dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月にあるライブのチケットを予約する初心者の者です。
週末に、先行予約が始まります。予約には、先行予約と一般発売ってありますよね?
やっぱり、先行予約の方が整理番号早いのでしょうか。先行で予約するか、一般予約を待つかオークションで手に入れてようか迷っています。
オークションでいい番号があれば少し高額でも購入する気はあるのですが、
先行予約や一般発売が実際どんなものなのか気になったので質問してみました。
詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

一般的にチケット番号は『運』です。


プレイガイドによっては先行の方が良い番号だった~
なんて話も聞きますが、それも運だと思います。
先行予約の利点は「確実にチケットが手に入ること」
なのでそれ以上を望むのは…。
若しそのバンド(でしょうか?)にファンクラブが存在するのだったら、
このファンクラブ内の先行で取るのが一番良い番号が当たる確率が高いです。

もし初心者なのでしたら今回は先行予約をとられたら如何でしょうか?
一般発売で撃沈するのも悔しいですし、
オークションでも必ず良い整理番号のチケットが出るとは限りません。
また出たとしても人気のある、また人気急上昇のライブだったら
値段が跳ね上がるのは目に見えていますし…。

因みに完全に私個人の意見になってしまいますが、
オークションのチケットに手を出すのは私はあまり好きではありません…。
これで小遣い稼ぎをしている輩が更に増え、
余計に一般発売のチケットが取りづらくなくなるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は、先行予約したいと思います。
もう何点か質問があります。先行予約は、ローソンか電話にてするみたいなのですが、
どこのローソンでも予約可能なのでしょうか?ちなみに、チケット予約する機械を使ったことがないので不安で仕方ありません。
時間がかかってしまって、次の人に迷惑をかけてしまったら悪いな、と思ってしまったり。
そうなると、電話にて予約したほうがいいのでしょうか?

お礼日時:2005/10/13 14:23

#2です。



>先行予約は、ローソンか電話にてするみたいなのですが、どこのローソンでも予約可能なのでしょうか?

となるとローソンチケットですね?
ロッピーの置いてあるローソンなら全国どこでも可能だと思います。
基本的にローソンチケットは全てロッピーで扱いますからね。
(電話予約した後でもロッピーで発券しますから)

またローソンチケットの先行予約には「Lアンコール先行」
「ロッピー誌読者(LT)先行」「でじロー先行」等があります。
Lアンコールとでじローのは別途年会費が必要になります。
なのでお勧めはLT先行ですかね。
ローソンにある「LAWSONTICKET with Loppi」という
情報誌(無料)があればいいので。
確かその中に詳しく予約するまでの手順も載っていたと思います。

>時間がかかってしまって、次の人に迷惑をかけてしまったら悪いな、と思ってしまったり。
>そうなると、電話にて予約したほうがいいのでしょうか?

電話でも可能なら電話でも大丈夫ですよ。
あとは店員さんにお願いすれば(忙しくなければ)
ロッピーの使い方ぐらい教えてくれると思います。
皆最初は初めてなんですからそんなに心配することないですよ。

http://www.lawson.co.jp/loppi/service/concert.html
ここにあらかたの手順がのってましたので
これをメモして行けば大丈夫!…なはず(^^;)
長くなってごめんなさい。良番がめぐってきますように!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!