プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 お世話になります。タイトルの状況なのです。 仕事でかなりお世話になっている方についてなのですが、、、その方は50歳余り。その方の母親が亡くなられたのですが。。。ちなみに私は30歳です。 その話を聞いたのが亡くなられて5日後の事でした。聞くところによると他の取引先にはFAXで通知が行っていたみたいですが、うちの会社にはどうも届いていなかったみたいです。その会社の事務の方が単に忘れてしまっていたのか今は分かりません。月曜日にでも確認してみようと思います。
 案の上葬式には他の取引先の人は参列していたみたいです。私どもは知らされていなかったので参列することはできませんでした。それなのに昨日現地へ営業に行った際に何で来なかったの?と言われても。。。??といった感じで。。。そのお世話になっている人には電話にてご挨拶はしましたが。 まぁ終わってしまった事なのですが、こういう場合何かできないものでしょうか?冠婚葬祭についての知識がないもので。。。 個人的にもよくお世話になり、また可愛がってもらっています。
 今後のお付き合いもありますし、、、何かアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

>聞くところによると他の取引先にはFAXで通知が行っていたみたい…



要するに、訃報は、故人や遺族との関係が深い人・社だけに限られるのです。その会社の事務の方が単に忘れてしまったのではなく、あなたの会社は知らせる必要がないと判断されたのでしょう。

>月曜日にでも確認してみようと思います…

これはやめておきましょう。
「あなたの会社は、私どもにとって大して重要じゃないから知らせなかった」
とまでは言わないでしょうが、まあそのようなことです。

>まぁ終わってしまった事なのですが、こういう場合何かできないもの…

「知らなかったので遅れて失礼しました」
として、普通に香典を持って行けばよいのです。
葬儀からまだあまり日が経っていないようですが、初七日あたりまでは、このように遅れてくる人が五月雨状にいるものです。喪家としてもそのあたりはじゅうぶん心得ていますが、遅くなれば遅くなるだけ、半分は迷惑がられるものです。
本日の午後にでも早速お出かけください。

なお、葬儀から四十九日までの間は、一般的には「御霊前」ですが、浄土真宗に限っては「御仏前」となります。浄土真宗で「御霊前」はたいへん失礼なことになります。葬儀に行かれた他社の知り合いにでも、浄土真宗でないかどうか聞くことができると良いですね。
    • good
    • 0

相手の方のご都合を聞いて、直接お宅に弔問に伺ってお線香を上げてはいかがですか?


お菓子か果物などのお供物を持っていけばいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!