
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは単なる記入ミス(コピーミス)でしょうか?
「-02(マイナス ゼロ ニ)」ではなく、「-O2(マイナス オー ツー)」です。
php3なら、
configure <options>
make
make install
で一発のはずですが、、、
もう一度
make distclean
configure <options>
make
make install
とやり直してみても同じエラーが出ますか?
この回答への補足
早速のご回答をありがとうございます。
試してみましたが、同じエラーが出てしまいます。
configureの際のオプションの設定でも間違った記述は見られないのですが。
gccでなんらかのバグが起こっているのでしょうか?
色々試してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
makeコマンドができない
-
Apacheで「 magicの」 PATH
-
C言語ファイルのコンパイルがで...
-
perlのダウングレード方法
-
portsの依存関係確認について
-
PHP5ビルド時のundefined refer...
-
Debianでのmakeコマンドインス...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
Raspberry Pi 3 A+ ブラウザ遅い
-
Windows11 デバイスセキュリテ...
-
UNIXとBSDとLinuxの違いを小学...
-
メールソフトBecky!について
-
ゲームは毎月買う? パッケージ版
-
/dev/hdaのhとは?
-
外部レポジトリとは
-
「クラスが登録されていません 」
-
osインストールできない
-
PC9821でWindows3.1のインストール
-
LDAP認証によるPfoftpdについて
-
Apacheとtomcatの削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Debianでのmakeコマンドインス...
-
gccのインクルードパスの確認
-
perlのダウングレード方法
-
make でエラー
-
makeコマンドができない
-
*** ターゲット `all' を make ...
-
apachectlが使えない
-
Linuxのgccのインクルードパス?
-
C言語ファイルのコンパイルがで...
-
Apacheで「 magicの」 PATH
-
solarisにphpが入りません な...
-
LinuxにPHPをソースからインス...
-
Mac上でPythonのtkinterを使っ...
-
newlibのmakeについて
-
ApacheにおけるSSLモジュールの...
-
mod_limitipconnのインストール...
-
macos での /usr/local/lib と...
-
configure error
-
Solaris10でCコンパイラが見...
-
./configureの次にmakeが出来ま...
おすすめ情報