dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットワークにログインするIDは押さえているんですが、その人がどのPCにログインしているかを知りたいです。

コマンドプロンプトから打つ何か良い命令はありますか?
もしくは、フリーのソフトはありませんでしょうか。


*やりたい事*
excel,wordでファイルを開きっぱなしにしている人がたまに
いるじゃないですか。
この人達に net send コマンドで「ファイルを閉じて!」を
伝えたいんです。
(しょっちゅう、席替えをしていて、誰がどの席にいるかわかりません)

それから、これができれば、座席表も簡単にできるのかなぁと
思っています。

*環境はWindows2000です。Server上でやるのではなく、
 clientからやりたいです。

A 回答 (2件)

you-mさんの補足です。



>その人がどのPCにログインしているかを知りたいです。
>
サーバが複数ある ということですか?
それとも個人PCで共有をかけていて、みな自由に共有している ということですか?
後者ならちょっときついかと。
前者なら管理ツールでサーバに接続すれば出来ますけど...面倒ですね。
ちょっと探してみます。
どちらにしろ管理権限は必要になるかもしれませんね。


>環境はWindows2000です。
>
全端末がWindows2000ということでいいですか?
Win9xでメッセージを受信するには、winpopup.exeを起動常駐しておく必要がありますね。

>Server上でやるのではなく、clientからやりたいです。
>
ということなら、ユーザ名ではなくコンピュータ名になると思います。
ドメイン環境ならユーザ名でもできるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お返事が遅くなってすいませんでした。

お礼日時:2002/07/21 23:16

net send のヘルプをきちんと見れば分かるはずですが、これはコンピュータ名だけでなく、ユーザ名での指定も可能です。


押さえているIDというのが、ログオンIDだとすれば、それを指定してメッセージを送れば、その人の使っているPCにメッセージがでるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼がおそくなりすいませんでした。

お礼日時:2002/07/21 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!