
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、文字を打ちます。
二文字の場合、
その文字を選択して、フォントサイズを、
「410」にします。
それから、中央揃え洗濯します。
ファイル→ページ設定 で、
余白を3mm(これ以下にはならない)に設定すると、
真ん中に来ます。
ちなみにフォントサイズは、もう少し前後するかと思いますので試してみてください。
No.7
- 回答日時:
わたしはいつもエクセルの上でワードアートを使って書いてます。
エクセルはマス目のように使っています。
シート管理できるのでいくつか作るときにも便利です。
#なお、数枚の紙に印刷する場合は、切って貼り合わせるようにしています。
#バランスもよくのりしろもあるので、意外にきれいにできます。
No.6
- 回答日時:
No.3さんの言われるようにワードアートを使えば、一番スマートにできますが、あえてワードでと言うのならNo.5さんと一部重複しますが下記のような方法で如何ですか.
先ず、4文字の場合です.
ページ設定はプリンターにもよりますができるだけ余白を小さく取ります.(この例では10ミリに設定しています)
1.フォント410で4文字を入力します.
ツールバーの「文字の拡大ボタン」の「その他」を選択→ 「倍率」を60%、「文字間隔」を「広く」、「11pt」に設 定→OK
2.メニューバー「書式」→「段落」→「配置」→「中央揃え」
「間隔」→「行間」→「390pt」
3.文字全体が左寄りになりますので、ページ設定で左右の空白を調整します.〔左17mm、右3 mmに〕
2字の場合は(ページ設定は同じです.)、
1.フォント410で4文字を入力します.
ツールバーの「文字の拡大ボタン」の「その他」を選択
「文字間隔」を「広く」、「11pt」に設定→OK
2.メニューバー「書式」→「段落」→「配置」→「中央揃え」
「間隔」→「行間」→「390pt」→OK
以上です.
No.5
- 回答日時:
用紙が横向き横書きの場合。
[ページ設定]で横向き横書きを設定したら上下の余白を均等にし、
[フォントの設定]ボタンでフォントサイズを180~400前後(文字数による)にします。
[その他]タブに切り替えて[垂直方向の配置]を[中央寄せ]にします。
(行数を1行にする方法もありますがお勧めしません)
文字サイズで設定した文字の高さで文字幅を狭くしたいなら、文字列を選択し、メニューの[書式]又は右クリックから[フォント]を選択。[文字幅と間隔]タブの[倍率]を小さくしてみてください。
ツールバーなら[書式設定]ツールバーの[文字の拡大/縮小]ボタンの横の[▼]ボタンを開き、倍率を選択してみてください。
用紙が縦向き縦書きの場合。
ページ設定の縦向き縦書き以外は一緒です。
No.4
- 回答日時:
43歳情報関連会社員男です。
ワードじゃなくてエクセルでやってみてください。エクセルなら中央寄せなどプレビューで可能なので便利です。私はよくエクセルで作ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- ゴミ出し・リサイクル 印刷した紙の処理について 部屋を片付けたところ、不必要な紙が大量に余ってしまいました。捨てるのは簡単 6 2022/03/26 16:56
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- クラフト・工作 クリアテープについて 1 2023/04/21 14:26
- 年賀状作成・はがき作成 はがき作家 2 2023/05/12 06:00
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- Word(ワード) 初心者です。ワードでメニュー表を作っています。 グラデーションをかけ、印刷したら縞模様みたいになって 2 2023/01/25 10:30
- 年賀状作成・はがき作成 ワード・エクセル2007で印刷 2 2023/05/12 05:40
- 画像編集・動画編集・音楽編集 文字等を拡大して印刷するときに生じるかもしれない問題について 3 2023/01/05 04:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
メッセージボックスに表示する...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
word2000で背景を塗りつぶし、...
-
ワード2003 書式設定が元に戻...
-
Excelエクセル ヘッダの文字サ...
-
ワード どうしても文字が揃わない
-
=困ってます= EXCEL→PowerPo...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
Word の原稿用紙の升目の大きさ...
-
Wordの改行時の句読点の処理
-
書式設定が中々開かないのは何故?
-
エクセルのプレビューと実際のズレ
-
テキストエディットで文字に
-
ワード。半角数字の前後の隙間...
-
エクセルのグラフのフォントサ...
-
ワードのフォントサイズ
-
ポスター用に大きい文字を書く...
-
Word2019と365の互換性について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
メッセージボックスに表示する...
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
excelで文字幅(倍率)を指定す...
-
Excel2007でハイパーリンクを設...
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
ワードで、文字の大きさを変え...
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
縦書きで途中から2行にする場合...
-
ワードで筆のような文字にしたい
-
エクセル:1行のはずが2行にな...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
エクセルのテキストボックス内...
-
Excelエクセル ヘッダの文字サ...
-
Chem Drawの使い方
-
ワードの原稿用紙、文字ずれに...
おすすめ情報