dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。

ADSLサービスをフレッツからヤフーに切り替えました。NTTのレンタルモデムを返却しました。
その際にモデムにある立置き台をセットする突起箇所がちょっと欠けてしまいました。
そのまま返却用封筒に入れ郵送したんですけど、ちょっと心配になってきました。
買取になってしまうのかということです。

その件かどうかわかりませんが電話があり、折り返しかけたのですが担当者不在と言うことで明日また電話するんですが・・。

心配性の自分なので色々と考えてしまいます。
今回モデムとスプリッタと付属のコード類全て送りました。3年使用したので多少汚れもありました。
返却7日以内でしたが、出張があり7日目に送りました。
返却について注意することがあったら参考にさせてください。

A 回答 (1件)

仮に、その欠けは損害であるとNTT(の関連会社)が認識すれば、何らかの文句を言われる可能性もなきにしもあらず、です



しかし、ことADSLモデムのレンタル品に関していえば、3年も使用していたものであれば例え全損でもせいぜい「お小言」程度で、お金を取られるということはまず考えられません。なぜかというと、3年も経過していれば残存価値は元値の2割かそこらしか残っていないので、中古として買い取らせるにしても二束三文にしかならないので面倒の割に合わないからです。

安心していいですよ。

・・・と回答があってもおそらく心配だと思うので、問い合わせはしてみてください。きっと「わかりました、そのくらい大丈夫です」と言われると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
とりあえず明日電話することで全て解決するのですが心配でつまらん事を投稿しまして恥かしい限りです。
ご丁寧にお答えいただいて感謝しています。

留守電に残っていた担当者の声がとてもこわかったので急に心配になったのです。対応が悪いと言うか・・
そういう語り口調なのかも知れませんけどね。

レンタル品の価値については私もそう思います。しかも月々レンタル料も払っていたので買取金額より支払っていますよね。
少しほっとしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/12 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!