dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青森県・弘前から、埼玉県・大宮までの、安い交通手段を教えてください。

50代母と20代娘で、母の実家からの帰り道です。(実家には観光で行っているのではありません)
翌日からは二人とも仕事があるので、青春18切符や夜行列車・夜行バスなど、時間がかかるものは、残念ですが見送りたいと思います。価格的にはとてもいいなと思うのですが…。><

私が調べた限りでは、弘前→盛岡間を高速バスで行き、盛岡から新幹線…というのが一番いいのかな?と思ったのですが、JRの割引など、私の知らない何かあるのだったら使いたいなと思い、質問ました。
移動日は今月の10月23日(日)です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

往復するなら、往復キップがありますが、


弘前の金券ショップに、ヨーデル号+新幹線の回数券のばら売りがあると思います。(ちなみに八戸までつがるで行って八戸からはやてにも乗れます。)

あとは、JR東日本の株主優待券を使って弘前~八戸をつがるで、八戸からはやてに乗っていく方法もあります。2枚で最大4割引になります。1枚1,900円~2,000円くらいで金券ショップで売っていると思います。

大宮~弘前単純にJRで往復する場合は駅で青森往復キップ(普通車28,800円、グリーン車30,800円)がいいと思いますけど。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_st …

この回答への補足

行きは夜行バスを取ってしまったので、往復は使えません…。
私は大丈夫なんですが、母が帰りの夜行バスは辛いとの事なので、じゃあ新幹線で!と思ったのですが、けっこう高くてビックリしていた所でした。

補足日時:2005/10/14 00:47
    • good
    • 2
この回答へのお礼

株主優待券!わー、そういったものがあるのですね。金券ショップで探してみたいと思います。
どうもありがとうございます!

お礼日時:2005/10/14 00:50

「東京・青森回数券」でしたら、大宮近辺の金券ショップでも扱ってるところがありますね。


当日青森での購入が難しいのであれば、事前に探しておく方がいいかもしれません。

なお、この回数券は区間が「大宮⇔大湊~青森~弘前」となってますので、青森~弘前間の追加払いとかは不要です。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsC …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地元近辺の金券ショップに確認しました。今は取り扱いがないようです。(すべてを網羅できているかは謎なのですが…)

追加払い等についてのご助言も、ありがとうございます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/10/16 09:43

参考になれば良いんですけど



参考URL:http://ekitan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

拝見させていただきました。便利で、あと可愛いページでしたv
どうもありがとうございます!

お礼日時:2005/10/16 09:41

弘前の金券ショップで「東京・青森回数券」をお求めください。

特急の指定席が利用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弘前に行けるのは帰宅する当日なので、当日で大丈夫なのかやや不安なのですが、…問い合わせ等してみて、視野に入れたいと思います。
どうもありがとうございます!

お礼日時:2005/10/14 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!