No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>書き込み時にはファイルロックをかけているのですが
読み込み時にはロックしていないのでしょうか?
unix系のサーバーでflockを使っているのであれば、
読み込み時もロックしないと、ロックされているファイルであろうが無かろうが読みに行ってしまって、
既に書き込み中だと、0バイトしか読みとれず、0バイトを書き込むのでデータが飛ぶということになります。
ロックしていれば、書き込み完了&ロック解除を待ってから読み込み始めます。
つまり、読み書き両方でロックしないと、ロックを掛ける意味が無くなるのです。
それ以外にも、原因があるかもしれませんが思いつくところは上記ですね。
読み込み時にはロックをかけていませんでした。
処理が簡単なのでfileで読み込みし、書き込み時のみロックをかけていました。
それが原因のようですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
既に回答が出ていますが、補足として。
flock()や、mkdir(), symlink()などのロック手段の代わりに(若しくは追加として)、rename()を使うというのがあります。
つまり、データを一時作業ファイルに書き込み、書き込み作業が終わったら(ファイルをクローズしたら)、データファイルを残したままの状態(これが重要)で、
rename( 一時作業ファイル名, データファイル名 );
とするものです。
これの特徴(?)は以下の通りです。
・書き込み作業中でもデータファイルの読み出しが可能。
これはアクセスカウンターでは意味がありませんが、例えば掲示板のログファイルなどでは書きこみ作業中でも閲覧が可能となります。
逆に言うと、更新作業中に新しい更新作業が入ると、古いデータに対して更新をしてしまうことになります。(アクセスカウンタの場合、1つ番号が進まなくなる。掲示板では直前の書き込みが失われる。)
これの対処は、hrm_mmmさんが言われているように、更新のための読み出し前に排他ロックをかけます。
・データファイルをそのままに、別途、作業ファイルに(通常)ほぼ同等のデータを書き込むので、必要なファイル領域が2倍になります。
カウンタであれば、ファイル容量は気にすることも無いですし、多少進まなくなるくらい許されそうなので、今回はrename()だけ簡単に済ませるのもありかと思います。
あと、
> 普通、書き込みが多いファイルに関してはファイルロック以外何かバックアップ手段を用意しておくものなのでしょうか。
とのことですが、わたしがお手伝いしたところ(Perlでしたが…)では、最終的に、ファイルロック(symlink()で実現)&rename()&バックアップファイル保持、と、かなり重厚になりました。環境次第ではないでしょうか。
# とあるプロバイダは、サーバの負荷が高いと
# スクリプトがCPU制限時間前に落とされるのと、
# flock()使えばrename()は要らない気がするの
# ですが、NFS越しだとflock()は使えなけど、
# その辺りの情報は非開示だったので、結局…。
※rename()はUnix環境でしか試したことがないので、Windows環境ではうまくいかないかもしれません。
そうですね、renameは人のソースを見ているとたまに見かけるのでそれが一般的なのかと思い今回質問させて頂きました。
しかしやはり処理が煩雑になるのでそのプログラムの使われ方などを見てどのような処理をするか検討していきたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでCSVファイルの特定行を書...
-
VBAでCSVファイルを途中行まで...
-
ExcelをCSV書き出す場合のシー...
-
JavaでCSVファイルを高速に読む...
-
Perlでファイルの列を削除する。
-
csvファイル改行コードの置換に...
-
VBAで巨大なファイルの途中から...
-
エクセルVBA コードが同じでも...
-
Windowsで複数のファイルを同じ...
-
fopenでディレクトリ内の全ファ...
-
コンソール出力をテキストに出...
-
VBA テキストファイルを読み取...
-
VBでファイル分割の方法
-
vba dir の相対パス
-
エクセルVBAで素数だけを出力す...
-
ファイル作成時
-
close()で例外が投げられる理由
-
Pythonでegrep機能をつかいたい
-
行を指定して削除する方法PERL
-
ListBoxのデータを高速でファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでCSVファイルを途中行まで...
-
VBAでCSVファイルの特定行を書...
-
ExcelをCSV書き出す場合のシー...
-
エクセルVBA コードが同じでも...
-
openした後、closeしないでプロ...
-
ReadLineでの読み出し行を指定する
-
VBAで巨大なファイルの途中から...
-
JavaでCSVファイルを高速に読む...
-
perlで、後ろの行を読んで、前...
-
perlで容量の大きいCSVファイル...
-
MATLAB グローバル変数の宣言
-
Perlの変数に文字数制限(容量...
-
VB6.0でDB接続する際に切断時の...
-
エクセルマクロについて CSVフ...
-
C言語でのファイルのデータ更...
-
データファイルをプロットする(...
-
ファイルからのデータ読み込み...
-
2つのCSVファイルをマッチング
-
csvファイル改行コードの置換に...
-
行の途中のデータを置き換えたい
おすすめ情報