プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうもこんにちは。
RADIOHEADがAutechreに影響を受けていた
と知りこのジャンルにも手を出そうかと
思いました。
↓のアーチストなどが
評判がいいようですね。

Autechre
The Chemical Brothers
Underworld
Fatboy Slim
Aphex Twin
The Prodigy
Massive Attack
left field
Moby

これ以外におすすめのアーチストが
いましたら教えてください。

タイトルと矛盾するようですが
ジャンルはエレクトロニカ以外でも結構です。

それでは宜しくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

整理を兼ねまして、ジャンルの説明について少々。


「エレクトロ」とは、80年代のhip hopを下敷きに作られた音を指す事が多いです。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%EC%A5%AF …
http://www.listen.co.jp/xtpsub10590.jsp
http://www.listen.co.jp/xtpsub455.jsp

Autechreなどよりチープな感じの音です。
「テクノ」と「エレクトロ」の違いを知るには、↓のCDが良いと思います。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1066 …
http://www.higher-frequency.com/j_news/april05_i …

Autechreの音は、「IDM」というジャンルに括られる事が多いです。
http://listen.co.jp/sub1.xtp?parent=2006&pno=4
http://www.mp3.com/idm/genre/283/levelthree.html

「IDM」は、「エレクトロニカ」の一部として捉えられています。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/ELECTRONICA
http://www.listen.co.jp/xtpsub109.jsp

「IDM」の代表的なレーベルが「warp」と言えるでしょう。
「skam」は、「warp」を通じてAutechreやBoards of Canadaに興味を持った人が注目しているレーベルだと思います。

この手のジャンルは、大手レーベルが少なく、アーティスト単位の小規模レーベルが乱立しているので、主流を掴むのが少々難しくなってます。
その中でも比較的有名なレーベルに、
「!k7」
http://www.k7.com/
http://www.music100.jp/031/k7/
「rephlex」
http://www.rephlex.com/
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Aphex%20Twin
「Planet Mu」
http://www.planet-mu.com/
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A6%CC-Ziq
などがあります。

トム・ヨークは、ストレートに踊れるテクノよりも、捻りの効いた音が好みなのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も詳しい説明、有り難うございます。

あのー確認なんですが、エレクトロから
テクノが派生したという解釈で
よろしいのでしょうか?

僕にはIDMが合いそうです。
リンク先にも書いてありましたが
いかにも「僕はインテリだよ。」
という嫌いも確かにありますが。

たくさんの情報有り難うございます。
大変助かっております。

お礼日時:2005/09/22 02:23

この手の音楽の情報。



<サイト>
●「surfin on waves」
http://members.jcom.home.ne.jp/sinewaves/index.h …トップページ)
http://members.jcom.home.ne.jp/sinewaves/gerne_d …ジャンル解説ページ)
テクノ、サイ、プログレッシブ、トランス、その他などのCD情報とジャンル解説がとてもいい。ここの紹介のCDにはずれなしです。ジャンル解説は詳細で勉強になります。

●「テク探」
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/9117/
ネットラジオリンクと、クラブミュージックCD紹介。

●「higher frequency」
http://www.higher-frequency.com/j/index.htm
テクノ、プログレッシブなどの海外有名クラブDJの動画インタビューやイベントレポートなど、海外動向まで分かる。

●「chill in chill out」
http://amb.vis.ne.jp/review1.php
グリッチやミニマル、ドラムンベースなどアンビエントな少し難解なCD紹介。一部視聴あり。

●「シスコレコード」
http://www.cisco-records.co.jp/index.php
全てのジャンルのレコード、CDの専門店。全て視聴可能。詳細な解説つき。各ジャンルにつき週に30~40まい位は新譜でます。

<本>
●「テクノ・バイヤーズ・ガイド1983~2003」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309265 …
辞典くらい厚い本。ジャンルごとの代表CDの解説。4000枚分。すごい情報量。テクノについてかなり勉強になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

↓の回答と合わせてのお礼とさせていただきます。

ご紹介頂いた中で特にjuno reacterは
いいですね、気に入りましたです。


「surfin on waves」というサイトも
ジャンル解説、おすすめも載っていて
いいです、参考になります。

本当に何回も有り難うございます。
とても参考になる情報でした。

お礼日時:2005/09/25 06:13

絶賛受付中!とのことなので、また書きます。



<テクノ>
●joris voorn「futire history」(レコードだけでなくCDもあります)
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/ …
ミニマルでデトロイトチックでディープで美しい。

●kaito(ヒロシワタナベ)のCDとレコード
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/search_result …
ドイツのレーベルkompactから出てる、kaitoことヒロシワタナベ氏の曲。非常にデトロイトチックで美しくてすばらしい。全部オススメです。

●technasia「recreations」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/ …
すげーかっくいい!アジアで活躍するtechnasiaによるアルバム。美しくも前衛的。

●V.A「Reich remixed」(1と2と3と7曲目)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000I …
現代音楽の祖、スティーブ・ライヒの曲をテクノアーティストがリミックスしたCD。1のコールドカットのリミックスにまずやられます。あと、試聴できませんが7曲目のDノートリミックスもピアノの音がやばいです。2のハウィーBと3のアンドレア・パーカーもいいです。

<サイトランス>
●uni「LAmovin」(2と3と6曲目)
http://www.saikosounds.com/japanese/display_rele …
uniは日本人。かなりかっくいいです。ありきたりなゴア・サイトランスでなく、一歩進んだ前衛的な作品に仕上がっています。

●juno reacter「labyrinth」(5と9曲目)
http://www.saikosounds.com/japanese/display_rele …
ゴアトランスの重鎮juno reacter。映画マトリックスのサントラにも使われていました。最近はいろんな仕事をしてるようです。

<プログレッシブ>
●stephane k「numb」(下の白い所のTracklist&sampleをクリックで視聴画面)
http://www.sawrecordings.com/releases/?id=1019
前に紹介したのが視聴短すぎたのでこちらを。ステファンKは日系人。NYで活躍。主にダークでトライバルなミニマルなのを得意とする。これは特にやばい。

●royal kings「lift me」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
プログレッシブ全開!!

☆プログレッシブの最新傾向はミックスCD「global underground」シリーズをチェックすると分かり易い。
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/search_result …
毎回、有名DJが世界各都市で行ったプレイを再現したシリーズで、タイトルに都市名がついている。
    • good
    • 0

また書きますが、まだ大丈夫ですか?



えー、前回挙げたのは、わたしがかける時キメに使ってる曲でありまして、あまりダークなのを紹介してしまうと結構引かれることが多いものですから、もっと難解でもよいということなので、まだ挙がってないもので、次のはどうでしょう?

<プログレッシブ>
●sasha「airdrawndagger」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=694261
唯一無二の美しさと前衛的作品。DJ sashaのファーストアルバムにして最高傑作。どこまでも堕ちていく・・・。暗黒の中一筋の光が見える。

●サトシトミイエ「nubreed」(ディスク1の1曲目)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=253007
世界のトミイエ先生によるミックスCD。やっぱりかっくいいです。

●sasha&john digweed「communicate」(ディスク2の1曲目)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=914905
sashaとjohn digweedによるコラボレーション。

<サイトランス>
●midimiliz「non stanards」(1曲目)
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
やばいやばい。サイには硬質なのとフルオンなのがありますが、これはダークな硬質型。

●x-dream「radio」(6と7曲目)
http://www.saikosounds.com/japanese/display_rele …
やばいやばい。泣く子も黙るx-dreamによる名盤CD。だんだん中毒になる。

●x-dream「irritant」
http://www.saikosounds.com/japanese/display_rele …
同じくx-dreamによるCD。おなかの底に響きます。


<ドラムンベース>
●LTJ bukem「rogical progression level1」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004T …
デトロイトチックで宇宙的で幻想的な曲が続く。特に1曲目。ドラムンベースの代表的名盤CD。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい大丈夫です。
絶賛受付中でございます。

sashaが特に気に入りました。
やはり素晴らしい音楽を聴いたときの
衝撃というのは他では得られないものですね。

いやぁ色々とご紹介いただき有り難うございました。

お礼日時:2005/09/23 17:23

>エレクトロからテクノが派生したという解釈でよろしいのでしょうか?



はい。
両者の間に「ハウス」が入ります。
「テクノ」全般の流れは、↓のページで解説されてますので、ご覧になってみてください。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%AF%A5%CE
http://www.salon-de-rosp.com/cat_step00_aaaa.html

そして、「IDM」を流しているネット・ラジオをご紹介します。
代表的なのは↓のサイトにある「cliqhop idm」です。
http://www.somafm.com/
Autechreを中心に、IDM系の曲が一日中流れてます。
↓で流れた曲が分かるようになってますので便利です。
http://www.somafm.com/recent/?cliqhop
その他のIDM系ネット・ラジオは↓になります。
http://www.shoutcast.com/directory/?s=idm

#5さんも触れてらっしゃいますが、11月に行われる「エレクトラグライド」は、生でテクノ全般の音を体感できる絶好の機会です。
warpからはAutechre、ninjatuneからはcoldcutが出演しますので、ご興味が湧きましたら是非足を運んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんどもご丁寧に回答有り難うございます。

なるほどその間にハウスが入るわけですか。
勉強になります。

ネットラジオまでご紹介頂き
有り難うございます。

Autechreも出演ですか。
coldcut聴いて見ましたがなかなか僕の
好みの音です。
本当色々参考になります。有り難うございました。

お礼日時:2005/09/22 17:15

「IDM」の解説を再掲します。


http://listen.co.jp/sub1.xtp?parent=2006
    • good
    • 0

たびたびすみません。


#2です。補足させてください。

・The Orb こちら読んでみてください。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/The%20Orb?kid=53675

昨年のリリースのものですが内容は結構おもしろかったです。「From A Distance」という曲のPVは、ドラえもんがでていました。(ラッドミュージシャンのデザインにドラえもんが使われていた時期があり、宇川直宏さんがディレクターです)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1870 …
http://dora-world.com/news/the_orb/index.html


・11月末に「エレクトラグライド」という毎年恒例のビッグなイベントがおこなわれます。ライヴは勿論、DJのスタイルも楽しいですよ。ご参考までに・・。
http://www.electraglide.info/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、度々の回答有り難うございます。
PV見ました。ドラえもんとはユーモア
たっぷりですね。

なるほど、そんなびっくなイベントがあるのですか。
色々と有り難うございました。

お礼日時:2005/09/21 18:04

#1です。



Autechreと交流があるレーベル「skam」もご紹介しましょう。
サイト・デザインが凝ってますので、一見の価値だと思います。
http://www.skam.co.uk/
http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々有り難うございます。

skamというレーベルのサイトは
仰るとおりサイトデザインも凝ってるし
中身も凝っていて面白いですね。

エレクトロ・ミュージックの世界では
先程のwarpとskamが二大レーベルみたいな
感じなのでしょうか?

お礼日時:2005/09/21 17:38

こんにちは!「エレクトロニカ」という呼称ですと捉え方が変わってきますが、


質問者様の挙げられたアーティスト名を見る限りの判断で、エレクトロ・ミュージック ということでよろしいでしょうか。

>タイトルと矛盾するようですが
>ジャンルはエレクトロニカ以外でも結構です。

とのことですので、質問者様がこれから聴かれていくということを前提として、少し回答させてください♪♪

Squarepusher
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1891 …

Herbert
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=986889

Richie Hawtin
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=900478

Underground Resistance というレーベル、集大成盤が今年リリースされました。UK産のものよりローファイ感が漂いますが、デトロイト・テクノは是非聴いてみて欲しいところです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1624 …

アシュラのManuel Gottsching
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004U …


他にもまだ色々お勧めしたいところですが、、。
私はここのところブロークンビーツとかニュージャズとか呼ばれてる類も好きです。好きなレーベルはninjatuneです。是非ここの音も聴いてみて下さい。http://www.ninjatune.net/home/
この辺にていかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、すいませんエレクトロ・ミュージックです。

たくさん挙げていただき有り難うございます。
中でもSquarepusherとRichie Hawtinは
いいですね、気に入りました。
Squarepusherはトム・ヨークからリスペクト
を受けていたとは恥ずかしながら知りませんでした。

HMVレビューにも書いてありましたが
ジャンルというものを越えたいい音楽だと素直に
思いました。

ninjatuneというレーベルもよかったです。
ブロークンビーツ、ニュージャズというのも
初めて知りました。
大変参考になる情報有り難うございました。

お礼日時:2005/09/21 17:16

えー、エレクトロミュージックでいいですか?



プログレッシブ・ハウスというジャンルがありまして、日本では一般のメディアで取り上げられることがないので、なじみのない人が多いと思いますが、ヨーロッパでは非常に影響力があります。

例えば、---708---さんが質問で上げられた、underworldはDJのダレン・エマーソンが以前加入していましたが、プログレッシブDJとしても非常に有名です。あと、fatboy slimはノーマン・クックという人ですが、プログレッシブ的な部分ありですし、mobyもよくプログレッシブミックスされてレコードがでています。

プログレッシブ・ハウスはUKが発祥で、大きく
・プログレッシブハウス
・プログレッシブトランス
・トライバルハウス
・ニュースクールブレイクス
に分かれていて、基本的にはトランスほど明確なメロディーや展開はなく、雰囲気(atmosphere)で盛り上げていくので、最初は「地味だな」と思ってしまうかもしれませんが、とても中毒性があります。あと、ジャンルというよりも、プログレッシブな(前衛的な)スタイルや姿勢を総称してプログレッシブ・ハウスと呼んでいます。

---最近のかっこいい曲(♪マーククリックで視聴)---
<プログレッシブハウス>
●Hernan Cattaneo「warsaw」
(視聴 http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
●matthew dekay「bad/what if」
(視聴 http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …

<プログレッシブトランス>
●dominic plaza「sound rushing」
(視聴 http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
●markus schultz「coldharbour part1」
(視聴 http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
●bobak「the battle」
(視聴 http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …

<トライバルハウス>
●thomas penton「deeper vowels」
(視聴 http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …

<ニュースクールブレイクス>
●bedrock「emerald」
(視聴 http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

プログレッシブハウスなどの呼称がついて
いたことは知りませんでした。
僕の中でプログレというと
プログレッシブロックでした。
クリムゾンやピンクフロイドなどの。

ご紹介してくださいましたアーティストは
たしかにカッコいい音ですね。
地味だなとは感じませんでした。
むしろもっと難解な感じがいいかなと思いました。

色々と詳しく解説してくださり
有り難うございました。

お礼日時:2005/09/21 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!