dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのままです。
お気に入りの音楽CDを1ヶ月ほど入れたままにして、今日出そうとすると中で滑っているのか出てきません。結局「ディスクエラーが起きたので片付けることができません」という警告が出て排出に失敗します。
どうにか自分で取り出す方法はないでしょうか。
OS9.2です。

A 回答 (3件)

下記の方法は、どうでしょう?



参考URL:http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクの紹介ありがとうございました。
おかげさまでそのサイトに書いてある方法を4回ほど試してみたら、CDのはしっこが頭を出したので無理やり引っ張り出しました。
でも直ったわけではないのでまたCDを入れる勇気がありません。
ドライブのメンテは個人ではできないのでしょうか。

お礼日時:2005/10/12 13:04

うちでは、そういうときは、「取り出し」を選択して、本体をひっくりかえします。


荒っぽいけど効果あります(笑)。

ドライブのメンテナンスは素人には不可能でしょう。費用対効果や手間を考えると、ドライブを交換するのがいちばん安上がりで確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそういう荒業になりますか~。
非力な私ではかわいいCubeをそのまま落として壊しかねませんです。
ドライブの交換を考えてみたいと思います。
劇的なお答えありがとうございました。
あきらめがつきました。

お礼日時:2005/10/12 18:37

起動時にマウスボタンを押しっぱなしにしてみてはどうでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。
仰るとおりにやりましたが、排出しようとCubeもがんばっているのですが中で滑っているみたいでCDは出てきません。
昔のCDドライブによくあったようになにか針金のようなものを差し込めば強制的に排出されるような構造にはなってないでしょうか。

お礼日時:2005/10/12 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!