしいかと思います。
VISA/Masterの両方を持っていれば、どちらかが回線ダウンなどしている場合にももう一方が使えると思いますので。
この回答への補足
かなり混乱してます・・。それでは、シティカードはキャッシュカード以外にも違った(お金を引き出せるカード)があるという事ですか?
・・シティカードって日本にもあるシティバンクのシティカードですよね??
そこの支店に行った時、パンフレットを見てビザのマークがあったんですけど、私が言っていたのは、クレジットです・・ね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
シティカード所持者です。ちょっと気になったので・・・
No.2でCITICARDのデメリットに「CITIBANKのATMが少ない」と書かれていますが、
提携しているATMで引き出しは出来ますので、それはデメリットと考えなくても
よいと思いますよ。(残高照会はできませんけど)
提携ATMでも引き出すごとの手数料はありません。
(その分、レートが若干高いという話もありますが・・・)
No.2
- 回答日時:
私もアメリカに滞在経験がありますのでアドバイスさせていただきます。
ポイントは
>「お金を気軽に下ろせる」「手数料のかからない」カードを希望
に絞って回答します。
●シティカード(Citicard):シティバンクのキャッシュカード
【メリット】海外にあるCitibankのATMから24時間手数料無しで入金・引出しができます。
【デメリット】ヨーロッパは比較的CitibankのATMが少ない。
●デビットカード:手数料無しで所有者の銀行口座から自動で翌日決済させるカード
【メリット】買い物に便利(ノーサイン)。手数料なし。
【デメリット】イギリスでの買い物にはイギリスの銀行口座が必要。
デビットカードではキャッシュバックで現金引落しをする。
デビットカードは銀行口座のキャッシュカードとのジョイントカードになっています。
ですから、デビットカードを作るには現地銀行の口座が必要です。
自銀行のATMは通常手数料無料で現金を引き落とせます(キャッシュカードだから)。
また、普通の買い物の際にレジで「キャッシュバック20ポンド」と言うと、レジの人は
おつりに加えて20ポンドくれます。
翌日銀行の口座からは買い物の額に20ポンド上乗せされて引き落とされます。
これは日本ではATMでお金を下ろして現金で買い物をするのが一般的ですが
現地ではデビットカードで買い物し、どうしても現金が必要になったら
コンビニで買い物ついでにキャッシュバックするのが一般的だからです。
ATMはあまり使いません。
デビットカードを使うのならばpripriさんにもこの辺りの認識が必要になります。
結論としまして・・・
●滞在資金を全て持っていくのであれば現地で銀行口座をつくり
デビットカードを使う。
●日本からの送金が何度とあり、現地でも現金決済で通すのであれば、Citicard
ということになると思います。
この回答への補足
NO1の方に言われて考え込んでしまったんですが、住友ビザカードとシティカードは大して差はないのでしょうか??
日本からの銀行への送金は何度とあると思います。
シティカードは作らなくても、ビザカードである程度不自由はしないでしょうか。
(最終的には自分が決める事なのですが)その2つのカードの機能がいまいち把握できてないので、よろしければ教えてください。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
アメリカに留学経験のあるものです。
あちらで、銀行のアカウントを開かれるのですか?
開かれるのであれば、それが一番便利です。
年数が短い、あるいはクレジットヒストリーがないなどの理由で、
アカウントを開くのがめんどくさい、あるいは不可能だという場合を想定してお答えしてよろしいのでしょうか。
まず、以前に作られたビザカードのExparation Dateがすぎてなければ、
大丈夫です。また切れていても、すぐに更新できるはずです。
シティーカードとデヴィッドカードのことですが、
日本のシティーバンクのシティーカードのことをおっしゃっているのでしょうか?
それとも、イギリスのブランチから発行されたシティーカードのことをおっしゃっているのでしょうか。
もし、日本のことをおっしゃっているのでしたら、
基本的にビザカードとあまりかわりません。
100万円以上アカウントに入っていたら、
トランスファーが一件あたり2000円、もし100万円以下だったら、5000円くらいかかったと思います。
イギリスにお金を持っていくのでしたら、
たぶん、トラベラーチェックが一番手数料が安くて、
らくだと思います。
この回答への補足
銀行の口座を現地で開くのか、日本で開くのか分かりません。
ただアカウントを開くのが面倒くさいなど・・の理由ではないです。
イギリスのブランチから発行されたシティカードと日本にあるシティバンクのシティカードと2つあるとは知りませんでした。
シティバンクのシティカードの事のつもりで言いました。
・・という事は、ビザカードと機能があまり変らないということですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパホテルをアプリから予約し...
-
観光客のマナー。日本以外でも...
-
世界を代表する観光地といえば?
-
一人旅の味
-
万博で働いてる人はその万博の...
-
現在香港旅行中なのですが、コ...
-
茨城県のお土産と言えば、「水...
-
新横浜で新幹線乗り換え
-
大阪に射的が多いのはなぜ?
-
タワー
-
初めてのUSJで、11時15分〜のエ...
-
阿蘇観光を日帰りしたい 阿蘇山...
-
十国峠って観光地としてはどう...
-
2泊3日程度でおすすめの観光地...
-
12月に女1人旅を検討中です。候...
-
今日(5月5日)の新宿発の夜行バ...
-
富良野、美瑛の観光は車がない...
-
海老名から九十九里浜へ行くに...
-
四条・三条周辺 デートスポット
-
熊本から愛知までの有名観光地...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは わたしは今高校三年...
-
友人が、オランダ人とオランダ...
-
海外のホテルチェックインの際...
-
チェスキークルムロフの観光に...
-
パリでのあれこれ
-
海外ではクレジットカードを身...
-
初韓国旅行!準備物や情報をお...
-
パスポートとクレジットカード...
-
海外旅行 パリ お金
-
イタリア8日間旅行のお小遣い...
-
ロンドン旅行の服装
-
留学時のメインカードは?
-
ドバイ空港で出国時に旅客施設...
-
海外で手ぶらで街歩き 貴重品は...
-
ヨーロッパへの旅行でのお金・...
-
海外出張での、持参金、送金に...
-
イギリス旅行での現金について
-
イタリア10日間旅行に行く時に...
-
ドイツでのIC付きクレジットカード
-
中国チンタオでのクレジットカード
おすすめ情報