dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どう思いますか?俺は正直気を使って仕事がしずらいです、女のほうと世間ばなししてても近くに男がいると、勘違いされるかもと思ってしまい途中でやめることもしばしばです。みなさんはどうですか?

A 回答 (7件)

こんにちは☆職場恋愛、多いですよね。



何がつらいかって、本人達がひた隠しにしているつもりでバレバレなとき、
周りの人が気付いていないフリをしてあげなきゃいけないのが面倒くさかったです。
なぜこっちまで心理的負担を…^^;

でも仕事仲間は、一週間の大半を一緒に過ごしている仲ですから、相手の
良いところも見つけやすいでしょうし、恋愛に発展するのは不自然なことでは
ないとは思うんです。私は御免ですけどね…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、たしかに職場が一番相手探しに適してますかね~でも御免ですねw

お礼日時:2005/10/08 22:27

質問者様のようなことも私にもありました。


その時は、私の上司(女性)と私の部下(男性)がモロちょんばれの状態であるにも関わらず夢中になってる2人は何も見えないドアホなバカップルでした。
当然、私はアホの女上司を呼び出しボロ糞言って泣かしてやりました。
私が一番心配するのは、これが「えこひいき」となり他の部下やパ-トさんにやる気を削いでしまうことでした。
気を使うことはありません。もしその男性が女性にモロえこひいきしてるなら、呼び出して徹底的に注意しましょう。会社はあくまで利潤を追及することが目的であり、恋愛は仕事が終わってから十分できるでしょ?大人なんやから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今俺の上司と同僚が隠れて付き合ってるんですがほかの人は意外といいんじゃないなんていってるんです、俺の感覚がずれてんのかなと思いアンケートしてみました、やっぱずれてないみたいです。自信もちますw

お礼日時:2005/10/08 22:21

職場恋愛から結婚したものです。


同じ部どころか、席が隣でした。

私たちの場合、誰にも聞かれなかったので、
答えなかっただけなのですが、
付き合っていることはバレませんでした。

仕事に私情をはさむなんてことも、
全くありませんでした。
だから、誰にも気がつかれなかったのかな?

お互いの信頼と、仕事に対する姿勢しだいだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~でもですね、きずいてても「きずいてるよ」なんて言えないし、本人は私情をはさんでないつもりでもやっぱ雰囲気が違うんですよ、そっちのほうが付き合ってる宣言してる人達よりきを使ったりします、とはいえ結婚おめでとうございましたw

お礼日時:2005/10/08 22:16

別に賛成も反対もしませんが


仕事以外で出会いがない職業ってたくさんありますからね、でもどちらかといえば鬱陶しいです。蹴りを入れてやりたくなります(特にプライベートを会社に持ち込む人)
社内恋愛ってもし別れたらどうすんでしょうね?
最悪の場合仕事をどちらかが辞める羽目になると思うんですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別れたらどうなるんでしょうね?まだそうゆう状況に遭遇したことがないですが、一度そのざまーみろ的な状況をみてみたいですねw

お礼日時:2005/10/08 22:09

以前、大きな職場(病院)でいろんな職種の人がいたので社内恋愛はホントにたくさんいました。


どう思うかはカップルごとに違いますね~。
好きな先輩(女)と付き合ってる彼には「見る目あるな~」とか。好きな先輩には「あの先輩が好きなんて彼はすごくいい人なんだろうな~」と思っていました。
またホントに使えない医者(男)と付き合ってる病棟事務(女)には「絶対、相手が医者ってだけで付き合ってるよ~」なんて評判でしたね。
ホント、自分の偏見ですが・・・。
同じ職場に付き合ってる相手がいる異性に話しかけることは基本的にはしませんね。興味もないのにヘンな風に思われたくないからですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、俺の場合は同じ会社でも違う職場なら全然かまわないですね、とにかく何気ない会話にも気を使わなくてはいけない状況がめいわくです。回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/08 22:06

こんにちは。

既婚女性です。
私にはそういう経験はありませんが・・・

はたから見てあまりいい印象はもてませんね。
もちろん職場での顔とプライベートの顔をきちんと使い分けている人たちもいるでしょうが、たいていのカップルは仕事に私情をはさみます。

以前パート先で一緒になった人は、パートとエリアマネージャーのカップルでした。
仕事上の話しは一応敬語で(でも猫なで声)やりとりするのですが、用件を話し終わると急にため口で「今日何時に終わるのぉ?ごはんはなに食べたい?」って・・・二人でつっつきあう感じで、周りのみんなに見せつけてあげたいって感じが伝わってきました。
(--;)見せつけられたって羨ましくは見えないし、ものすごく不愉快でした。
それに仕事のグチをすぐ電話して話すんです。仕事中に店の電話を使って!
「ねぇ聞いて~。○○さんがすごくむかつくのぉ~。あの人なんとかならない?今メンバー足りてるし、クビか異動にしちゃってよ。」
あぁ・・・自分の好みでパート仲間とばすなよ・・・って感じでした。またそれを社員の方も従うんです・・・。
あのカップルは最悪でしたね。

私の友人カップル(もうすぐ結婚)は同じ会社の別の支店だそうですが、けっこう大変みたいでした。そういう目でみられるのが嫌なので、親しい同期2・3人以外には徹底的に隠していて、結婚式の招待状を作ったときに周りに報告したそうです。(よく周りも全く気付かずにいたなぁ・・・)
この二人はとてもいいカップルですよ。(^-^)

結婚してしまえばわりと楽みたいだけど、交際期間で職場も一緒だと喧嘩したり別れたりしたらいろいろ大変みたいですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司と同僚が付き合ってる場合が一番やりずらいですよね~今俺の職場に店長(35)がバイトの大学1年生と隠れて付き合ってます、気持ち悪いっす!!!

お礼日時:2005/10/08 22:01

私の職場の場合、職場内カップルでトラブルを起こさなかった人が皆無なため、ほとんど爆弾を抱えているような状態です。



うまくいっているうちはあまり気になりません。普通に話しますし、(両方とも)仕事上特に差し支える部分はありません。

しかし、最近数年間のカップルがすべてトラブルを起こしているのでそのような状態のときは一発触発です。

トラブルの例
・仕事中に喧嘩、片方が帰る。
・職場内でダブル浮気。女4マタ、男2マタ、女の4マタのうち1人は2マタ。まさに泥沼(全員同じ職場)。
・別れたために辞職

↑全部別のカップルです(汗)

幼稚ですね。だから。職場内カップルはあまりいい感じがしません。喧嘩を始めたときは近寄れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。これはかなり特殊な例ですねw俺の周りではトラブルはないのですがこれから起こりそうな予感もしてます、とにかくやりずらいです…

お礼日時:2005/10/08 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!