
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、貰っても取っておくだけで、どこにもつけないですね…。
小学生の頃は、名札につけてましたね。中学の時はペンケースにつけてたかなあ。
高校入って以降から、家に取っておくようになりました。
赤い羽根、子供がつけてるとカワイイんですが、大人にはあまり似合わないかなーと思います。洋服につけるのも、なんだか…。
どうしてもつけてと言われたら…、私なら帽子につけたりとか、ヘアアクセ代わりにしますね。
まあでも、赤い羽根をためてコレクションするのもいいんじゃないかな、と思ってます。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/18 20:50
回答ありがとうございます。
> 子供がつけてるとカワイイんですが、大人にはあまり似合わないかなーと思います。
そうですか。
つけないほうがいいのかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小額拾得金の処理
-
なぜ訪問集金なのか?(させら...
-
飲食店で「おつりいりません。...
-
町内会の赤い羽根募金の訪問回...
-
“おつりは結構ですよ!”
-
赤い羽根募金でもらう「赤い羽...
-
リアルガチで募金(寄付)≒投資で...
-
「募金」って勝手にやっていいの?
-
一円玉の寄付は迷惑
-
Yahooで 3.11 と検索すると1人...
-
私は嘘つきだから、 ウクライナ...
-
スマホで募金を寄付をしたいの...
-
被災者向けの募金箱を盗む人・...
-
「募金を呼びかける」という表現
-
能登半島の地震の被災者に寄付...
-
カンパってあんまり今言わない...
-
皆さんは、大金を手に入れた時...
-
経済同友会へのチャリティー募金
-
法律で一世帯、一日一円募金が...
-
赤い羽根募金の「針」と「シー...
おすすめ情報