
EPSONのPMA700という複合一体型のプリンターを使っています
私は普段アナログで描いた絵をスキャンしてPhotoshop上でCMYKに変換してから
プリンターで印刷した出力見本をつけて印刷用データとして作成しているのですが、
CMYKで印刷するともの凄いビビットなカラーで出力され
元の画像の色とほど遠い色で印刷されてしまいます。(まるで蛍光みたいに)
インクの目づまりかと確認したのですがそうではないようです。
photoshop7.0のCMYKカラー設定は Japanstandard v2です
プリンターのカラー設定の調整がうまくいってないのでしょうか…
このプリンターに買い替えてから色味の確認がまったくできなくて
困っております(モニタが液晶なので紙上で確認したいのです…)
よろしくお願い致します…!
マシン環境は MacOSX10.3です

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも、プリンターの使い方が間違っていますから(^^;
家庭用のインクジェットプリンターはRGBプリンターですから、CMYKの色が出なくて正常です。
Photoshopで擬似的にCMYKをエミュレートできますが、家庭用プリンターはパソコンから受け取ったRGBデータをドライバがCMYKに変換してCMYKのインクで印刷しています。
CMYKのデータがそのままインクのデータと違いますので、ドライバが一旦RGBに変換させてから、もう一度CMYKに変換してCMYKのインクで印刷します。
モニターと印刷、加色法と原色法で色の作り方が違うので、あくまでもPhotoshopは擬似的に見えるだけで印刷色その物が正常に見えるという物ではありません。
まず、専用の測色機を使ってモニターを色を合わせてから、測色機を使って、プリントの色を合わせない限り、正常な色を出すことはできませんし、インクジェットと印刷では、インクが違うのでプルーフとして出すのは無理です
参考URL:http://www.i1color.co.jp/
Photoshop上のものはあくまでもエミュレートだったんですか…
プリンタのCMYKカラーの処理法がそうなってるとは初めて知りました
インクジェットプリンタの出力見本はカラーの見本にはならないのですね
たいへんお勉強になりました
印刷についても勉強してゆこうと思います
ご解答 どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2方がご指摘のように、そもそものやり方が間違ってます。
RGBに比べてCMYKは色域が狭く、蛍光色が出にくく、特に鮮やかなグリーン系が出ないのはご承知ですね。
それでプロの印刷業者でも見本を出す場合、実際のプリンターでは高くて出せないので、CMYKのレザーで印刷見本を出しますが、それでも実際の印刷とは異なります。
私もレーザーでの見本を見て頭を抱えるような色でしたが、本になったのを見たらまずまずで安心したことがあります。
それほど難しい作業ですから
http://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/main. …
この程度のプリンターは持っていてもよいのではないかな。
できれば色再現国際規格sRGB準拠のモニターも欲しいですが。
プリンターを印刷と同じと考えてはいけないのですね;根本からすみません;
カラーの調整は印刷では難しい行程だというお話は聞いていましたが
家庭用プリンタでやろうとするのはかなり無理があるのですね
モニターでのCMYK表示を(あくまで)参考に頑張ってみようと思います
プリンタの情報もありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
プリンタのカラーマッチング設定がCMYKになっていない、出荷設定がRGBになっている、ということはないですか?
PhotoshopでRGBで出力してきれいなら、CMYKの設定を探してみてはどうでしょう。
出荷時設定がPMA700 standard というカラーでしたが他のプロファイルにもCMYKが見当たりませんでした
Photoshopのプリントプレビューの時にプリンターの出力カラーを
RGBに設定すると一番近い色が出ました;(色域が広いからあたりまえですが)
使っているのは”家庭用プリンター”であると言う事をそもそも理解していなかったようです;
ご解答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー epsonのプリンターでカラー印刷ができない 3 2023/04/28 01:03
- その他(ソフトウェア) IndesignのGPUは色?CMYKなの?RGBなの? 1 2022/05/09 19:13
- プリンタ・スキャナー 今までEP705A(EPSON)を使っていたのですが ついに寿命が来たのか印刷が出来なくなりました。 2 2022/08/02 13:53
- Illustrator(イラストレーター) パソコン系に強い方助けてください。今パワーポイントで資料を作り文字の背景に色を使ったり色々したのです 4 2022/08/02 18:42
- プリンタ・スキャナー 液タブを使っておられる方に質問です。 RGBカラーとCMYKカラーというのを最近知ったのですが、アイ 1 2022/09/04 21:48
- プリンタ・スキャナー A3対応、スキャナー付きでおススメのプリンターはどれになりますか? リモートワークが多くなった為 ビ 2 2022/04/22 19:52
- プリンタ・スキャナー 家のプリンターのカラーのインクが切れて、でも基本的にモノクロ印刷しかしないから、黒は残ってるからいい 1 2022/04/09 17:23
- プリンタ・スキャナー プリンターについてお聞きしたいです⭐︎ 出来るだけ低コストで、年賀状カラー印刷やパソコンからコードを 2 2022/06/22 21:13
- ノートパソコン 年賀状を作っています。 プリンターを変え、パソコンの方を設定でき、試し印刷でWordのA4の白黒のを 2 2022/11/27 16:06
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンターでそれぞれ異なる様式の帳票を印刷したい。 2 2022/09/06 10:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードでPC画面上には色を付け...
-
印刷アプリのラベル屋さん、a-o...
-
Wordの使い方(ページの色)につ...
-
なぜ漫画家やイラストレーター...
-
イラストレーターで、面積を出...
-
パワーポイントで作ったものを...
-
フォントをインストールしたけ...
-
イラストレータで大きさ変更で...
-
絵が下手だなと思う漫画家やイ...
-
ワードのイラストをイラストレ...
-
windows10にアップデート後、 A...
-
イラストレーター326さんの壁紙...
-
InDesignが重くとも強行・・・?
-
イラストレーターCahoさんの年...
-
イラストレーター ランタイムエ...
-
イラストレーターCS2の線ウィン...
-
PDFのデータをイラストレー...
-
イラストレーターが買えない
-
イラストレーター使い方難しす...
-
JW-CADについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードでPC画面上には色を付け...
-
印刷アプリのラベル屋さん、a-o...
-
Wordの使い方(ページの色)につ...
-
色紙に印刷してくれるところは...
-
AZpainter2で描いた絵を印刷し...
-
CMYKカラーの印刷の色がおかし...
-
コンピューターのモニター調整...
-
印刷入稿 illustrator8が無難?
-
パワーポイントのテキストボッ...
-
ワードのモノクロ印刷
-
パワーポイントにおける半透明...
-
キラキラに印刷。印刷紙?プリ...
-
取り込んだ画像を印刷すると色...
-
usbのデータを開く
-
筆ぐるめについて
-
Macでネットワークフォルダパス...
-
magicolor1650ENの印刷品質につ...
-
イラストレータで大きさ変更で...
-
イラストレーターで、面積を出...
-
イラストレーターデータを、エ...
おすすめ情報