プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

酒気帯び運転をしている人を警察官は全員見抜けると思いますか?
お酒は人によって、「酒に強い体質」・「酒に弱い体質」・「下戸体質」と個人差でお酒の耐性は変わりますが、「酒に強い体質」の中でも、相当酒に強いタイプのうわばみの人も数は少ないですが存在します。
うわばみの人は相当酒に強く、どれだけ飲んでも酔っ払わない・顔も全く赤くならない人なので、極端な話をすると、うわばみの人本人しかお酒を飲んだか否かは分からないと言っても過言ではないはずです。(飲んでも酔わない・赤くならない人なので、周りから見たら分からないため。)そういう人がお酒を飲んだ後に車を運転した場合でも警察官は酒気帯び運転を見抜けるのかという疑問が少しですが思いました。


元日本テレビアナウンサー(現在はフリーアナウンサー)の上田まりえさん(添付画像の女性)は、ビール、シャンパン、ワイン、日本酒とチャンポンしても酔わないことをカミングアウトしており、朝の5時まで飲んだ時も酔わず、当然二日酔いも全くしなかったと仰っています。さらに、上田さんは「どんなに飲んでも顔に出ない」とも発言しています。
上田さんは相当酒が強い体質のようで、どれだけお酒を飲んでも全く酔わない・全く顔にも出ないということで、うわばみのタイプの女性のようです。

でも、仮に上田まりえさんのように酒が相当強い体質のうわばみの人(酒が相当強い体質の人)が例えば缶ビールを3缶とか飲んだ後に車を運転した場合でも警察官は酒気帯び運転を見抜けると思いますか?



以下、記事の引用です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■チャンポンも大丈夫

カウンターのない居酒屋で、私はいつも見知らぬおじさんたちに交ざらせてもらってました。みんな野球好きだから楽しいんですよ。それまではカクテル系の甘いお酒ばかりでしたけど、「あぶさん」に通うようになってから日本酒を飲むように。飲みやすくておいしい宮崎の冷酒が置いてあったんです。

その店で「私、お酒強いんだ!」と気づきました。
ビール、シャンパン、ワイン、日本酒とチャンポンしても大丈夫。酔わない。「あぶさん」で知り合った人とは最高で夜7時からハシゴして朝の6時まで飲みながら野球の話をした夜もありました。

悲しいことに、どんなに飲んでも全く顔に出ないし、失敗もない。職業柄か、外で飲むと「ちゃんとしてなきゃいけない」というスイッチが入り、変化しないんです。一緒に飲む人から「強すぎてつまらない」とガッカリされたことも。だから、「酔っちゃった」とカワイく言う女の子に憧れます。一度でいいから「酔っちゃった」と言ってみたかった。もう言う機会ないでしょうけど……。

上田まりえさんは大酒豪 野球談義をツマミに朝までハシゴ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/gein …
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本テレビの元アナウンサーでタレントの上田まりえが、11月8日付の「日刊ゲンダイ」で、自身の“酒豪”ぶりを語った。「どんなに飲んでも顔に出ない」というが、体は大丈夫なのか。

記事によると、上田が初めてお酒を飲んだのは20歳の誕生日。カシスリキュールとオレンジジュースで「カシスオレンジ」を作り、自宅のひとり飲みでお祝いしたという。

「日テレ入社後は、翌朝に仕事がないときは居酒屋でひとり飲みをすることもあったようです。そこで自分が“いける口”だとわかったとか。ビール、シャンパン、ワイン、日本酒とチャンポンしても酔わないというから驚きです。飲み友だちと夜7時からハシゴして朝の6時まで飲んだこともあるとか。それでも顔に出ることもなく、酔わなかったそうですから、いったい上田の肝臓はどうなっているのでしょうか」(芸能記者)

2017年の11月24日のツイッターでは「自分でいうのも…って感じですが、強いです。笑」と豪語。16年9月18日のブログでは、移動日に朝の5時まで飲んでいたが、「二日酔いもなく、とっても元気です」とコメント。

上田まりえ「酔ったことがない」豪語で逆に心配される肝機能
https://www.excite.co.jp/news/article/Asajo_61969/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「酒気帯び運転をしている人を警察官は全員見」の質問画像

質問者からの補足コメント

A 回答 (7件)

見抜く、の解釈次第ですが、怪しいと思っただけで検挙はできません。

かなり、、怪しいと思って、犯罪の成立を疑うに足るだけの根拠があれば(呂律が回らない、真っ直ぐ歩けないなど)検挙して検査をする事ができるでしょう。
検問検査はまた別。

日本人では少ないですが、欧米人などはアルコール分解酵素を大量に持っている人が結構いて、そういう人は呑むはしからアルコールが分解されるので血中濃度があまり上がらない、つまり酔わないのです。
血中濃度が上がらない以上、検査しても出ませんから無罪です。
    • good
    • 0

>「酔ったことがない」


「酔っばらったことがない」
だと思いますよ。
酒飲んでこんなこと言ってる奴は、酔っばらって記憶が飛んでるのでしょう。

昔、ベロンベロンで飲酒検問に入り検知器が反応せずに警察があたまをかしげて「お気を付けて!」と言われたことありましたね。
今は、匂いがしたらもうアウトでしょ。

お酒に強いひとが、500mlのビールを飲んでいてもわからないかもね。
でも、警察は、プロですからね。ビールを飲んでたら引け目があるからそこを見逃さないかもね。
悪いことしてて平気で嘘をつける人間ならわからないなもね。

薬物常習者、世の中にいっぱいいるということは、警察が見逃してるのでしょう。
    • good
    • 0

なるほどね、そういう趣旨の質問ね! お疲れ!

    • good
    • 0

見抜けると思います


飲酒での検挙はその時間帯による検挙ですので
多少車の動きが変わってると思います
多少ブレーキや出発や停止線で止まる位置などが違うと思います
昼間ならまず無理でしょう
    • good
    • 0

見抜けないでしょうが見抜く必要もありません。


そのために呼気検査やるのですから。
酔っ払ってるかどうかは主観です。客観的な判断基準として呼吸に含まれるアルコール濃度を使うわけです。
    • good
    • 0

すべての酒気帯び運転してる車を走ってる所を見て外から見抜くって事なら無理でしょう。


そんな特殊能力持つ必要もないし。
    • good
    • 0

「見抜ける、見抜けない」の問題ではないのです。


呼気の検査をして、基準値に達していれば酒気帯び運転なのです。
単純にそれだけの事。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!