
【質問】
Excel(VBA)で下のようにデータがある場合、C列のローマ字の場所とD列の英字の場所へ、B列のフリガナを参照して自動入力したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。
欲を言うと、ローマ字・英字の先頭の文字は大文字が良いです。
--------------------------------------------------
名前 フリガナ ローマ字 英字
--------------------------------------------------
相田 章 アイダ ショウ
飯田 香 イイダ カオリ
石狩 鍋 イシカリ ナベ
石川 梓 イシカワ アズサ
渡 哲也 ワタリ テツヤ
--------------------------------------------------
VB初心者なのでよろしくおねがいします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
今から、再度、書く気がしないのですが、ここのスレッドを丹念にお読みください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1450971
OKWeb側だっら読み替えてください。
私のは、ユニークで、質問者さんのリクエストに従って、苦心して特殊ヘボン式で作りましたが、一般のものは、以下でよいと思います。
http://park11.wakwak.com/~miko/Excel_Note/15-03_ …
はっきり言って、ローマ字は、ヘボン式・訓令式・外務省式・旧国鉄式・日本のローマ字社式(ISO)や、各社で作っている慣例などがあって、ひじょうにすごく難しいです。おまけに、多くは、仕様書がない状態です。
>後は、英字の先頭の文字は大文字が良いです。
wakwak.com 側の場合は、
kana2roma = retStr
↓
kana2roma = _
StrConv(Left$(retStr, 1), vbUpperCase) & Mid$(retStr, 2)
とでもしてください。
この回答への補足
Wendy02さんどうもありがとうございます。
過去の履歴を検索してみたのですが引っかからず。。。
たしかに同じ事を聞いていますね。
しかーし。。
初心者の私には難しくて頭が爆発しそうです。
丹念に読んで分からなかったらまた、ここに補足で質問しますので、よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
スマートな方法かどうかは置いといて・・・(汗
こんなんでどうでしょうか?
Sub main()
Dim a As String
Dim baff As String
Dim i As Integer
Dim strName
strName = ""
a = "アイダ ショウ"
For i = 1 To Len(a)
baff = Left(a, 1)
a = Right(a, Len(a) - 1)
strName = strName & ascii(baff)
If i = 1 Then
strName = UCase(strName)
End If
Next
End Sub
Function ascii(strBaff As String) As String
Select Case strBaff
Case "ア"
ascii = "a"
Case "イ"
ascii = "i"
・
・
・
Case "ン"
ascii = "nn"
End Select
End Function
動作保証はしてませんので(汗
名前はループを付け足してもらえれば良いかと思います。
もっと良い案がある方は是非。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) Excelであいうえおがおえういあになる 5 2022/07/19 03:33
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- Visual Basic(VBA) VBA 「,」・空白・カタカナ等の複数条件のマクロ 2 2023/08/23 11:57
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- Visual Basic(VBA) 【再投稿】VBAで動作しなくて困っています 2 2022/10/11 11:05
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Java Javaの問題なのですが、「3文字以上の英数字文字列を入力し、文字列の中に文字(9)が出てくるまでの 1 2023/06/06 18:55
- 出前・デリバリー Uber Eats (ウーバーイーツ )の配達員は名前がローマ字です。 購入アプリ使う時もローマ字の 1 2022/12/04 13:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで、あるセルの値に応じて...
-
vba 2つの条件が一致したら...
-
B列の最終行までA列をオート...
-
Cellsのかっこの中はどっちが行...
-
URLのリンク切れをマクロを使っ...
-
VBAのFind関数で結合セルを検索...
-
VBAで指定範囲内の空白セルを左...
-
【VBA】2つのシートの値を比較...
-
VBAを使って検索したセルをコピ...
-
VBA 何かしら文字が入っていたら
-
データグリッドビューの一番最...
-
IIF関数の使い方
-
Worksheets メソッドは失敗しま...
-
VBAでのリスト不一致抽出について
-
数字が「0」の列を削除するた...
-
エクセルVBA シートモジュール...
-
複数csvを横に追加していくマク...
-
【Excel VBA】 B列に特定の文字...
-
複数の列の値を結合して別の列...
-
エクセルでフォームのチェック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B列の最終行までA列をオート...
-
Cellsのかっこの中はどっちが行...
-
Worksheets メソッドは失敗しま...
-
Excelで、あるセルの値に応じて...
-
vba 2つの条件が一致したら...
-
IIF関数の使い方
-
VBA 何かしら文字が入っていたら
-
VBAのFind関数で結合セルを検索...
-
【VBA】2つのシートの値を比較...
-
文字列の結合を空白行まで実行
-
Changeイベントでの複数セルの...
-
URLのリンク切れをマクロを使っ...
-
VBAで指定範囲内の空白セルを左...
-
【Excel VBA】 B列に特定の文字...
-
VBAを使って検索したセルをコピ...
-
VBAで、特定の文字より後を削除...
-
エクセル 2つの表の並べ替え
-
データグリッドビューの一番最...
-
rowsとcolsの意味
-
VBAでのリスト不一致抽出について
おすすめ情報