
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
松本市の開智小の近くに、石臼挽き自家製粉の美味しいお蕎麦屋さんが
あります。HPも開設していて、素敵な蕎麦屋さんです。
是非、是非 一度脚を運んでください。
多くは語りません、味で真剣勝負のお店です。
ご主人の必殺技が凄い!!
参考URL:http://www.bd.wakwak.com/~gohei/index.htm
No.6
- 回答日時:
松本市からは大分離れてしまうのですが…
木曽平沢にあるお蕎麦屋さん「ながせ」が美味しかったですよ。
知人に連れて行ってもらったんですけど、店構えの割りに(失礼!)…って感じでした。
冬場は国道が渋滞するらしいんですけどね…
No.5
- 回答日時:
地元の者です
スキー帰りということですと(白馬と仮定して)
1 スキー場~豊科インターチェンジ
のパターンと
2スキー場 ~ 松本駅・・
のパターンかと思います。
たぶん、1の方が知りたい内容では・・と、思いますので
思いっきり、その近辺の者としての情報を
この界隈で(豊科ic付近)で有名な蕎麦屋は
「車や」:穂高町有明
「天満沢」:穂高町有明
「松福」:穂高町穂高
「親父の道楽」:豊科
「常念」:穂高町田中
です。
特筆するのは
「天満沢」はいわゆる更科そば(殻まで向いた真っ白な蕎麦)の店でここはお勧めです
他はどんぐりの背比べで
「車や」はかなり有名ですが、有名になりすぎて・・の店でその弊害が・・の類です
個人的にお勧めは
「隼田」:堀金村です
http://www2.odn.ne.jp/~cbk85870/
蕎麦は本来大量生産には不向きの食品です
このくらいの規模がやはり・・よ思わせる店で、先の店舗に比べ地元の者としても良心的だと思います。
十割そばも良いですが、喉ごしの「二八そば」も絶品です。
松本市内ですと
「蕎路清」がお勧めで、郷土料路もあわせて楽しめます。
http://www.mcci.or.jp/www/threet/index1.htm
そばは、麺の美味しい店はかなりありますが
つゆ を含めトータルでと言うと数が絞られてきます
人それぞれ好みがある為、今回お勧めしたのはあくまでも、個人的に・・と言う事でお願いします。
参考URL:http://www2.odn.ne.jp/~cbk85870/
No.4
- 回答日時:
大分前に食べたのですが、ここのおそばはあっさりしていて美味しかったです。
町の中心、女鳥羽川沿いにあります。
スキーの帰りに立ち寄るのに便利かはわかりませんが・・・
「女鳥羽そば」です。
詳しくは下のページをどうぞ。
参考URL:http://www.nipponrentacar.co.jp/freeroad/shinsyu …
No.3
- 回答日時:
「野麦」が有名です。
小さな店ですので、昼時はいっぱいになりますし、少々お高いのですが...あと、「もとき」も有名ですし、「女鳥羽そば」や、「こばやし」「弁天」なども、蕎麦好きなら誰でも知っているお店です。
参考URL:http://www02.so-net.ne.jp/~kokoton/azm/soba/matu …
No.2
- 回答日時:
出張時、適当に選んで入った松本駅前(徒歩2分くらい)の「こばやし」は美味しかったですよ。
何ヶ所かにあるようなので、車でも電車でもOKです。参考URL:http://www.netlink.co.jp/kobayashi/index-1.htm
No.1
- 回答日時:
妻の実家が松本なので、幾つか連れていってもらったのですが、一番美味しかった
のは、山形村の「水舎」というところ。ちょっと値がはりますが、お勧め。
ただ、松本駅前ってわけではないので、
> 関西方面から信州へスキーに行った帰りに
> 立ち寄れるような、
の条件を満たすかどうかは分かりません。道が空いていれば、車で 15 ~ 20 分くらい
で行けたはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
「引導を渡す」という言葉について
-
田舎の駅や港などの無料駐車場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報