No.6ベストアンサー
- 回答日時:
はい.有効開始日の1ヶ月前からの乗車券を全国すべて「みどりの窓口」,各旅行会社で買うことができます.同様に自由席特急券も1ヶ月前から購入できますし.
また,乗車券のみでも自由席特急券のみでも購入でき,指定席券とセットである必要もありません.
(原則的に指定券とセットでないと1ヶ月前から買えない,と時刻表等には書いてありますが「原則」ですのでその辺の融通は利きます)
なお,乗車券には有効期限がありますので,往復・連続・周遊などが使えたら活用しましょう.
No.5
- 回答日時:
特急券や指定席券との一括購入でなく、乗車券のみであれば、JRの切符を扱う旅行業者のお店に行くことです。
JRでは、原則として当日購入または、特急券などとの同時購入ですが、販売委託業者は、その限りではありません。
No.4
- 回答日時:
乗車券は有効期間があります。
原則として、100kmまでは当日限り、200kmまでは 2日、400kmまで 4日などとなっています。401km以上あって 2日間で使ってしまうなら 3日前に買ってもかまいません。
100kmを超えても当日限りの例外もありますので注意を要します。
特急券、指定席券などと一緒に買う場合は、1か月前から期日を指定して買うことができます。多客期などでは、乗車券のみでも前売りすることがありますが、通常は買ったその日から距離に応じた有効日数が適用されるだけです。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/index.html
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
1ヶ月前から可能です。
ただし、ほとんどの販売機では当日の切符しか買えませんので、
「みどりの窓口」で、御購入下さい。
旅行会社が近くにある場合は、そこでも買う事が出来ます。
失礼致します。
No.2
- 回答日時:
往復乗車券ならば、有効期限は長いですよ。
普通乗車券でも乗車区間の長さ、会社(西日本、東日本など)によって違うかも知れません。
最寄りのJRの駅に電話をして聞いてみるといいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JRの快速(または特急)でA駅→...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
高速バスで自分と友達の分を予...
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
JRの無人駅に良くある簡易改札...
-
乗車券と反対方向に乗った場合...
-
阪神と近鉄、乗り継いでの移動...
-
八木西口駅(近鉄)
-
新幹線指定席券
-
JR乗車券のみを前もって購入す...
-
往復割引切符での違う駅での下...
-
新潟県長岡市の長岡駅から東京...
-
伊勢湾フェリー 伊良湖から鳥羽...
-
途中下車のルールについて
-
ロマンスカー@clubで本人以外の...
-
JR乗車券の「東京都区内」の扱い
-
切符の分割購入について教えて...
-
松本から新宿まで特急を使い、...
-
折り返しの場合の乗車券と運賃
-
この乗り換え不要っていうのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
JR乗車券のみを前もって購入す...
-
新幹線の切符が1枚しかないけ...
-
往復割引切符での違う駅での下...
-
阪神と近鉄、乗り継いでの移動...
-
不正乗車の告発ってどうすれば...
-
IC優先と記載されておりますが...
-
松本から新宿まで特急を使い、...
-
あずさの乗車ドア位置について
-
乗車券と反対方向に乗った場合...
-
JRの無人駅に良くある簡易改札...
-
連続乗車券は2連続が限界ですか?
-
定期券を忘れ駅に定期券を持っ...
-
往復乗車券の乗車変更について
-
往復乗車券の「ゆき」「かえり...
-
新幹線の途中下車と領収書について
-
山手線
-
新幹線は乗車券としてICOCAは使...
-
長距離乗車券での途中下車中に...
おすすめ情報