

(1)パリの公衆電話の使い方を知りたいのですが、まず、シャルルデゴール空港に公衆電話はありますか?かなり広い空港みたいですが、すぐ見つけられますか?現地にいる子の携帯にかける場合、日本みたいに受話器をあげてカードまたは、コインを入れてダイヤル押すだけでかかりますか?向こうのカードは持ってないので現金の場合、どのコインを用意すればいいでしょうか?
(2)現金払いしかしたことがなく分からないのですが、クレジットカードを利用するとき、レジでカードを見せるだけで支払いできますか?英語で名前のサインとか必要ですか?利用できる、できない場所はありますか?
(3)斜めかけのバッグを使おうと思っており、そこに財布やパスポートを入れるつもりなのですが、危ないですかね?いつも前にバッグがくるようにかけてるので抱える状態にはしてあるのですが、羽織るものの中に小さめのウエストポーチなどを使ったほうが安全だと書いてる方を見るのですが、絶対必要でしょうか?出し入れするときは当然バッグから財布を出してそこに入ってると周りからわかりますが、それでスリに狙われたり引ったくりされますか?カードは盗まれたら取り返しがつかないのでしょうか?現金だけ持っていくべきかカードも持っていくべきか・・・。
色々考えたらどうしたらいいのかわからず困っています。
以上の質問で、ご存知の方、経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
パリは私の大好きな場所なので、参考になれば幸いです♪
まず・・・
(1) シャルル・ド・ゴール空港の公衆電話
あります!すぐに見つけられると思いますよ。大丈夫です♪
またコインは1ユーロ、50セント、20セント、10セントは確実に
使えます。それ以下の5セント、2セント、1セントはどうだったか…
ちょっと自信ないです。ごめんなさい。
(2) クレジットカード利用
お持ちのカードにICチップは内蔵されていますか?
(ICチップとは、通常カード右側辺りにある金色の四角い形のもの)
ICチップ内蔵のクレジットカードなら、支払いをする時にサインではなく、暗証番号を入力する事になります。
「入力お願いします」と店員が端末を持ってきますので、自分で
暗証番号を入力し緑色の「確認」ボタンを押すと決済されます。
ICチップ内蔵ではないカード(アメックスとか)は、
サインで決済することになります。
サインはお持ちのカードの裏面にご自身でサインされているのと
同じサインをすれば大丈夫です!
また利用できる出来ないは、そのお店によって異なりますネ!
でも今はほとんどのお店はカード支払いOKです。
(3) バッグについて
貴重品の管理は、ご自身で気をつける以外にありませんね。
斜めかけのバッグでも、知らない内にナイフでバッグを切られて
スリにあった…というのも聞く話ですよネっ!
なので、どんなバッグでも最低限ファスナーなどで完全にふさがる
タイプを選ぶとか、常に気を引き締めて十分気をつける!
ちなみに私は数十回パリに行っていますが、今のところ
そんな被害にあった事はありません(笑)
また、カードは持っていくべきだと思いますよ!
私は、現金の方をほとんど持っていかない位ですから・・・(笑)
もしカードを紛失した時は、現地で再発行できるのもありますし
一応、カード番号、連絡先を控えておけば宜しいのでは??
参考になれば幸いです♪

No.4
- 回答日時:
安全について。
バッグはたすき掛け、評判の悪い薄暗い路地には入らない。車と進行方向を逆にして歩く。(路
地側が暗い場合、余りそちら側近所で歩くと逆にそっち
に引っ張り込まれる事があるそうです)
暗くなったら、一人歩きはしない。夏は9時位迄、多分大
丈夫と思います。大きな駅は夜9時過ぎたら、出来るだけ
行かない方がいい。(昼と夜でガラっと変わってしまう
所も)
パスポートは、最初のページをコピーしておくといいです。
ウェスト・ポーチはしな方がいい、日本人という宣伝に
なるから。
人ごみはスリに気を付ける。遅い時間帯の地下鉄は止めた
方がいいです。カードは万能ではないです。蚤の市みたいな
露天の店やこじんまりとした個人商店、小さなスーパーは
使えない。(カードで買い物をしたら、金額等確かめて下さ
い)人前で早々、現金を見せない様にして下さい。日本で
よく、おっさんが尻ポッケで財布を突っ込んでいますが
もっての他です。
~よくガイド・ブックにジプシーにやられたってあります
が、私はジプシーらしい人は見た事がないです。
観光名所で服にケチャップ等いきなりつけられたら、
大声を出して逃げて下さい。(レストランなどで写真を
撮る際は、お店の許可を得て下さい)
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
3の件についてだけアドバイスがあります。財布やパスポートは絶対に身につけた方がいいです。いつも体に触れている感じが当たり前にして、触れていないとおかしいというという風にしたほうが良いです。
特にパスポートは首からぶら下げる巾着(旅行品専門店に売っています)に入れて取られないようにすべきです。
私も以前かばんを斜めがけで大丈夫と思っていましたが、ローマの地下鉄でかばんを切られてすられかけました。きられたことも気づかず後からわかったのですが、切り口を見るとまさにプロの仕事です。
なめてはいけません。幸いにかばんが外側とは別に内側にも袋状になっているかばんだったのですられることはありませんでした。
地下鉄では自分より後に乗ってくる客には要注意です。(閉まる前に乗りこむ扉を突然変えて様子を伺うことが効果があるかもしれません。)
いずれにせよ、大事なものはかばんに入れないことです。
No.2
- 回答日時:
クレジットカードを利用するとき、レジでカードを見せるだけで支払いできますか?
見せるだけではダメですよ!
カードを使う場合、PINNo.暗証番号が必要です。
日本ではサインなのでしょうが欧州は暗証番号をINPUTします。
サインはほとんどのお店でしません。
小さなお店などはカード使用最低金額やカードお断りの表示がされています。
斜めかけのバッグを使おうと・・・
サイズによりけりです。
大きめなら注意してくださいね。
頻繁に使わないようなパスポートは取出しがちょっと面倒な所に。
財布は取り出しが楽な所に。
多額の現金は出来るだけ持たないように。
50Euroでも現地では大金です。
50Euro札ではなく20Euro札以下のものを。
現金は分けて持ち歩くこと。
50Euroを超える支払いの場合はカードを利用すること。
現地の人たちはあまり現金を持っていません。
カードを使いながら買い物をしています。
人の多いところでバックの中を引っ掻き回さないことでしょう。
金銭だけではなくカメラ・ipotなども同じようにスリに狙われます。
買い物の手提げ袋を増やさないとかの対策も必要でしょう。
スリに狙われることを心配しているようですが、何故目立つのか考えてください。
パリの公衆電話の使い方
これは説明が書かれていますが、昨今携帯が主流ですので昔ほど公衆電話の使用が無くなり設置台数が減っているかも?
日本以外は何処の国からでもローミングさえしていれば自分の携帯でことが済むのでねぇ。
クレジットカードでかけられる電話もあります。
また、コーリングカードもお店で売っているのでそれらも利用できるでしょう。
電話に関しては日本は世界から孤立しているので大変不便です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外でつくったキャッシュカー...
-
ヨーロッパのATMについて
-
パスポートとクレジットカード...
-
ユーロのトラベラーズチェック?
-
B&Bの予約時について
-
ドイツは何大陸ですか
-
北欧のノルウェーやスウェーデ...
-
ユーロの表記について質問です...
-
幸福度調査について
-
フィンランド人は日本がお嫌い...
-
イタリア、ミラノのドゥオーモ(...
-
北欧とオランダに行きたいので...
-
ブルガリアでの両替について
-
ヨーロッパ旅行の服装
-
かつてのロシア貴族は、何故フ...
-
外国へ行ったことがある方、明...
-
4月のイタリアの気候について
-
ロシアの謎の文字”Z”とは?「非...
-
いくらユーロに換金すればよい...
-
フランスでの服装
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは わたしは今高校三年...
-
海外で手ぶらで街歩き 貴重品は...
-
パリでのあれこれ
-
海外のホテルチェックインの際...
-
パスポートとクレジットカード...
-
パリでのスリ対策について
-
タリスThalysのネット購入について
-
クレジットカードで支払ったら...
-
海外ではクレジットカードを身...
-
ヨーロッパのATMについて
-
海外でお金をおろしたい(銀行...
-
イギリス旅行での費用
-
海外でつくったキャッシュカー...
-
韓国旅行に娘が2泊3日で行くの...
-
友人が、オランダ人とオランダ...
-
トラベラーズチェックと現金
-
香港での現金を引き出す方法
-
イタリア10日間旅行に行く時に...
-
イギリス旅行に初めて行きます。
-
クレジットカードについて in...
おすすめ情報