
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
両面記録は対応機種も多いですが、2層は機種が限られます。
両面DVD-RはDVD-Rの書き込みができるドライブなら使えますし、両面RAMもRAM書き込みができるドライブなら使えます。
両面DVDは9.4GBの容量がありますが、現時点では9.4GBを連続して使うことはできません。4.7GBずつ用途に応じて使い分ける形になります。
一方2層DVDは1年半ほど前に+が、半年ほど前に-が、それぞれ規格化されました。新しい規格であるがゆえにドライブも限られます。つまり、たとえば普通のDVD+Rドライブで2層DVD+Rは使えません。
容量は1層DVDの2倍よりは少ない8.5GBですが、1層目と2層目を連続して使うことができるので、片面あたりのデータ容量はかなり大きいです。
両面DVD-Rはマクセルから発売されていますよ。ビデオ録画用ですが、PCデータ用としても使えます。なお両面2層DVDは17GBありますが、技術的な問題と両面自体が受け入れられていない(両面出はレーベルが印刷されないなどの問題がある)のか、ほとんど見かけません。
参考URL:http://www.maxell.co.jp/products/consumer/dvd_vi …
やっぱり、両面って受け入れられてないんですねー。
PCなら2枚にすればいいじゃん?
って思ってたけど、元々は(?)、ビデオ録画用なんですね。
それなら、新しくメディアを取り替えるよりはひっくり返す方が早いし、便利、、、、かな?
元々は、システム、データのバックアップ用なので、両面、、、というかそれを意識しないでドライブを購入しようかと思います。
だって、私は両面の利点が見つからないから。(w
No.4
- 回答日時:
Q/中古のDVDドライブを買おうと思っているのですが、両面記録、2層記録とはなんでしょうか?
A/まず、いらぬお節介ですがドライブの中古は避けた方が良いかと・・・光ピックアップ(光学系)は消耗品ですからね。例え一月前の製品でも利用頻度がきわめて高ければ長持ちしません。また、新品でもDVDドライブは6000円台で購入できます。
本題です。
両面記録とは、DVD10、およびDVD18と呼ばれるメディアのことです。
DVD10とは、片面1層メディアの両面にデータが記録できる物で、DVD-RAMやDVD-R、DVD-ROM(映像音声が入ったパッケージメディア)で製品化がされています。記録は片面毎に行い片面に記録したら手作業でひっくり返し裏にも記録します。容量は、片面で4,7GBですから、9.4GB(一層DVD2枚分)の容量が1枚に記録できます。
DVD18は現在DVD-ROM(映像音声などが入ったパッケージメディア)以外では販売されていないはずです。容量は、片面で8.5GBで17GBの容量があります。
Q/8.4G等が記載されていないと、両面記録、2層記録はできない?
A/一般に商品化されている2層メディアは、DVD+R DL(Double Layer)とDVD-R DL(Dual Layer)の2つです。この2種に対応したマークがあれば、書き込みに対応します。両面については、ひっくり返して使うわけで通常は、どのドライブでも対応します。(カートリッジのDVD-RAMは松下製品以外では対応しません)
Q/DVD-R、DVD-RWとDVD+R、DVD+RW、二つの規格があるのはDVDができはじめた頃から、未だに統一されてないですねー。
A/DVD規格については既に統一の必要はないレベルに達しています。理由は、全てのメディアを読め書き込みができるドライブ(ハイパーマルチ、スーパーマルチドライブ)が登場しているためです。
まあ、次世代のDVDであるHD DVDやBlu-rayDiscについてもそのうちに両方に対応したドライブが登場することでしょう。
あ、中古というか、バルク品というか、アウトレットというか。
10数年PCをいじっていますが、わりと乱暴にしているHDDも壊れた事がないので、消耗品の事は失念していました。
>手作業でひっくり返し裏にも記録します。
やはり、裏表って事なんですねー。
メディアの問題でひっくり返すので、多少ハードが古くてもDVD-RW機能があれば、ひっくり返して、書き込む事ができる、、、と。
ん?つうか、2枚買えばいいじゃん。
表面にラベルも貼れないじゃん。
DVDじゃなくって、HDDを買いたくなってきました。
HDDなら、レイドしちゃって、、、あ、システムとは違う純粋なデータの保存がしたいのでした。(苦笑
No.3
- 回答日時:
両面記録はDVD-RWとDVD-RAMがあります。
書き込み容量、片面約4.7GB。両面記録できる場合ても裏面とまたいでの記録はできない(両面合わせて9.4GB記録可能)。DVD-RAMまたは、DVD-RWが使えれば、対応メディアにて使用可能です。
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2002/03/0 …
2層記録はDL(ダブルレイヤー)のことですね。
ディスクの片面に記録層を2層設け、それぞれの層にデータを記録するという規格。(連続記録ができます)
対応メディアを使用しても、ハードが対応していなければ使用できません。
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/ …
参考URL:http://dvd.maxell.co.jp/guide/naruhodo15.html
両面記録とは、文字通り裏と表の両面って事なのかな?
裏面とまたいでの記録はできない、って事は。
つまり、DVD-Rが使えれば、あとはメディアの問題なので、両面記録はできる、、、と。
CD-RWは自作した時に組み込んだのですが、両面記録できるCD-Rメディアなんて聞いた事がなかったので、想像外でした。(w
No.2
- 回答日時:
両面記録---これは「DVD-RAM」になります。
FDのように扱えますが、書き込みが遅いので、データを頻繁に
書いたり消したりする人向き。
家庭用DVDレコーダーとの絡みで買う人もいますが、私も買ったものの余り使わない。
2層記録----片面に8.5GBのデータを書き込めます。
メディアが1枚千円近いので、私は余程のことがないと使いません。
勿論片面4.7GBのDVDも扱えるので、買っておいてもよいと思う。
No.1
- 回答日時:
DVDには確かに+-がありますが、もう一つDVD+-R DLと言う物があります。
このDLというのが二層メディアです。
二層対応またはDLと書いてあるドライブがあれば、二層対応メディアのライディングが出来ます。
また両面記録は、DVD-RAMの事です。
DVD-RAMには、片面と両面タイプがあり、両面記録はこの両面タイプが使えると言うことです。
両面タイプは9.4GBの容量になります。
どちらにせよ、二層を焼くにはメディアとドライブ、ライティングソフトが対応していなければライティング出来ません。
つまり、DVD-RAMが対応可能なら、最大9.4G記録できるという事?
片面と両面タイプと言うのはハード?それともメディア?
少し調べたら、メディアっぽいけど、、、。
あー、カートリッジ式のヤツか。
DVD-RAMの両面記録は分かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- 中古車 中古車のDVDナビ 中古車を購入しようと考えています。 個人的にメモリーナビのような、CDを録音でき 1 2022/04/25 19:53
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 至急!DVDディスク ダビングできない 3 2022/07/03 09:54
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 全テレビ放送録画用と書いてあるDVD-RWは、パソコンに入っているドラレコの映像を書き込むことが出来 3 2023/06/07 18:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
1ページの原稿を同じ内容で両面...
-
WORDを使って両面印刷の名刺を...
-
両面印刷 奇数のページを1セッ...
-
Wordの裏にExcelを両面印刷する...
-
マクロを使って両面 部数設定を...
-
Excelファイル 奇数ページだけ...
-
大学のレポートは表紙をつける...
-
契約書の綴じ方
-
レポートはどうして紙のオモテ...
-
イラストレーターで両面印刷す...
-
Excelの印刷に両面印刷が見付か...
-
アクセスのレポートでの印刷時
-
DVD両面2層について詳しく教え...
-
B5の両面印刷をしたい
-
pdf-XchangeViewer両面印刷でき...
-
ワード 両面印刷及び片面印刷...
-
ワード:両面印刷で,章ごとに...
-
プリンターの両面印刷の給紙の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
1ページの原稿を同じ内容で両面...
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
WORDを使って両面印刷の名刺を...
-
両面印刷 奇数のページを1セッ...
-
Excelの印刷に両面印刷が見付か...
-
Excelファイル 奇数ページだけ...
-
イラストレーターで両面印刷す...
-
Wordの裏にExcelを両面印刷する...
-
契約書の綴じ方
-
奇数ページ、偶数ページのみの印刷
-
両面印刷裏表が逆に印刷される
-
プリンターの両面印刷の給紙の...
-
OpenOffice Writerで両面印刷
-
ワードで両面印刷が出きないの...
-
マクロを使って両面 部数設定を...
-
ワード:両面印刷で,章ごとに...
-
pdf-XchangeViewer両面印刷でき...
-
レポートはどうして紙のオモテ...
-
大学のレポートは表紙をつける...
おすすめ情報