dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が自営業で取引会社に請求書を郵送するのですが教えてください。
「株式会社○○ ××常務」なのですが、このままで良いのでしょうか?
それとも『殿』や『様』を付けた方が良いのでしょうか?大事な取引会社ですので、間違いがあっては困るため、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

「常務」というのは、平素はそのように呼ぶ(「先生」「部長」「社長」というように、です)ことが多いにしても、中途半端な表現です。

郵便の宛名でしたら、「常務取締役」と完記すべきでしょう。
  XX株式会社
  常務取締役 〇〇〇〇殿
が正しい書き方です。肩書きが先にある場合は、「様」でなく「殿」です。ただし、実際には「様」の使われてることが多くなっているようですが・・・。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても急いでいまして、#4までを拝見した後に封筒の印刷を「株式会社○○ 常務 ××様」でして、封をしてしまいました。
常務って常務取締役の略なんですね。
主人が今月はもうこれでいいよと言うので、来月分からアドバイスのように封筒に印刷します。
友人に電話して聞いて見ようかと思ったのですが、時間が遅いのでどうしよう!ってことで、こちらで質問しましたが、迅速なご回答を頂き感激しています。
有難うございました。

お礼日時:2003/10/07 23:45

回答を読んで誤解されたようですが 常務だからといって取締役常務では無い可能性もあります。


大会社であれば 常務等の役職者が何人もいる場合があり その中から数人選ばれるので。(選任は株主総会にて)
そこは旦那さんに確認して 次回からそうされたらと思います。
確認できない場合は常務で構わないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

締め切り後にご丁寧な回答を頂き感激しています。
役職って難しいですね。
私はOL時代にコンピューター関係の部署にいたので、文書の発送などを全くした事がなかったので、今回大変勉強になりました。
主人の取引先は小さな会社なので、取締役常務で間違いがなかったようです。
有難うございました。

お礼日時:2004/09/18 15:07

株式会社○○


 常務取締役 ** **様
となります。

「様」と「殿」の使い分けですが、基本的に「殿」は目下の者に使うのです(親が子に宛てる手紙など。また、お役所からは「○○殿」と来ますよね。お上から下々の者への書状、というわけです。しかし、今はお役所からも「様」が主流となっています)

しかし、肩書きの前に名前がある場合は、
**常務 殿、 ++社長 殿、××部長 殿
のような使い方をします。

肩書きが前で名前が後ろの場合は、
常務取締役 ** **様
代表取締役 ++ ++様
部長 ×× ××様
のように使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても急いでいまして、#4までを拝見した後に封筒の印刷を「株式会社○○ 常務 ××様」でして、封をしてしまいました。
常務って常務取締役の略なんですね。
主人が今月はもうこれでいいよと言うので、来月分からアドバイスのように封筒に印刷します。
友人に電話して聞いて見ようかと思ったのですが、時間が遅いのでどうしよう!ってことで、こちらで質問しましたが、迅速なご回答を頂き感激しています。
有難うございました。

お礼日時:2003/10/07 23:46

私も


「株式会社○○ 
     常務××様」又は
「株式会社○○ 
       ××様」かなぁ、と思います。

通常「殿」「様」や役職名は敬称に当たります。
「常務様」では敬称が重なってしまうので好ましくないと思われます。
電話や訪問の場合でも「常務のXX様いらっしゃいますか?」がよろしいかと…
でも、私も「社長様…」とか結構使っちゃいますよね(反省)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらで質問して良かったです。
急遽、明日の朝にポストに投函しなければならず、急いでましたが、迅速なご回答を頂き感激しました。
有難うございました。

お礼日時:2003/10/07 23:35

常務のお名前は、わかりませんか?


調べればわかると思いますので、フルネームで書かれたほうが良いと思います。

株式会社○○ 
常務 ×× ××様

が、正式な書き方だと思います。

http://www.tempstaff.co.jp/personal/selfcheck/ad …

参考URL:http://www.tempstaff.co.jp/personal/selfcheck/ad …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

常務の名前は分かりません。今回は急いでいるため、「株式会社○○ 常務 ××様」で出す事にします。主人に名前を調べてもらい、来月からはアドバイスのようにしたいと思います。
こちらで質問して良かったです。
急遽、明日の朝にポストに投函しなければならず急いでましたが、迅速なご回答を頂き感激しました。
有難うございました。

お礼日時:2003/10/07 23:30

こんばんわ。



株式会社○○
 常務 ××様
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう風に書いたらいいんですね!
こちらで質問して良かったです。
急遽、明日の朝にポストに投函しなければならず、急いでましたが、迅速なご回答を頂き感激しました。
有難うございました。

お礼日時:2003/10/07 23:26

株式会社 ○○



 常務 XX □□ 様

がよろしいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう風に書いたらいいんですね!
こちらで質問して良かったです。
急遽、明日の朝にポストに投函しなければならず、急いでましたが、迅速なご回答を頂き感激しました。
有難うございました。

お礼日時:2003/10/07 23:24

役職があるのなら「殿」をつけましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答を有難うございました。

お礼日時:2003/10/07 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています