
ヨーロッパ旅行(イタリア、フランス、スペイン)にツアー旅行で行く予定です。
以前に別の旅行で使用した残りの「ドル」通貨がありますので、それを持って行こうかと考えていますが、ヨーロッパでは、一般の店は無理にしても、観光客相手の「土産物屋」等では「ドル」は通用するでしょうか。
少なくとも、空港の「免税店」は大丈夫でしょうね。
日本で「ドル」を「ユーロ」に変えて行けばよいのでしょうが、面倒だし、手数料が無駄になりそうなので、お教え願います。
尚、多少は「円」を「ユーロ」に変えて、持っていくつもりではいます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
回答No.1です。
「ホテル等で、チップを払うとすれば、「米ドル」でも良いのでしょうか。」のご質問について
⇒ ヨーロッパ の ホテル では、チップ不要と 書かれている事もありますが、
私は「ピローチップ」は、ユーロより、財布に 残っていた、1~2米ドルを 置く事が多くあります。
また ランクの高いホテルでは、米ドルに より抵抗感がない様に感じます。
ご参考まで、
再度、ご回答をいただき有難うございました。
チップの件は、最初の質問に書き忘れて、申し訳ありませんでした。
『ヨーロッパ の ホテル では、チップ不要と 書かれている事もありますが』とのことですが、
連泊をすることがあるし、(気持ちの問題かもしれませんが)払った方が良さそうであれば、「米ドル」で
対応することにしたいと思います。
もともと、「枕銭」を払おうと思って、以前「1ドル紙幣」を多く準備したのが残っていることもありますし、
ガイドブック等では、チップ不要と書かれていても、添乗員に聞いたら払った方が良いと言われたこともありますので、最終的には、現地で状況を見て考えることにしたいと思います。
使用できるのであれば、とりあえず「米ドル」も持って行くことにします。
米ドル、ユーロ、円 それに カードと、少し荷物になりますが??(笑)
何度も、適切なアドバイスを有難うございました。

No.3
- 回答日時:
↓のNo.2です。
>最初の質問に書き忘れましたが、ホテル等で、チップを払うとすれば、「米ドル」でも良いのでしょうか。
紙幣ならOKです。欧州のその3か国は、ホテル代はサービス料込になっているところが多いので
不要なことが多いです
>日本では、5ユーロ以下の、小額の金種(硬貨)は入手は困難なようです
そうですね。通常外貨両替は紙幣のみです。
ユーロは5ユーロ以上が紙幣、2ユーロ以下が硬貨です。
>残りの「小額のドル紙幣」があります
私なら
1.空港の免税店や機内販売で買う物があれば米ドルを優先して支払い。不足分はカード払い
2.少額ならホテルで両替して、ツアーの飲み物代支払いにでも充てる
(大抵ツアーに含まれる食事は飲み物代は別)
3.ツアーで突っ込まれる土産物屋で使えそうなら利用する
こんな選択肢が思い浮かびます。
楽しんできてください。
何度も詳細な回答をいただき有難うございました。
「米ドル」を作ったのは、1年以内ですが、その時点より現在は、対ユーロ、対ドル、いずれに対しても「円安のようですね。
「米ドル」は、一応「4ケタ」はありますが、手数料の関係もあるので、現地で「ドル → ユーロ」の両替はしないつもりで、免税店等で、「米ドル」を使用できる場合のみ使用し、余れば持って帰るつもりです。
それに、チップに使用できるとのことですので、「1ドル紙幣」が多くあるので、チップを払う方が良ければ、「米ドル」で対応することにします。
ご回答有難うございました。

No.2
- 回答日時:
ドルとは米ドルですか?
もちろん空港の制限区域(出国審査をした後)なら使えます。
街中ではデパートなどの大型店で使える可能性はありますが
使えたとしてもレートが悪いことが一般的です。
とても素朴な質問ですが、お手持ちの米ドルは1ドルがいくらの時に作りましたか?
英語ですが、ここ5年間の米ドル/円相場です
http://finance.yahoo.com/echarts?s=USDJPY%3DX+In …
日本ではあまり報道されないユーロ/米ドル
http://finance.yahoo.com/echarts?s=EURUSD%3DX+In …
参考にユーロ/日本円
http://finance.yahoo.com/echarts?s=EURJPY%3DX+In …
※ともに中値なので、このレートで一般人は両替できません。あくまでも目安です
今特にユーロに対して円安です。
ユーロに対して米ドルはここ5年間では平均的な相場です。
日本で米ドルからユーロにすると、米ドル→日本円→ユーロと2度両替することになります。
ユーロ圏で両替すれば、当然米ドルから直接ユーロに両替になります。
お手持ちの米ドルが100ドル程度の話しなら、レートの差は知れていますが、
4ケタ以上あると結構変わって来るので、お手持ちの米ドルをいくらの時作って
今いくら残っているかを考慮して、ちょっと計算してみる価値はあると思います。
日本円から米ドルもしくはユーロへ(から)の両替は、
日本国内で両替するのが一番目減りしないとされています。
日本で今現金両替する際のレートは、ワールドカレンシーショップのレートをご参考に。
日本は金融機関同士のレート差があまりないので、大体どこでもこんな感じです。
参考URL:http://www.tokyo-card.co.jp/wcs/rate.html
No.1
- 回答日時:
ドイツ、スイス、イタリー、フランス等の西欧国なら、
市場や、街の商店・ショップでは無理ですが、
多くの、観光客相手の「土産物屋」・店・レストラン・宿で使えます。
但し、各店舗で ユーロ料金→ドル にする 換算率が異なりますので、
ご注意下さい。
一番良いのは、クレジットカード払いの様に感じます。
さっそく回答いただき有難うございます。
ユーロも、当然、持って行くのですが、米ドルを使わずに持っているのも勿体ないので、できれば使用したいと思っておりました。
使用できる店もありそうなので、できれば使用したく思います。
高額の商品の購入予定はありませんが、その場合は、クレジット払いにしょうと思っております。
尚、最初の質問に書き忘れましたが、ホテル等で、チップを払うとすれば、「米ドル」でも良いのでしょうか。
日本では、5ユーロ以下の、小額の金種(硬貨)は入手は困難なようですし、先の旅行での、残りの「小額のドル紙幣」がありますので、失礼でなければ、できればそれを使用したく思いますので、追加で、どなたかお教えいただれば有難く思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ 米ドルはなぜ「1ドル」が未だに紙幣メイン流通なのですか?(自販機向けのコインは補助的流通) 4 2023/07/01 09:16
- ヨーロッパ フランス、行きたいんですがテロだの暴動だのが気になります 出発は2024~2025年のどこかになると 8 2023/07/05 22:19
- 経済 例えばある国が自国の通貨に信用が無く信用の高い基軸通貨である米ドルを借りたいと思っても信用がないから 3 2022/07/23 16:53
- FX・外国為替取引 ドル円以外の通貨は為替市場において円と直接交換するのでしょうか? 例えば人民元と日本円、韓国ウォンと 1 2023/02/15 19:14
- その他(海外) ユーロを日本円に両替したい 4 2022/06/17 14:03
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- 経済 日本国が、円貨を放棄して、米ドルやユーロに切り替えた場合、日本の未来はどのようになりますか? 3 2023/01/30 16:07
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- ヨーロッパ イギリスからフランスのモンサンミッシェルへ行く方法 5 2023/08/04 04:38
- 仮想通貨(暗号通貨) 仮想通貨?デジタル財布を勧められたのですが 以下は本当なのでしょうか? 私が使っているデジタル財布の 6 2022/09/23 16:54
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーロの表記について質問です...
-
ポーランド通貨ズウォティの両...
-
ユーロを一番安く買える時期を...
-
円・ユーロの換金場所について
-
イタリア・リラは使えますか?
-
ハワイでユーロは使えますか?
-
成田空港にて、¥(円)→€(ユ...
-
スイスとドイツに行きます。両...
-
2月のヨーロッパ周遊プラン
-
イタリア、ミラノのドゥオーモ(...
-
沖縄から1泊2日の旅行の2日目...
-
リアルガチで東欧親日無双ですか?
-
リアルガチで北欧無双スラブ系...
-
トルコ旅行ではリラ?ユーロや...
-
うっかりしてたら歴史が動いた?
-
フィンランドが好きな人へのプ...
-
スウェーデン料理は不味いです...
-
先進国の少子化の原因は? 日本...
-
こんにちは わたしは今高校三年...
-
デンマークはなぜ北欧に分類さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーロの表記について質問です...
-
手数料無料で50ユーロ札を20ユ...
-
Revolutのユーロ口座に入ってい...
-
ヨーロッパでの「ドル」通貨の...
-
ドイツは何大陸ですか
-
パリ市内で500ユーロを細か...
-
イタリア・リラは使えますか?
-
成田空港免税店でのユーロ利用...
-
ドイツへ行きます。(両替につ...
-
ユーロに両替するには
-
ユーロになる前の通貨のコイン
-
いくらユーロに換金すればよい...
-
成田空港にて、¥(円)→€(ユ...
-
ユーロを一番安く買える時期を...
-
現地での服装とユーロの数え方
-
余ったユーロ、円に戻すべきで...
-
イタリアに8日間、いくらユーロ...
-
フランスの硬貨はイタリアで使...
-
イスタンブール(子連れ旅行)
-
イヴァロ空港での両替
おすすめ情報