dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテを迷いましたがこちらで質問します。
「名探偵コナン」が置いてある店で、たまに読むくらい or たまーにアニメを見る、程度の知識なんですが。

1.時々、円谷光彦が灰原哀を気にしているような感じがしますが、彼の気持ちはどうなんでしょう?(でも光彦はまだ小学低学年ですよね)

灰原自体はコナンが好きなのかな、とは思いますが。
でも蘭の存在があるから口には出さないと思いますけど。(私は灰原が好きなので、何とか彼女が幸せになってほしいなと思っています)

2.どこかの巻で、灰原が組織に狙われてコナンが機転を利かして助けるというのがあったんですが、中国の強いお酒を彼女に飲まして、一時的に大人にする(?)みたいな感じなんだったんですけど、何でお酒を飲んで元に戻ったんですか?

A 回答 (5件)

2の方だけですが…


アニメは見ていないので単行本での話になりますが、哀は元々黒の組織でアポトキシン4869の開発に関わっていた人物で、その後パイカルの成分を分析して不完全なものながらアポトキシンの解毒剤を作っています。

参考URL:http://aira.milky.st/conanstory/conanstory.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
解毒剤を作ることに成功しているのですか?
不完全ながらということは、永続性がないということなんでしょうか?

ということはコナンたちはいつでも、大人に戻れるということなんでしょうか?

お礼日時:2005/10/08 13:13

#3です。


久しぶりにDVDを引っ張り出して見ています。光彦くんと蘭さんの会話を書き出しますね。

光:実は僕、幼稚園の時から歩美ちゃんのことが好きだったんです。でも歩美ちゃんはコナンくんが好きみたいで。教えてください、蘭さん!どうやったら蘭さんと新一さんのように幼なじみで恋人同士になれるのかを。

蘭:(焦りながら)ちょ、ちょっと待って、あたしは別に…

光:それに最近では灰原さんのことも気になって。同時に2人の女性を好きになってしまった僕って、いけない男なんでしょうか?

蘭:(優しい微笑みで)別にいけなくなんかないわ。人を好きになるってすごくいいことだし。そういう気持ちは大切にした方がいいと思う。

光:じゃあ…

蘭:でも今は仲のいい友達でいいんじゃないかしら。歩美ちゃんとも哀ちゃんとも。もちろんコナンくんや元太くんともね。

光:(何かふっきれた感じで)わかりました!

という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざDVDで確かめてくださったのですね。
無理を申し上げてすみませんでした。

うーん、この会話からするとまだ光彦は揺れている状態なんですね。ちょっと大人ですね。
まあ、小学生の恋愛ですから、そこまで深刻ではないと思いますけど。

でも蘭の回答(仲のいい友達でいいじゃない)でふっきれるものかな…。

お礼日時:2005/10/08 13:11

1.について


確かに以前は光彦くんは歩美ちゃんが好きで、よく元太くんとケンカしていました。歩美ちゃんがコナンくんのほっぺにチューした時は二人でコナンくんを睨んでましたよ。
その後灰原さんが出て来て、光彦くんは灰原さんのことも気になり出します。

ただ完全に灰原さんに心変わりしたかというとそうでもなくて、映画「天国へのカウントダウン」(だったと思いますが)で、蘭さんに「僕は歩美ちゃんのことが好きなんですけど、最近灰原さんのことも気になるんです。一度に二人の女の子を好きになるなんてダメなんでしょうか?」というようなことを相談しています。
最近はあまりアニメを見ていないので、その後何か進展があったのかどうかはわかりません。

灰原さんがコナンくんを好きかどうか…
うーん、恋愛感情はたぶんないと思います。#1さんが書いているように同じ境遇の仲間として頼りにしているのだと思います。

2.について
#1さんの言う通り、白乾児(パイカル)ですね。

話は逸れますが、私は今までずっと「アポトキシン」だと思っていたのですが…どうでもいいことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>、蘭さんに「僕は歩美ちゃんのことが好きなんですけど、最近灰原さんのことも気になるんです。(以下略、失礼)

映画はまったく見たことがないので、このことは初めて知りました。そんなことがあったんですね。
ということは、歩美のことも好きだけど、灰原も気になるので揺れている、というところなんですかね。
(…まあ、小学生ですからね…)

これは補足事項にあたるかもしれませんが、ちなみにこのとき蘭はなんと答えたのですか?

(薬の名前はアポトキシンのような気もしますが、私は愛読者ではありませんので、覚えていません。)

お礼日時:2005/10/07 13:54

2.の方だけ


「白龍」だったかな?以前コナンがそれを飲んだときに一時的に
元の体に戻ったので、うまくいけばと灰原に渡した。
理由は不明だけど、耐性がが付くのか一度きりしか効かなかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>理由は不明だけど、耐性がが付くのか一度きりしか効かなかった。

理由が不明!残念です。
なんかそこはきちんとした理由があるのかと思っていました。とても気になりますね。

お礼日時:2005/10/06 22:44

1.光彦はもともと歩美を好きでしたが、歩美がコナンを好きだということがわかり、その後に灰原哀に心が変わりしました。



2.灰原はコナンを好きとは思ってないんじゃないかな。。。頼りにしてたり、コナンのやさしさにドキッとすることはあるとは思いますが。。。

3.白乾児(パイカル)のことでしょうか。
中国で作られる酒の一種らしいです。
平次の初登場した時にたまたま土産(?)で持ってきました。風邪をひいていたコナンに風邪薬と偽って平次が飲ませたことで、大人になったという出来事がありました。
アポトキシー4869に対する解毒作用があるためらしいですが、なぜかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1.心変わりしたんですか?ということは、光彦は哀がやっぱり好きなんですかね?
絶対結ばれないところがかわいそうだなあ。光彦も歩美も。

灰原はコナンを好きなのかと思っていました。
でも彼女は賢いから、口に出さないのかなって。

2.>アポトキシー4869に対する解毒作用があるためらしいですが、なぜかはわかりません。

なぜかがわからないんですか!うわー、残念です!
何で元に戻ったのかずっと気になっていたんですよ、それはなんだか作者も説明不足ですね。

お礼日時:2005/10/06 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!