dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WIN-XPのPCでシミュレーションゲームをやりたいです。

私は以前、ボードウォーゲームをやっていたのですが、第二次大戦物でああいった(陸戦物の)ゲームソフトはありませんでしょうか?戦術級から戦略級までで、あまりスケールは限定していません。

お店で見て買ったことはあり、しかしパッケージだけが頼りなので間違えてアクション物だったりしたことがあります。

クロースコンバットは3本買ってプレイしていますけど、ちょっとスケールが細かすぎて、もっと広いマップでプレイしたいのです。

お勧めのソフトがありましたら、教えてください。
それと職場が秋葉原にありますので、秋葉原でそういったソフトの取り扱いが豊富なお店がありましたら、そちらも教えてくださると嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

WW2ものなら大戦略でもセガ系になりますかね。


アドバンスド大戦略シリーズでどうでしょう。98Zwei、2001、4といずれもそれぞれのおもしろさがあります。

もっともこれは「大戦略」といいながら作戦級のゲームなので、そのほかのスケール、戦闘級・戦術級・戦略級レベルになると洋ゲーの独擅場でしょうか。
http://www.4Gamer.net/(4gamer.net)やhttp://www.watch.impress.co.jp/game/(impress Game Watch)などで情報収集をされては如何でしょう?

#昔グラムスからロンメル装甲師団1941が出てたけど、もう入手困難だろうなあ…

##日本橋の話ですがPC版のスコードリーダーがイオシスに山積みでした。アキバ店にもあるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アドバンスド大戦略は、兵器の開発とか生産まで含まれるゲームとのこと、これだけの規模を一人で出来るとは面白い。プレイしてみたいです。

サイトの紹介もありがたいです、助かりました。

「ロンメル~」と「スコードリーダー(懐かしい!)」も探してみますね。

お礼日時:2005/09/17 21:08

期待のCodemasterのWartime Commandが発売無期延期になってしまったので、コンバットミッションシリーズなどはいかがでしょう。

1ターンが1分間になっていてコマンドの変更が不可能な戦術級3D陸戦シミュレーションです。
http://www.4gamer.net/review/live/combat_m.html

代理店のマイクロマウスがもうやっていないみたいなので中古になりますがプラチナパックでしたらヨーロッパからアフリカ、イタリア戦線などの3本セットになってます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006IG …

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DZ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「コンバットミッション」の解説ページ、大変参考になりました。プラチナパックも私にはありがたいです。

昔は地図とコマだけでイメージを膨らませていましたが、今は細密なグラフィックを見ながらプレイできるんですね、感慨無量です。

「Wartime Command」も重たそうな処理をするようで、発売が楽しみです。

お礼日時:2005/09/17 21:16

詳しくないので自身ナシですが、やはり「大戦略」シリーズがベストではないでしょうか。



シリーズは多数出ていますが、評価が高いと思われる作品の参考URLを挙げておきます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002GR …
http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsperfect2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

残念ながら、現代戦には興味があまりありませんので、パスさせてください。
教えていただいたのに、どうもすみません。

しかし「大戦略」は人気がありますね、携帯のアプリでもあったと思います、凄い!

お礼日時:2005/09/17 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!