
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
晴れた日は相対数字50~60できれいな画質が確保されている。を前提に、
テレビ大阪受信系統への雨滴の浸潤、若しくは故障。
・アンテナの給電部への浸潤故障。
・テレビ大阪専用ブースターへの浸潤故障。
・TVOとTVNの混合器への浸潤故障。
・専用ブースターへの電源供給の不具合。ケーブル内
浸潤によるショート。
いずれにしても電気屋・量販店の守備範囲、ご家庭で
の修理は無理です。
No.1
- 回答日時:
はじめまして 見当違いならごめんなさい。
・電波の伝送経路の樹木の影響または、受信設備の絶縁不良も考えられますが・・・・
・基本的なこととして、テレビ大阪のサービスエリア外からの受信と想定して回答します。
・奈良テレビ放送のどちらの送信所を受信でしょうか?↓
http://www.naratv.co.jp/tvninfo/area.htm
・UHFアンテナは、大阪(生駒山)を向いていますか?
・大阪(生駒山)のデジタル放送でのテレビ大阪の送信出力は1kW、他局は3kWです。
・当然受信できても他局と比較すると、受信レベルが低いと推定します。
・送信出力およびサービスエリア(PDF)↓
http://www.ktab.go.jp/new/17/0616-1.pdf
・地上波デジタル放送推進協会↓
http://vip.mapion.co.jp/c/f?grp=DPA&uc=1&scl=500 …
・奈良県での、テレビ大阪サービスエリアはわずかにエリアに入っている地区がある程度です。
(放送局をNHK・他民放と切り替えて比較してみて下さい。)
・補足ですが、大阪(生駒山)での他局とテレビ大阪との送信所の位置関係および標高がわずかに違います。↓
(アナログ・デジタルとも)
(大阪府側に指向性があり、奈良側からは、山の陰になる場合もあります。)
http://satocyi.hp.infoseek.co.jp/sousintou/osaka …
・UHFアンテナ受信設備の点検とアンテナの方向および高さを出来る限り調整されてみてはいかがでしょうか?
・デジタル放送の特性は、レベル基準値を下回ると受信不可となります。(1「ON」と0{OFF」の世界です)
・参考までに・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
フレッツ光で地デジを観ていま...
-
あり得ます?:ブースターを繋...
-
山口県でフジを見るには・・・?
-
FMのブースターを買うならどち...
-
TBSだけ時々画面の乱れ
-
一定の時間帯に地デジ、BS共...
-
CATVとUHFアンテナの混合器
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
サンテレビの放送エリア外であ...
-
ラインブースターの取り付ける...
-
3時間前からテレビもネットも...
-
ブースター交換で受信は改善す...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
UHFとFM混合
-
CATVパススルーとBS・110度CSと...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
BSフジとBS日テレが見れない
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
サンテレビの放送エリア外であ...
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
マスプロ WB30TS につい...
-
CSのひとつのチャンネルが急...
-
ラインブースターの取り付ける...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
ソフトバンク光テレビ ブースター
-
アンテナ信号が強すぎる
-
j-comで3台目のTVのBSをみたい
おすすめ情報