
No.6
- 回答日時:
#3です。
もはやビジネスマナーが変わってきている
ようですね・・・
十数年前、営業の基本として「役職+様」は
常識的に絶対につかってはいけないと
教えられたものです。これも日本語の移り変わり
なのでしょうかねぇ・・・。
なので“私の周りでは「役職+殿」が一般的です。”
と訂正させてください。
ちなみに以前ここでも話題にあがっているようです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=645771& …
それと私は今回の質問は社内文書についてかと
認識したのですが、社内であまりに丁寧な書き方を
するのもビジネスマナーとしてはおかしい気がします。
(これも私見ですので世の中一般とは違うかも)
内規および不文律の内規があると思いますので
先輩や上司に聞いてみてください。
2回も回答していただき、ありがとうございます。
はい、今回は社内文書の中でも、どちらかというと簡単な文書について疑問を持っていました。
皆様の回答を参考に、また明日から仕事を頑張ります。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
『常務取締役 ○○ ○○ 様』
○は氏名です。
ありがとうございます。社内便の中でも重要なものについてはそのように書いています。合っているのか自信がなかったので、勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 会社法では(代表)取締役、監査役が役員と決まってるだけで社長などの役職は会社が自由に決められますが基 1 2023/07/30 16:24
- 人事・法務・広報 会社法第363条の2項 の、業務を執行する取締役 じゃない取締役は何をするのか。 1 2023/03/08 13:19
- 会社経営 会社で専務執行役員や常務執行役員ってのがありますが、取締役を兼任していなければ専務や常務でも執行役員 1 2023/05/28 20:43
- 人事・法務・広報 会社法363条1項2号 業務執行取締役 じゃない取締役 2 2023/03/07 00:37
- 会社経営 NTTレゾナント社長さんは、ハイヤー通勤やろか?大手町まで、、で、社長室って、都市銀行の 1 2022/10/21 08:07
- 会社経営 執行役員は役員ではなく、取締役の部下ですが、専務執行役員や常務執行役員も取締役の部下なんでしょうか? 1 2022/08/08 18:19
- 人事・法務・広報 父親が会社で常務執行役員から取締役に昇進したんですが常務から一般の取締役に降格したように思えるんです 1 2022/10/07 18:28
- 会社経営 会社で、社長、副社長、専務、常務、部長、次長、課長、係長などの役職は法律で決まってる訳じゃないのに、 8 2022/08/14 22:17
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 議事録について 3 2022/09/13 15:17
- 副業・複業 社外取締役の副業について 社外取締役として在籍しながら 別業界の会社で正社員として働くことはできるの 1 2023/02/19 10:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自社の執行役員の敬称
その他(ビジネス・キャリア)
-
役職名 様 って有りですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
封筒の宛名、敬称は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
5
役職名の呼び方
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
「ご処理進めて頂きますようお願い申し上げます。」
葬儀・葬式
-
7
代表取締役の方に 殿と記入でも大丈夫ですか?
臨床検査技師・臨床工学技士
-
8
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
9
役職の後の様は必要?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
社内の人に「お世話になっております」って…
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
社外の人に対して社内の社外取締役の人の話をする時の呼称について
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報