重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

営業の会社で、厚生年金 健康保険などがないようです。

 こういう会社はどうなのでしょうか?


まだできて一年くらいの会社ですが、

 もしかして雇用保険にも入っていないということはありえるのですか?

 それは違法ですか?

見解をお願いします。

A 回答 (4件)

参考URLを貼っておきます。


社会保険
http://www.h2.dion.ne.jp/~chimaki/ws/zi/sya2.htm
http://www.kpmg.or.jp/resources/newsletter/outso …

雇用保険
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/koyou/whatkoy …

至急確認された方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

有限会社ですが、

三十人近くはたらいています。

お礼日時:2005/10/03 01:50

社会保険事務所、事務局、社会保険庁に相談されると良いでしょう。

指導してくれます。まだ一年、痛みの少ないうちに加入にこぎつけると良いですね。

参考リンクは本当に参考になるでしょう。熟読をお勧めします。

ちなみに社会保険事務所に相談するとき匿名可能ですが、担当の名前はしっかり記録しましょう。事務所が適当なことをいうようでしたら、局、庁に担当にこういうことを言われたと言えば庁>局>事務所>担当に指導がいきます

参考URL:http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/jinji/media/in …
    • good
    • 0

違法です。


おそらく雇用保険も入ってないでしょう。
残念ながらそういう会社は多いです。
    • good
    • 0

違法です。



加入する義務があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 雇用保険に入っていないのが違法なんですか?


それとも

厚生年金や健康保険に入っていない点も違法なんですか?

お礼日時:2005/10/02 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!