No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず,パスワードがナマで流れます.
次に,データもナマで流れます.
最大の問題点は,ナマで流れるのを防ぐために,HTTPのように暗号化通信をしようとしても,ポート番号が定まっていないために少なくともデータを暗号化するのが不可能に近いことです.
No.2
- 回答日時:
FTPは、Anonymous FTPと呼ばれる、不特定多数の人にファイルを配信するためのものと、
その計算機にアカウントのある人にファイルのダウンロードおよびアップロードさせるものがあります。
どちらにしても、うまくアクセス見当をつけたり、chrootさせて、必要以外のところにアクセスできないようにしないと、
やられてしまいます。
ファイルを書き換えられたり、とられたりします。
SSHを使えば、制御用プロトコルは、暗号化できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- サーバー FFFTPで特定サイトだけUploadできない 4 2022/08/27 14:53
- プロバイダー・ISP hpb22の接続方法の変更 1 2023/08/06 18:47
- サーバー ECサイトのFTPサーバーに使わないファイル20GBくらいがあるのですが、削除したら表示速度やページ 2 2022/12/20 08:45
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- その他(プログラミング・Web制作) wordpress 管理画面にログインについて(ftpファイル抹消してしまう) 2 2023/02/06 19:45
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトにPDFをアップロードした際にGoogleなどの検索結果に出ないでほしい 1 2022/08/03 10:44
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- その他(インターネット接続・インフラ) 楽天ひかりでホームページアップロードが出来ない 1 2022/07/30 10:02
- デスクトップパソコン ウイルスに感染しないファイルのバックアップ方法について 5 2022/09/11 11:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無料レンタルサーバを探してお...
-
無料で転送速度の速いストレー...
-
FTPソフト filezillaのキューフ...
-
データ転送速度(LAN)が遅い
-
VIDEO COMPLEX@ShowTime
-
HTTPとFTPの違い
-
サーバにアップした掲示板投稿5...
-
平均500MB程度の動画をアップで...
-
サーバを立てる必要性
-
WebサーバとFTPサーバってどう...
-
今更ですがTorrentって何
-
ESファイルエクスプローラー F...
-
mp3ファイルをメール送信したい...
-
外部のPC(たとえば学校)から...
-
ルーターが同じ2台のPCで「...
-
ディスクサイズ超過でHPが消...
-
誰がどのPCにログインしている...
-
勝手にファイルが消えたり移動...
-
日本語ファイル名が使える無料...
-
無料レンタルサーバー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台のPCでRS-232C接続でファイ...
-
FTPソフト filezillaのキューフ...
-
社内ネットワークで、ログアウ...
-
勝手にファイルが消えたり移動...
-
ネットワーク上のコンピュータ...
-
WebサーバとFTPサーバってどう...
-
何で元のファイルとアップロー...
-
CISCO上でtftp操作
-
遠い場所にある2台のPCを共有...
-
squidの設定
-
NTT フレッツVPNワイドで通信が...
-
下宿先のPCから自宅のPCに入り...
-
ウェブサーバの統計で、リクエ...
-
ルーターを変えたらファイル共...
-
FFFTPのクライアントサー...
-
家と職場2台のパソコンの上手な...
-
インターネットVPNの構築について
-
無料ストレージサービス(大容量)
-
1通のメールに4枚写真を添付...
-
今更ですがTorrentって何
おすすめ情報