
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
具体的な職種というか内容がないと話が進みません。
レンタルCD屋さんなのか音楽編集なのか、プロデューサーとして新人発掘をするのか・・・。
会社について別に法人でなくてもできるでしょう。フリーランスでバリバリやっている人もいますが信用の面で考えれば法人の方が有利ですね。
手元に開業資金がいくらあるのかも重要です。
すでに1000万あって役員になる人間が3人いるなら株式会社がいい・・・などいろいろあります。
もう少し情報が必要ですよ
この回答への補足
情報が少なくてすいません。
事業内容は、音楽・映像プロダクションです。
その中で、音楽制作やプロデュース・映像制作(PV含)などをしていきたいと思ってます。
団体に加入したほうがいいって聞いたことがあるのでその辺りも含めて
アドバイスよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の社長が個人事業主でもあ...
-
○○商会 を英語でなんと言うん...
-
テーブルマークは大企業ですか??
-
労働条件通知書の押印について
-
「個人様」「法人様」という日...
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
振込口座名義のカナについて
-
【日産自動車とIHI(石川島播磨...
-
会社の角印は文字に重ねるのが...
-
パイロット事業ってなんですか?
-
返信用封筒にある封入者と書か...
-
社会保険協会の会費は納めるべ...
-
法人契約しているホテルをプラ...
-
前払金専用口座について
-
口座名義について
-
顧客との取引を前提とした「口...
-
【書き方】金封の表書きについて
-
代表者名が入った見積書 &請求...
-
「普通預金口座」って英語でな...
-
屋号付名義の口座は、廃業後に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の社長が個人事業主でもあ...
-
イオンショッピングモールって...
-
個人事業主、株式会社、法人化...
-
株式でも有限でもないのに、会...
-
個人事業主になろうと思ってい...
-
○○商会 を英語でなんと言うん...
-
surface go 4
-
Webディレクターの開業届
-
出版物の販売方法(会社立ち上...
-
中小企業基本法に規定する「サ...
-
個人事業 社会保険 5人未満
-
個人事業で従業員に名刺をつく...
-
どなたに相談すれば?
-
テーブルマークは大企業ですか??
-
個人事業主との取引について
-
法人成りした後の個人事業は廃...
-
回転寿司 大企業?
-
プライベートカンパニー設立
-
個人事業主から公務員になった...
-
中国では個人事業と法人格の区...
おすすめ情報